2016年08月25日
EATBEAT! in SAKATA BAY
先日の8月23日
さかた海戦市場二階の「どんやとびしま」さんで行われた
「EATBEAT in SAKATA BAY」というイベントに行ってきました。
いただいたチラシには
「五感で楽しむ酒田の海」
「酒田の海ぼ幸を食材の中心に、調理音をその場で録音・編集
即興で楽曲にする圧巻のパフォーマンス!」
と書いてあり、
よくわからないけど、おもしろそうだからい行ってみよう。
ということで行ってみたら
楽しかった~

お客さんが、ニンジンやキュウリをかじる、「ポリッポリッ」という音や
野菜を切る「ザクッザクッ」という音、お肉を焼く音などを録音して、その場で曲にしていきます。

「これ、さっきのキュウリをかじった音だね」とか話しながら、音楽を楽しみました。
で、出来上がったお料理はこんなかんじ

酒田の食材をふんだんに使った料理が食べきれないほど!
庄内豚のローストが美味しかった~
ごど芋とアンチョビのポテトサラダもすごく美味しかったです。
ごど芋のサラダは、まねできそうだけど、絶対この味にはならないんだろうなぁ~と思いながら食べていました。
お飲み物は
ビール、焼酎、ソフトドリンク、といろいろありましたが
日本酒が
酒田市内の7蔵の大吟醸クラスのお酒が2種類ずつ


自分で買っては飲めないようないいお酒ばかりで
しかも、なかなかお目にかかれないお酒もあったりして
テンションあがりました。
あまり飲めない私ですが
ちょっとずつのんで、7蔵14本制覇しました。
全部おいしかった~
しかも
これだけ飲んで食べて、音楽も楽しんで2000円!
とってもお得なイベントでした。
行く前に、ちょっと嫌な思いをしたことも、前日に大泉さんから初めて「クソババア」と言われたことも、吹き飛ぶくらいの楽しさでした。
またこんなイベントがあったらいきたいなぁ
EATBEATのみなさん
誘ってくれたOさん
ありがとうございました。
さかた海戦市場二階の「どんやとびしま」さんで行われた
「EATBEAT in SAKATA BAY」というイベントに行ってきました。
いただいたチラシには
「五感で楽しむ酒田の海」
「酒田の海ぼ幸を食材の中心に、調理音をその場で録音・編集
即興で楽曲にする圧巻のパフォーマンス!」
と書いてあり、
よくわからないけど、おもしろそうだからい行ってみよう。
ということで行ってみたら
楽しかった~
お客さんが、ニンジンやキュウリをかじる、「ポリッポリッ」という音や
野菜を切る「ザクッザクッ」という音、お肉を焼く音などを録音して、その場で曲にしていきます。
「これ、さっきのキュウリをかじった音だね」とか話しながら、音楽を楽しみました。
で、出来上がったお料理はこんなかんじ
酒田の食材をふんだんに使った料理が食べきれないほど!
庄内豚のローストが美味しかった~
ごど芋とアンチョビのポテトサラダもすごく美味しかったです。
ごど芋のサラダは、まねできそうだけど、絶対この味にはならないんだろうなぁ~と思いながら食べていました。
お飲み物は
ビール、焼酎、ソフトドリンク、といろいろありましたが
日本酒が
酒田市内の7蔵の大吟醸クラスのお酒が2種類ずつ


自分で買っては飲めないようないいお酒ばかりで
しかも、なかなかお目にかかれないお酒もあったりして
テンションあがりました。
あまり飲めない私ですが
ちょっとずつのんで、7蔵14本制覇しました。
全部おいしかった~
しかも
これだけ飲んで食べて、音楽も楽しんで2000円!
とってもお得なイベントでした。
行く前に、ちょっと嫌な思いをしたことも、前日に大泉さんから初めて「クソババア」と言われたことも、吹き飛ぶくらいの楽しさでした。
またこんなイベントがあったらいきたいなぁ
EATBEATのみなさん
誘ってくれたOさん
ありがとうございました。
2016年08月03日
大山 「くらげラベル」
水曜日ですが、みなと市場営業中です。
ホームページやブログの更新など、落ち着いてしたいことをしようと思っていたのに、結構忙しくて、気付いたらもう3時です。
大山さんから、数量限定の「辛口純米吟醸酒くらげラベル」が入荷しました。
青いきれいな瓶に可愛いクラゲのラベルが涼しげな、夏むきのお酒です。
豊かな吟醸香 さらりとした口当たり
辛口の純米吟醸酒です
と書いてある、裏ラベルがとっても素敵
加茂水族館の大きなクラゲの水槽をイメージしたのかな?
黒い丸いラベルに、文字はレインボーカラー
普通、裏のラベルは味気ないものが多いですが
これは、なんだかほっこりです。

裏のラベルは、是非お店で手にとってご覧ください
720ml2200円
みなと市場店でのお取扱いになります
数量限定ですのでお早目に
ホームページやブログの更新など、落ち着いてしたいことをしようと思っていたのに、結構忙しくて、気付いたらもう3時です。
大山さんから、数量限定の「辛口純米吟醸酒くらげラベル」が入荷しました。
青いきれいな瓶に可愛いクラゲのラベルが涼しげな、夏むきのお酒です。
豊かな吟醸香 さらりとした口当たり
辛口の純米吟醸酒です
と書いてある、裏ラベルがとっても素敵
加茂水族館の大きなクラゲの水槽をイメージしたのかな?
黒い丸いラベルに、文字はレインボーカラー
普通、裏のラベルは味気ないものが多いですが
これは、なんだかほっこりです。
裏のラベルは、是非お店で手にとってご覧ください
720ml2200円
みなと市場店でのお取扱いになります
数量限定ですのでお早目に