スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年08月28日

いまここです

毎年恒例の




大曲の花火大会です



ちょっと煙が邪魔かなぁ












もちろん、BSの中継見てるんですけどねf^_^;
  

Posted by 酒やの嫁 at 19:16Comments(7)その他日記

2010年08月26日

いまここです




菅生のサービスエリアで
夕食中



野菜たっぷりの温麺



いっぱい食べて、疲れ気味の胃に
やさしい味です




では、酒田に向けて帰ります  

Posted by 酒やの嫁 at 20:08Comments(7)嫁の旅

2010年08月26日

遅めのランチは








間違いないところで
利久です



やっこぐでうめ〜


  

Posted by 酒やの嫁 at 14:27Comments(3)嫁の旅

2010年08月26日

修学旅行気分で

  

Posted by 酒やの嫁 at 12:02Comments(11)嫁の旅

2010年08月26日

松島ですが





瑞巌寺、修復工場中


でも、そのかわり、普段見れないところが見れたから、いいか  

Posted by 酒やの嫁 at 11:08Comments(0)嫁の旅

2010年08月25日

ぴょんぴょん舎です

最終目的地は違うけど

ダーリンが、盛岡で冷麺を食べたいというので

かなり遠回りして
盛岡まできました。


どこが美味しいか、下調べしてないけど

とりあえず「ぴょんぴょん舎」なら間違いかな
と思って

駅前のぴょんぴょん舎で、ランチ






冷麺とミニビビンバのセットをいただきました。



ダーリン憧れの、本場の冷麺です。


ダーリン、大満足でした。
美味しかった〜

ビビンバもうめけ〜



次は
ジャジャ麺を食べに盛岡に来ようと思います。



  

Posted by 酒やの嫁 at 20:29Comments(11)嫁の旅

2010年08月25日

緑の街に舞い降りて





♪盛岡というその響きが〜
ロシア語みたいだぁった〜♪




目的地は
ダーリンのリクエストで…
  

Posted by 酒やの嫁 at 14:01Comments(3)嫁の旅

2010年08月25日

いまここです





トイレ休憩だけのつもりが
結局、お土産コーナー真剣にみてしまった(-.-;)


もう職業病
  

Posted by 酒やの嫁 at 12:05Comments(6)嫁の旅

2010年08月25日

さっきここでした




連休いただきました。



旅だちます。


なので、
明日は、有能スタッフY田さんと酒屋父が店番です



よろしくお願いしますm(__)m
  

Posted by 酒やの嫁 at 11:27Comments(2)嫁の旅

2010年08月25日

超ガッツリえび豚骨

次世代ラーメンバトル参戦中の
あのラーメンを
早速食べてきました。






えびとガーリックが
うめ〜


初の超こってりもうまいじゃん


おかげさまで
完食(ミニだけど)


スープにご飯いれて〜
  

Posted by 酒やの嫁 at 09:26Comments(2)んめけよ(お食事処)

2010年08月23日

リニューアル

上杉謙信でも、高杉晋作でもありません
リニューアルです
(詳しくは、昨日のてるさんのブログのコメントを読んでね)


以前紹介した
「け〜く〜こ〜」のデザートメニューの中の
「宇治金時ソフトだんご入」


リニューアルしました。


以前は、鳥海高原ソフトクリームに、抹茶をかけただけだったけど

ソフトクリームに抹茶を混ぜて、抹茶アイスにしてみました。







下にはもちろん、「さと吉」さんのお団子、
つぶあん
抹茶アイス

ソフトクリームが乗ってます。



こっちは400円







てるさんと、はらほろさんが紹介してくれた
「宇治金時ソフト」は
コーンに乗せて、団子なしで300円です。




抹茶アイスは、数に限りがあるので
無いときもあるので
ごめんなさい



さて
次の「高杉晋作」
何かいいアイディア、あったら教えてね。
  

Posted by 酒やの嫁 at 18:17Comments(2)みなと市場情報

2010年08月19日

け〜く〜こ〜

帰省中の酒田娘さんこと、みーちゃんから

素敵なプレゼントが届きました




みーちゃん手づくりの
フェルトの人形です。

しかも

「け〜」




「く〜」





「こ〜」





になってる


色も、うちのショプカードのキャラクターと同じ!


ブログの写真見ただけで、こんなの作っちゃえるなんて




ちょ〜 うれしいです。


ありがたく、お店に飾らせていただぎしたm(__)m



みーちゃん、ほんとにありがどの〜

今回はあえなかったけど、今度帰ったときは、あおうね〜

  

Posted by 酒やの嫁 at 22:00Comments(18)みなと市場情報

2010年08月18日

夏の定番

今日は、お休み。

お盆中に行けなかった、お墓参りに行って


幼なじみとランチにいって

お子様たちと遊んで、ガールズトークして
(内容は、旦那へいかに効率的に指示をだすか)



で、実家で夕食中


夏といえば
オクラと茗荷のあえもの





ご飯にかけて食べると、んめなやの〜



夏は、これで乗り切ります。
  

Posted by 酒やの嫁 at 20:11Comments(8)その他日記

2010年08月13日

お盆限定 その二

お盆限定第二弾






生酒頒布会に入ってた、十四代 特吟 生貯蔵酒 300ml


頒布会でしか手に入らなかったお酒が
特別に入荷しました。



酒類千円以上お買い上げにつき、一本、購入いただけます。


数に限りがありますので
一日二ケース限定です



酒田では、当店だけでの販売になります。



ていうか、私も飲みて〜  

Posted by 酒やの嫁 at 08:49Comments(6)みなと市場情報

2010年08月12日

お盆限定

だいぶ前から
やろう、やろうと思っていながら、
気がついたら、もうお盆(>_<)


なんで、

お盆限定で
庄内砂丘メロンサンデー






お盆限定なんで
シャリシャリじゃなくて「生」です。




いつもの年なら、西郷のおばちゃんから、メロンを大量にもらうから、メロン食べ放題なんだけど
(実家弟、夏の朝ごはんは毎朝メロンです)


それをあてにしてたんだけど
結局もらいそびれ(>_<)



はやみ商店さんから、はじきのメロンを買ってきました。
ちょうど食べ頃です。



おかげさまで、さくらんぼサンデーは終了いたしました。



メロンの次はなんだ?



刈屋梨?
  

Posted by 酒やの嫁 at 19:11Comments(5)みなと市場情報

2010年08月11日

もっけだフェスティバル



もっけだフェスティバルなう


酒田ミュージックFactoryで、今日、明日と、ライブやってます。


庄内バーガー、美味しかったです
(結局食べ物につられる)


明日もやってます。
興味のあるかた
ぜひ  

Posted by 酒やの嫁 at 20:03Comments(6)その他日記

2010年08月09日

今日はここです

今日は簡保の郷さかた






ビアガーデンです



運転手なんで、烏龍茶です。

  

Posted by 酒やの嫁 at 21:00Comments(0)その他日記

2010年08月06日

いまここです







甚句流しがおわって、幸福丸でごぐろめ中





黒ペケさんの職場の方からいただいたビールの写真をとるかじおやじさん
  

Posted by 酒やの嫁 at 22:58Comments(3)中通り商店街

2010年08月05日

いまここです





駅前夏祭り会場です


アンジェロさんの揚げピザ、んめ〜
  

Posted by 酒やの嫁 at 20:08Comments(6)

2010年08月04日

アボガドパスタ

お隣りさんから、完熟アボガドを大量にいただきました。


ちょっとお友達におすそ分けしたけど
食べきれない(>_<)



で、
CookPadで検索。

アボガドのパスタにしてみました。





スパゲティーはあったけど
半端な月山麺の麦きりがあったから、それを使用。


レモンって書いてあったけど、グレープフルーツがあまってたから、それで代用。


完熟アボガドを潰して、グレープフルーツ汁と、塩で味付けして、麺に絡めただけで、
超簡単。



クリーミーで、うめ〜


フェットチーネで、レモン汁だったら、もっと美味しかったかもねf^_^;




実は、アボガドって
最近まで苦手でした。
たまに食べても、美味しいと思わなかったけど



える☆さんオススメの、アボガド塩納豆を試してみたら、激ウマ。


それ以来、アボガドが好きになりました。

でも、他のレシピを全く知らなくて。


調べてみたら、アボガドっていろいろ使えるんだね〜



また、新メニューを試してみます。

  

Posted by 酒やの嫁 at 18:12Comments(7)テキトーレシピ