2012年07月31日
うなぎ〜
丑の日あたりから、ブログでもうなぎの記事が増え
テレビでもうなぎやってるし
うなぎ食べたい!
って思ってたんだよね~
冶郎兵ェとか玉勘とか贅沢はいわないからさ~
中国産でも、養殖でも全然オッケー
でも、買物もいけないし。
しかも
中通りの夕涼み市準備でピリピリしてるダーリンには頼めないし
で
やっと夕涼み市が終わって、心に余裕のできたダーリンに
うなぎ買ってきてもらったよ

すき家だけどね
おいしっかった~
あいたかったようなぎ君
これで、暑い夏も乗り切れるよ。
テレビでもうなぎやってるし
うなぎ食べたい!
って思ってたんだよね~
冶郎兵ェとか玉勘とか贅沢はいわないからさ~
中国産でも、養殖でも全然オッケー
でも、買物もいけないし。
しかも
中通りの夕涼み市準備でピリピリしてるダーリンには頼めないし
で
やっと夕涼み市が終わって、心に余裕のできたダーリンに
うなぎ買ってきてもらったよ

すき家だけどね
おいしっかった~
あいたかったようなぎ君
これで、暑い夏も乗り切れるよ。
2012年07月30日
シェディオークでランチ
自宅軟禁中なんで、ネタがないので
携帯の写真整理がてら、ブログに載せようと思って放置してたネタを載せてみます。
先日、友人と、シェディーオークでランチしてきました。
いくといつもいっぱいで、なかなか食べられなかったので、久しぶりのシェディーオークです。
名前は忘れたけど、デザート付のランチコースにしました。
まずは、サラダ

じゃがいもがおいしかった~
で
大好きなリゾット

焼いたご飯に、野菜のスープがかかってます。
ここのリゾットは、こうばしくて好きなんだよね~
ほかでは食べられないしね。
で、デザートは、友人オススメのプリン

これもおいしかった~
野菜たっぷり食べられたし、
いろんな話もできたし
とっても楽しいランチでした。
携帯の写真整理がてら、ブログに載せようと思って放置してたネタを載せてみます。
先日、友人と、シェディーオークでランチしてきました。
いくといつもいっぱいで、なかなか食べられなかったので、久しぶりのシェディーオークです。
名前は忘れたけど、デザート付のランチコースにしました。
まずは、サラダ

じゃがいもがおいしかった~
で
大好きなリゾット

焼いたご飯に、野菜のスープがかかってます。
ここのリゾットは、こうばしくて好きなんだよね~
ほかでは食べられないしね。
で、デザートは、友人オススメのプリン

これもおいしかった~
野菜たっぷり食べられたし、
いろんな話もできたし
とっても楽しいランチでした。
2012年07月28日
ひとあしはやく

うちの子じゃないよ
私よりひとあし早く、お友達のところに赤ちゃんが生まれました。
ちょうど検診だったので、ちょっとお顔を見てきました。
ママに似て、色白で、美しい男の子になるのかなぁ~
彼女とは、保育園時代からのお付き合い
高校、大学は違ったけど、職場も同じ
まさか、子供も同級生になるとは。
彼女のお腹の赤ちゃんが、私のところにも赤ちゃんを呼んできてくれるような気がしたんだよね~
大泉さん(仮称)が生まれたら、仲良くしてね~
で、
検診の結果ですが
切迫早産的なかんじなんで、自宅安静になっちゃたよ

なんで、超いそがしい時期だけど、お店には出られません。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
みなと市場は、超有能スタッフY田さんが、頑張ってくれてます
とりあえず、しばらくは、家でおとなしくしてます。
大泉さん(仮称)お腹の中で、どんなに暴れてもいいから、11月まではお腹のなかにいてね~
2012年07月21日
2012年07月21日
2012年07月20日
なかまちアート展
明日は、
恒例の「なかまちアート展」だよ
今回は、バイさかた市と同時開催だよ
新しい作家さんたちも、たくさん参加するらしいよ。
楽しみだの〜
てことで
私も、一応参加させていただきます。
たいした新作も大作もないけど
作った新作は、既にお嫁にいってしまったけど。
昨日から、少しエンジンがかかってきたよ。

詳しくは、てるさんとか、他の作家さんのブログをみてね
で
明日の夜も、屋台やるよ〜
こっちも、遊びにきてね〜
恒例の「なかまちアート展」だよ
今回は、バイさかた市と同時開催だよ
新しい作家さんたちも、たくさん参加するらしいよ。
楽しみだの〜
てことで
私も、一応参加させていただきます。
たいした新作も大作もないけど
作った新作は、既にお嫁にいってしまったけど。
昨日から、少しエンジンがかかってきたよ。

詳しくは、てるさんとか、他の作家さんのブログをみてね

で
明日の夜も、屋台やるよ〜
こっちも、遊びにきてね〜
2012年07月19日
2012年07月17日
ズッキーニで
先日いただいた、UFOみたいなズッキーニ
先週いった、アンジェロさんにもおいてあったから、
スタッフさんに、
どうやって食べるのがおすすめ?ってきいてみた

普通に食べられるけど
中をくりぬいて、肉詰めにするのがおすすめっていってたので
早速やってみた
オーブン、みなと市場にもってっちゃって、オーブントースターしかなかったから、ちょっと時間かかったけど、
美味しかったよ〜
残りは
肉団子入りラタトゥイユ

あとは、夏野菜カレーにしてみたよ。
あと、何しよっかなぁ
中町の、まんなかマルシェで見かけたら、買ってみてね。
先週いった、アンジェロさんにもおいてあったから、
スタッフさんに、
どうやって食べるのがおすすめ?ってきいてみた

普通に食べられるけど
中をくりぬいて、肉詰めにするのがおすすめっていってたので
早速やってみた
オーブン、みなと市場にもってっちゃって、オーブントースターしかなかったから、ちょっと時間かかったけど、
美味しかったよ〜
残りは
肉団子入りラタトゥイユ

あとは、夏野菜カレーにしてみたよ。
あと、何しよっかなぁ
中町の、まんなかマルシェで見かけたら、買ってみてね。
2012年07月15日
おじゃましてます
今夜は、
キュウリ天王さんのお祭りにおじゃま中

ちゃんと、キュウリ二本もってきて
キュウリ一本、もらってきたよ
去年もらったキュウリ
ご利益あったみたいだなぁ
ルリアール
癒しの演奏中

キュウリ天王さんのお祭りにおじゃま中

ちゃんと、キュウリ二本もってきて
キュウリ一本、もらってきたよ
去年もらったキュウリ
ご利益あったみたいだなぁ
ルリアール
癒しの演奏中

2012年07月14日
今日のおやつ
この間
酒屋父母が仙台にいった時のお土産です

白松がモナカの、羊羮
私は挽き茶をいただきました。
甘くて、ほろ苦くて
んめ〜
ヤバイ、一本食べちゃうよ。
実は、これ
ダーリンの妹ちゃんがデザインしました。
私が言うのもなんだけど、
素敵なデザインだの〜
こういう才能ある人って、いいなぁ〜
で
本日も、週末恒例の
中央公園の屋台、開催します
今日は、米粉の焼きそばがでるらしいよ(ダーリン情報)
今日も、イマイチな天気だけど
中通りは盛り上がってるよ
酒屋父母が仙台にいった時のお土産です

白松がモナカの、羊羮
私は挽き茶をいただきました。
甘くて、ほろ苦くて
んめ〜
ヤバイ、一本食べちゃうよ。
実は、これ
ダーリンの妹ちゃんがデザインしました。
私が言うのもなんだけど、
素敵なデザインだの〜
こういう才能ある人って、いいなぁ〜
で
本日も、週末恒例の
中央公園の屋台、開催します
今日は、米粉の焼きそばがでるらしいよ(ダーリン情報)
今日も、イマイチな天気だけど
中通りは盛り上がってるよ

2012年07月12日
昨日のランチ
昨日は、
午前中病院に行ったら、あまりの暑さにまいってしまい。
お昼は冷たいお蕎麦でも、と思ったけど、行ったお店が、冷房かかってなさそうだったので断念。
で、
冷房かかってそうなお店にいってきました
「アジェロ」さんです。
頼んだのは、もちろん冷製パスタランチ
枝豆と豆乳の冷たいスープ

冷たくて、おいしかった~
サラダ

海の幸のレモンクリームパスタ

レモンの酸味がきいてて、すご~くおいしかったです。
これは、自分ではなかなかまねできないなぁ。
で
デザート

写真とってないことに、食べ終わるころ気付いたよ
さくらんぼと、庄内メロンのタルトと、マンゴーのアイスだったよ。
どれも、とっても美味しくて、
あまりの暑さに、バクバクしてた心臓も
かなり落ち着きました。
あ~
このくらいの暑さでまいってて、
この夏乗り切れるんだがなぁ~
っていうが、
なんか水曜日(定休日)だけ、」無駄に天気いいなやの~
で
週末くずれるし。
日曜日がこの天気だったらいいのになぁ~
午前中病院に行ったら、あまりの暑さにまいってしまい。
お昼は冷たいお蕎麦でも、と思ったけど、行ったお店が、冷房かかってなさそうだったので断念。
で、
冷房かかってそうなお店にいってきました
「アジェロ」さんです。
頼んだのは、もちろん冷製パスタランチ
枝豆と豆乳の冷たいスープ

冷たくて、おいしかった~
サラダ

海の幸のレモンクリームパスタ

レモンの酸味がきいてて、すご~くおいしかったです。
これは、自分ではなかなかまねできないなぁ。
で
デザート

写真とってないことに、食べ終わるころ気付いたよ
さくらんぼと、庄内メロンのタルトと、マンゴーのアイスだったよ。
どれも、とっても美味しくて、
あまりの暑さに、バクバクしてた心臓も
かなり落ち着きました。
あ~
このくらいの暑さでまいってて、
この夏乗り切れるんだがなぁ~
っていうが、
なんか水曜日(定休日)だけ、」無駄に天気いいなやの~
で
週末くずれるし。
日曜日がこの天気だったらいいのになぁ~
2012年07月08日
今日の朝ごはん
今日の朝ごはんは
奥さん、ごはんしか炊いてないよ

だって、昨夜の屋台で買ってきたお惣菜があるから
サンマ(あれ?イワシだっけ?)の煮たのと
スペイン風肉だんご
どっちも、激うま〜
朝から感動だよ
広野の魚屋さんが
週一回作ってます
作ると、即完売なんだって
来週の屋台にも、もってきてくれるかなぁ
あったら、即買いだわ
朝からしあわせ〜
奥さん、ごはんしか炊いてないよ

だって、昨夜の屋台で買ってきたお惣菜があるから
サンマ(あれ?イワシだっけ?)の煮たのと
スペイン風肉だんご
どっちも、激うま〜
朝から感動だよ
広野の魚屋さんが
週一回作ってます
作ると、即完売なんだって
来週の屋台にも、もってきてくれるかなぁ
あったら、即買いだわ
朝からしあわせ〜
2012年07月07日
2012年07月07日
今夜もやるよ
先週、大盛況だったら、中央公園の屋台

今夜もやるよ
ダーリンも朝からはりきってるよ。
ちょっと雨模様だけど
遊びにきてね。
場所は
中通り商店街の真ん中の、中央公園
時間は5時から、10時まで
生ビールはもちろん、アルコール各種(あれが飲みたいっていえば、ダーリンがもってきくれるかも)
ホルモン焼きに、焼き鳥
前回は炭水化物がないのかちょっとつらかったので、焼きそば食べたいって要望だしておいたよ。
ってことで
今日も、イケメンをそろえて待ってるよ~

今夜もやるよ
ダーリンも朝からはりきってるよ。
ちょっと雨模様だけど
遊びにきてね。
場所は
中通り商店街の真ん中の、中央公園
時間は5時から、10時まで
生ビールはもちろん、アルコール各種(あれが飲みたいっていえば、ダーリンがもってきくれるかも)
ホルモン焼きに、焼き鳥
前回は炭水化物がないのかちょっとつらかったので、焼きそば食べたいって要望だしておいたよ。
ってことで
今日も、イケメンをそろえて待ってるよ~
2012年07月05日
今日のデザート
今日のデザートは
「マンゴー」

お中元にいただいたよ
しかも北海道産

マンゴーって
沖縄とか、宮崎とか
南国のフルーツだと思ってたけど
北海道でも採れるんだ
と思って調べたら
頑張ってハウスで作ってるんだね
だから、ちょっと高級らしいよ
甘くて美味しかった〜
マンゴープリンはあんまり好きじゃないけど
生のマンゴーは美味しいの〜
ごちそうさま〜
「マンゴー」

お中元にいただいたよ
しかも北海道産

マンゴーって
沖縄とか、宮崎とか
南国のフルーツだと思ってたけど
北海道でも採れるんだ
と思って調べたら
頑張ってハウスで作ってるんだね
だから、ちょっと高級らしいよ
甘くて美味しかった〜
マンゴープリンはあんまり好きじゃないけど
生のマンゴーは美味しいの〜
ごちそうさま〜
2012年07月04日
2012年07月03日
kitchen Aizuさんでランチ
先日
三川町に昨年オープンした「kitchen Aizu」でランチしてきました。
前菜は

スクランブルエッグと
ひき肉とズッキーニと豆とかのなんか(名前はわからないよ)
スクランブルエッグは、ふわふわで、んめけ~
自分ですくると、パサパサになっちゃうんだよね
ひき肉のヤツも、美味しかったので、真似して家でもつくっちゃいました。
メインのお肉は

ハーブ味のポークソテーのトマトソース
これもおいしかったよ。
あとデザート

ヨーグルトに、オレンジが入ってました。
こじんまりとして、とって雰囲気のいいお店でした。
kitchen Aizuさんは
三川町猪子大堰端338-1
0235-66-5132
ランチ 11時30~14時30
ディナー 18時~21時(予約)
定休日 毎週月曜日 第2,3火曜日 だそうです。
実は、奥様が同級生で
旦那さんがお店をだしたってきいて、ずっといきたかったんだよね。
ほんとは、先々週、友達とランチの予定してたんだけど、事故のせいで行けなくなっちゃって。
残念に思ってたら、ダーリンがつれていってくれました。
とっても素敵なお店なので、行ってみてね。
三川に、美味しいお店が増えると、うれしいの~
ってことで
場所は、三川ジャスコの近く
いのこ保育園のまんまえだよ。
三川町に昨年オープンした「kitchen Aizu」でランチしてきました。
前菜は

スクランブルエッグと
ひき肉とズッキーニと豆とかのなんか(名前はわからないよ)
スクランブルエッグは、ふわふわで、んめけ~
自分ですくると、パサパサになっちゃうんだよね
ひき肉のヤツも、美味しかったので、真似して家でもつくっちゃいました。
メインのお肉は

ハーブ味のポークソテーのトマトソース
これもおいしかったよ。
あとデザート

ヨーグルトに、オレンジが入ってました。
こじんまりとして、とって雰囲気のいいお店でした。
kitchen Aizuさんは
三川町猪子大堰端338-1
0235-66-5132
ランチ 11時30~14時30
ディナー 18時~21時(予約)
定休日 毎週月曜日 第2,3火曜日 だそうです。
実は、奥様が同級生で
旦那さんがお店をだしたってきいて、ずっといきたかったんだよね。
ほんとは、先々週、友達とランチの予定してたんだけど、事故のせいで行けなくなっちゃって。
残念に思ってたら、ダーリンがつれていってくれました。
とっても素敵なお店なので、行ってみてね。
三川に、美味しいお店が増えると、うれしいの~
ってことで
場所は、三川ジャスコの近く
いのこ保育園のまんまえだよ。
タグ :kitchen Aizu
2012年07月01日
女の子にもどれるお酒
今年も、
楯の川酒造さんより、「子宝 庄内砂丘のいちご」
限定入荷してます

毎年売り切れちゃうので、
前年より多く仕入れるんだけど
やっぱり売り切れちゃうんだよね。
なので、購入はお早目に
子宝シリーズは全部美味しいけど
これが一番好きかも。
普通に、ロックやソーダ割りでもいいけど
ヨーグルトで割っても絶対おいしいよ。
当店有能スタッフY田さん曰く
「女の子に戻れる味」
だよ
ほんとに
乙女なお酒だよ。
てことで
720ml 1680円です。
私も飲みたいけど
今年は我慢だよ
楯の川酒造さんより、「子宝 庄内砂丘のいちご」
限定入荷してます

毎年売り切れちゃうので、
前年より多く仕入れるんだけど
やっぱり売り切れちゃうんだよね。
なので、購入はお早目に
子宝シリーズは全部美味しいけど
これが一番好きかも。
普通に、ロックやソーダ割りでもいいけど
ヨーグルトで割っても絶対おいしいよ。
当店有能スタッフY田さん曰く
「女の子に戻れる味」
だよ
ほんとに
乙女なお酒だよ。
てことで
720ml 1680円です。
私も飲みたいけど
今年は我慢だよ