スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年09月08日

後の雛

9月9日は五節句の一つの、重陽の節句です。
菊の節句とも呼ばれ、菊の薬効により健康を祈願しました。

もともは中国から伝わり、貴族の季節の行事として定着していきました。

江戸時代には、庶民にも広まり
菊酒を嗜んだり、菊の被綿や菊の美しさを競う「菊合わせ」など健康と長寿を願う行事としてしたしまれるようになりました。

さらに、この時期に「後の雛」という風習が生まれました
これは、3月3日に飾った雛人形を虫干しを兼ねて再び飾り、長寿の願いを込める、というものです。

ということで、当店でもウィンドウと店内に雛人形をかざりました。









みなさんも、9月9日に雛人形をかざってみませんか?

山王くらぶでも
9月9日から酒田市内の旧家の雛人形を展示します。
旧家の雛人形を一度に見られる機会はなかなかないので、こちらもぜひ見にいってくださいね。

私も時間をつくって見にいがねば
  

Posted by 酒やの嫁 at 17:26Comments(0)お人形のこと

2015年04月30日

武者幟をたててきました。

先日、酒田市内のW様宅の武者幟をたててきました




3人兄弟、それぞれの幟がそろいました。

大泉家に嫁にくるまで、鯉のぼりはよく目にしていましたが、武者幟のことは全く知らなかったのですが

実は、武者幟のほうが歴史は古く
鯉のぼりも、もともとは武者幟から派生したもののようでした。

武者幟は、もともと、室町時代に、端午の節句に武士が屋外に幟をたてて祝ったのが始まりです
その風習を、江戸時代に入り庶民が真似て、家紋だけが描かれていた幟に、勇壮な武者絵を描いて、飾るようになりました。

武者幟には、福島正則や、加藤清正などの、勇ましい武将の姿や、鍾馗さんなどが描かれています

鯉のぼりと違って、縦に長く、横幅が広くないので、風はためいて電線や屋根に引っかからないので、住宅街などでも外に飾ることができます。

鯉のぼりもいいけれど、武者幟もいいなぁと思いながら、毎年たてさせていただいています。

  


Posted by 酒やの嫁 at 11:53Comments(1)お人形のこと

2015年04月23日

鯉のぼりのポールをたててきました

昨日の水曜日は、天気も良かったので
大泉さんには幼稚園にいってもらって
土門拳記念館のこいのぼりのポールをたててきました



拳ちゃん湖の向こうの鳥海山がとてもきれいでした。


例年、ポールを建てるときは、なかなか天気に恵まれず、鳥海山をみることができないのですが、今年はとてもきれいに見えて、なんだか得した気分です。

ゴールデンウィークが終わって、ポールを解体するころは、八重桜が咲き始めるので、それも楽しみです

ということで
5月4日は
土門拳記念館で「拳ちゃんこども祭り」が開催されます
ミニSLやミニ新幹線もくるみたいです
楽しそうだなぁ~

ゴールデンウイークはいろいろなイベントがありますが、ぜひ土門拳記念館も見に行ってくださいね。

  


Posted by 酒やの嫁 at 11:17Comments(0)お人形のこと

2015年03月13日

五月人形を飾りました

桃の節句も終わり
と言っても、庄内では月遅れでお祝いする家も多いので、まだお雛さまをかざっている家庭もあるかとおもいますが

当店は、すっかり五月人形に模様替えです








鯉のぼりから、兜飾り、鎧飾り、武者人形と、いろいろありますが

お雛様よりも人形も道具もすくないので、飾るの楽チン~face02


五月人形についてのあれこれは、またちょこちょこ書いていきたいと思います。
思っただけで終わらないように頑張ります  

Posted by 酒やの嫁 at 17:07Comments(0)お人形のこと

2015年01月13日

お雛様を買いに行く前に

昨年の今頃、お雛様ってなんだろうというような記事を書きましたが

では、実際にお雛様を買うときのポイントってなんだろうということで、書いてみます。

まず、お雛様を購入しようと思ったら
ただ漠然と販売店にいってもなかなか決められません。

販売店に行く前に、次の3っつのことをあらかじめ検討してからいくと選びやすくなります。

①予算はいくらか?
②どんな人形にするか?
③飾る場所、しまう場所は?

①の予算については、
古くは嫁入り道具のヒナ型として婚家へ贈った歴史から、お嫁さんの実家から贈るのが普通でしたが、近年では両家で話し合って決めるかたが多いようです。


また
②の人形の種類については
雛人形は、大きく分けて二つの種類があり
仕立てあげた着物を人形の胴部に着せた「衣装着人形」と




人形の胴部み彫った溝に裂を貼り込む「木目込み人形」があります



また、
人形が15にんそろった7段飾り、最上段の男女一対の人形、親王さまだけを飾る「親王飾り」
親王に三人官女を加えた五人飾り(三段飾り)などがあります





③は、できれば雛人形を置く予定の場所の寸法を測ってから販売店にいったほうがいいかと思います。

購入するお店は、
「その土地で信用のある専門店か百貨店」で
「シーズン早めの平日がおすすめです。
豊富な種類のなかで、店員のアドバイスもじっくり聞けます。

ということで、がんばって長い文章書いちゃったよ  


Posted by 酒やの嫁 at 10:58Comments(2)お人形のこと

2015年01月07日

明けましておめでとうございます

ちょっと遅くなりましたが
あけましておめでとうございます
酒人形ギフトの大泉 中町本店、みなと市場店ともに、二日より営業しております


中町のほうは





ギフトやさんから人形屋さんに模様替えの真っ最中

もうちょっとで、雛人形がきれいに飾りおわります

そういえば、久月のCMもはじまってました
まだ人形の大泉のCMはみてないけど

人形の大泉のCMをみると、なんか一日ラッキーな気がするのは、たぶん私だけなんだろうなぁ
  
タグ :雛人形


Posted by 酒やの嫁 at 14:52Comments(3)お人形のこと

2014年04月24日

満身創痍

今週は、お天気もいいので、土門拳記念館に、鯉のぼりのポールをたててきました
face04




毎年5月5日に行われる、ケンちゃん子供祭りのために鯉のぼりのポールをたてにいっています
快晴だと、池の向こうに鳥海山がきれいに見えるんですが、曇り気味ため見えなくて残念でした。

けんちゃんこども祭り、
SLとかもくるんだよね?
行ってみたいけどm、GW真っ只中だしなぁ~

鯉のぼりのポールたてを、一生懸命がんばったダーリン
この20日で、めでたく43歳を迎えました




お義母さんからいただいた、菓子の菊池さんのケーキでお祝いしました


そんなダーリン
足を骨折中
土門拳記念館でも、太腿を負傷kao13
まさに、満身創痍

街で見かけたら
声をかけてあげてください



  

Posted by 酒やの嫁 at 15:18Comments(7)お人形のこと

2014年04月17日

五月人形って

毎年 雛人形のことは何度かアップしますが
五月人形は、「飾りました」と「こいのぼりのポールたてました」
くらいしかアップしてない気が…

でも、せっかく男の子も生まれ、すばらしい鎧飾りも買ってもらったことだし
五月人形について、私の勉強がてら、ちょっとずつアップしたいと思います
(一回で終わらないようにがんばります)


まず
鯉のぼり
天の神様と、地の神様に、
うちに男の子が生まれましたとおつたえする意味があるそうです。
鯉は泥水の中でも生きるほど生命力が強い魚で
中国の「滝を登り切った鯉が龍になる」という伝説から、
困難に打ち勝って立派な男になるように と、出世を願って鯉のぼりを飾るようになった
ということです。


一方
家の中に兜や鎧を飾るのは、昔の武家社会の風習から
戦いのときに身を守る防具は、今では交通事故や病気から子供を守るシンボル
無事の成長という幸せを願って飾るんですね




柏餅は、家系を絶やさない
粽には、この子が一生食べ物に困らないように
という願いがこもっています
菖蒲を飾ったり、ヨモギ色の毛氈をしいたりするのは
それらの植物に邪気を払う力があるとされたからだそうです
お雛様の赤い毛氈といっしょですね。

ということで
人形の大泉では、鯉のぼり、鎧兜 武者旗等扱っております
なんでもご相談ください



  

Posted by 酒やの嫁 at 16:26Comments(0)お人形のこと

2014年04月07日

鯉のぼり

4月にはいって
今日は天気もよかったので
酒田市内の保育園の
鯉のぼりのポールをたててきました。




一年ぶり立ったので
なかなか、段取り悪くて、時間がかかってしまいました( ̄▽ ̄;)

大泉さんの通っている保育園は、
大泉さんに見つからないように、
不審者なみに、こそこそしながらたててきました。

ついでに
ダーリンと二人で、
大泉さんの食事姿を、ストーカーのように、扉の影から見守ってきました。
入園してからの1年で成長したなあ、と感慨無量

完全にヤバイ人たちでした( ̄▽ ̄;)


ということで
話は完全にそれましたが

いよいよ鯉のぼりシーズン
市内では、なかなか見かけなくなりましたが
各保育園では鯉のぼりをあげていますので
それを見て楽しんでくださいね。  


Posted by 酒やの嫁 at 22:31Comments(0)お人形のこと

2014年02月10日

スチールの七段飾り

今さらですが
わたし的な、スチール七段の飾りかたを紹介

って書いて、去年の3月から放置してたよ。

てことで、改めて

そろそろお雛様を飾り始めたかたもいらっしゃるでしょうから
お雛様の飾り方を。

私の実家もそうでしたが
スチールの7段って大変
一人でなんか飾れない
って思ってました

でも、コツをつかめば、女性一人でも飾れます
(私とダーリンと二人で飾るときは、私が段担当)




まず
最初に、右側面、左側面別々に組み立ててしまうと
合体させるとき、倒れてしまって大変です




なので
手前の下の部分を、左右合体させてから、後ろの部分をつけていくと、倒れずに組み立てられます






人形をのせる台は、上の方から順番におき



最近の毛氈は、折り目がついているので
半分くらい台を置いたら、毛氈を敷き
雛段の前の方から、まだ台を乗せていないところに入っていくと、最上部の屏風や、お内裏様を飾りやすいです。

折り目のついていない毛氈のときは
全部、台を組み立てて、毛氈の下の部分を床に合わせてから、上の方にしいていくときれいにしけます。





文章力がないので、イマイチ伝わらないと思いますが、
こつをつかめば、私のようなぶきっちょさんでも、なんとか一人で飾れます。

うちのは7段だからめんどくさくて、最近お雛様をだしてないなあ
というかた
今年は、ちょっと頑張ってだしてみませんか?
どうしてもめんどうなら、お内裏様だけでも、だしてあげてくださいね

という私も、嫁にくるまで、20年くらい段飾りは飾ってなかったなあ








  

Posted by 酒やの嫁 at 22:25Comments(4)お人形のこと

2014年02月03日

お雛様いつまでに飾ればいいの?

雛人形は、
いつ飾ればいいの?

というご質問をいただきます。

立春をめどに
遅くとも、3月3日の1週間前には飾ってあげましょう。

初節句の方は、お早めに。


人形の大泉では、雛人形ご購入のお客様には
庄内一円は、指定日に配達、飾り付け
庄内以外は、指定日に発送(送料無料)いたします

また、ぼんぼり、桜橘などの道具類も販売しております。

人形、道具類の修理もいたしますので
ご相談ください



立春って
明日じゃん!  

Posted by 酒やの嫁 at 10:25Comments(0)お人形のこと

2014年01月17日

お雛様って?

お雛様って、なんだ?
この人たちは何?
って思ったことはありませんか?

お雛様は、幸せな結婚式の形を現しているんだそうです。



三人官女がもっている銚子は、結婚式の三三九度で使われるものと同じだし。
五人囃子は、元気な子供に育つように応援する音楽隊♪

弓や矢を持つ二人(右大臣、左大臣)は、悪者が近寄らないように守ってくれるナイト役
その下の三人は、泣き、笑い、怒り。表情豊かな子になるように。

下にしいてある毛せんの赤は、魔よけ
お雛様の袴が赤いのも同じです。

金屏風も、魔よけの意味があるそうです。

家具や、乗り物は、もちろん嫁入り道具。

人形一つ一つ、道具一つ一つに、お子さまの幸せへの願いが込められているんですね。

ちょっと真面目にがんばってみました。  
タグ :雛人形


Posted by 酒やの嫁 at 11:20Comments(2)お人形のこと

2014年01月09日

今年のお雛様

お正月も終わり、
中町のお店もすっかりお雛様モード

飾りつけもだいたい終わりました。

今年は、例年より、ボリューム陳列なような気がするけど、気のせいかな。





齋藤染工場さんから作っていただいた、のれん風のぼりも 初登場。

今週末には、すっかり飾り終わってるはずなので

お嬢様の産まれたかた、
お孫さんにお雛様を、と思ってるおじいちゃんおばあちゃん

ぜひ見に来て下さいね

庄内一円には
社長、専務[ダーリン]、私が、飾りつけに伺います。  


Posted by 酒やの嫁 at 13:55Comments(5)お人形のこと

2013年04月23日

飾りました

大泉さんの初節句

やっと
鎧飾り一式
飾りました


3月には到着してたんだども

どうしても、じぶんちのは後回しになっちゃうよねf^_^;





最高級鎧飾りです


じいちゃんばあちゃんありがとう( ´ ▽ ` )ノ


とおちゃん、かあちゃん
がんばれ飾ったよ。


大泉さんは
全く興味なさそうだけどね

鯉のぼりは一生懸命見てるんだけどなぁ

鎧の良さがわかるのは、まだまだ先かなぁ  
タグ :久月


Posted by 酒やの嫁 at 21:33Comments(4)お人形のこと

2013年03月03日

ちょっと早いけど

3月3日は雛祭り
だけど

ちょっと気が早いけど
大泉さんに
じじとばばからプレゼント




名前と家紋入りのこいのぼりができてきたよ



名前と家紋入れるのは、
こいのぼりじゃなく、吹き流しなんだけどね



てことで

吹き流しに、名前か家紋
サービスでお入れします。


男の子が誕生したお父様お母様


おじいさま、おばあさま


名前入りのこいのぼりはいかがですか?


市内でこいのぼりを泳がす場所がないけど

外になんかたてたい

という方には
武者旗がお薦め


こちらも、名前、家紋入れられます


大泉さんの、武者旗も頼んだらしい

これも楽しみだの〜


普段、五月人形は、お雛様よりちょっとテンション下がるんだけど

今年は楽しみがいっぱいだ〜  

Posted by 酒やの嫁 at 21:15Comments(3)お人形のこと

2013年02月22日

傘福会場に

今年も
傘福会場のお雛様
飾ってきました






酒田市内の某氏の立派な七段飾りを毎年貸して頂いてます


スチールの七段て、組み立てるのめんどくさいよね


でも
ちょっとコツをおぼえれば、ちょっと楽になります

私の編み出した組み立てかたは



右側面、左側面、別々に組み立てて、
右、左合体させがちだけど


まず
右と左の下の段を合体させて

上の方を組み立てていくと、倒れたりしなくて楽です




骨組みができたら
段の板を全部のせてしまわないで

上から三段くらいのせて、もうせんをしき

屏風、お内裏様などをのせていくと

高いところでも楽に飾れます。



ちゃんと写真とる暇がなかったから
言葉では説明しずらい。


次に七段を飾るときは
ちゃんと写真とってくるよ



今年の傘福は
明後日の日曜日からの展示です

従来の山王くらぶに加えて


今年は
清亀園でも、昔の傘福を復元した傘福を飾るそうです

あ、こっちは、3月1日からです。

楽しみだの  

Posted by 酒やの嫁 at 07:00Comments(14)お人形のこと

2013年01月22日

人形の大泉

今更ですが


年末までは、お歳暮がたくさん並んでた店内


すっかり人形屋さんに模様替えしてます
お雛さまがたくさん並びました









毎年思うんだけど
年末年始が、一番、ガラっと店の雰囲気が変わるんだよの~


久月のCMも始まってます。
私はまだ一回しかみてないけど。

うちのCMをみると、
「今日はラッキー」って思っちゃうよ。


ということで
酒田で唯一の人形専門店の人形の大泉では、
専門店ならではの、豊富な品ぞろえで、お客様をおまちしております

わからないことは、知識豊富なスタッフに、なんでもきいてください(私以外)

今年は、私も中町にいますので、お声をかけてくださいね。
わからないことは、すぐに、酒屋母にきいて、お答します。

購入のお客様には、庄内でしたら、酒屋父か、ダーリン、私が配達して、飾らせていただきます。

今年初節句を迎えるお嬢様をお持ちのお父様、お母様 おじい様おばあさま
ぜひ一度、お店を覗いてみてくださいね。


雛人形のお道具など
単品の販売、修理もいたしておりますので
お気軽におたづねください。


  


Posted by 酒やの嫁 at 11:04Comments(4)お人形のこと

2012年01月07日

飾ったよ





お歳暮シーズンも終わり
お雛様、だいぶ飾りました。

といっても、私はノータッチです。


酒屋父 母 ダーリン、Y田さん
&バイトくんが頑張ってくれました\(*⌒0⌒)b♪


お嬢さんがうまれた貴女

お孫さんがうまれた貴方


一回、おらいさ見さきての。


私以外の専門スタッフが、丁寧にご説明いたしますので
わからないことはなんでも聞いてね。

もちろん、配達のさいは、組み立てもして行きます。
飾る際や、仕舞う際の注意点もしっかり説明していくから、安心してね。


雛人形一式の他
屏風、ぼんぼり、桜橘等の単品での販売もしておりますので
お気軽にご相談くださいませ。



なお
雛人形は、中町本店のみでの販売になります。
みなと市場での販売はしておりませんので、ご注意くださいm(__)m

って、誰も、みなと市場さお雛様買いさくる人なのいねっての〜




なんて
たまにちゃんと宣伝もしてみたよ

ブログタイトル
「人形の大泉 嫁日記」
だったはずなのに

人形の話、あんまりねなやのf^_^;

今年は、もうちょっと、人形ネタも仕入れてみるよ  

Posted by 酒やの嫁 at 11:39Comments(8)お人形のこと

2011年04月27日

拳ちゃんこどもまつり




毎年、ゴールデンウイークに、土門拳記念館で行われる、「拳ちゃんこどもまつり」


ミニSLとかがきて、お子様には楽しいお祭りらしい。


こいのぼりもたくさん泳いでます


今日は、そのポールをたててきました。




ゴールデンウイーク直前にたてて、直後に片付けちゃうから、
実際こいのぼりが泳いでる姿をみたことないんだよなぁ


鳥海山をバックに、青空を泳ぐこいのぼりは、綺麗だろうなぁ  

Posted by 酒やの嫁 at 17:18Comments(0)お人形のこと

2011年04月13日

今年初




今日は定休日。
天気もよかったから
端午の節句にむけて

市内の保育園に
こいのぼりのポールをたてにいってきました。



風がかなり強かったから、ちょっと怖かったけど

がんばりました。


今日は三つ。

また天気をみて、たてにいってきます。

酒田市内に、たくさんのこいのぼりが泳ぐようがんばるよ
  

Posted by 酒やの嫁 at 20:32Comments(8)お人形のこと