2011年09月29日
みずの玉
おかげさまで、夕べ、無事に酒田に帰ってきました。
とっても、充実した1日をすごさせていただきました。
で
話はかわって
このまえ
みなと市場の「はやみ商店」さんで
「みずの玉」をうってました
なんと1パック50円!!!
早速購入して
はやみさんのおかあさんに、オススメの食べ方をきいてみました
はやみさんオススメレシピでつくってみました。

まず、
みずの玉をさっとゆでる
みょうが、キャベツ、きゅうりなどを
テキトーに切って
みずの玉を一緒に浅漬けにする
です。
超簡単です
みずの玉のコリコリした食感と
みょうがとキャベツのシャキシャキが
いいかんじでした。
あ
はやみさんは、
みょうがは入れすぎないほうがいいよ
って言ってたけど
私は、みょうが大好きなんで、いっぱい入れました。
はやみさんは、
たまに、珍しいものをおいてたり
食べ方をきくと、丁寧に教えてくれて
楽しいお店です。
とっても、充実した1日をすごさせていただきました。
で
話はかわって
このまえ
みなと市場の「はやみ商店」さんで
「みずの玉」をうってました
なんと1パック50円!!!
早速購入して
はやみさんのおかあさんに、オススメの食べ方をきいてみました
はやみさんオススメレシピでつくってみました。

まず、
みずの玉をさっとゆでる
みょうが、キャベツ、きゅうりなどを
テキトーに切って
みずの玉を一緒に浅漬けにする
です。
超簡単です
みずの玉のコリコリした食感と
みょうがとキャベツのシャキシャキが
いいかんじでした。
あ
はやみさんは、
みょうがは入れすぎないほうがいいよ
って言ってたけど
私は、みょうが大好きなんで、いっぱい入れました。
はやみさんは、
たまに、珍しいものをおいてたり
食べ方をきくと、丁寧に教えてくれて
楽しいお店です。
2011年09月28日
おじゃましました
無事
後厄中の友達に
虹色の輪を届けてきました
これで、彼女の厄が祓えるといいなぁ〜
てことで
無事任務終了したことだし
せっかくなので
水天宮までいってきました。

もうすぐ赤ちゃんが産まれる(産まれたかも?)あの方と
妊娠真っ最中のあの方の分もお参りしてきました

戌の日だったらしく
激こみ。
妊婦さんであふれてました
妊娠菌いっぱい浴びてきました
ちなみに
地下鉄の中で
若いお嬢さんに、席を譲られそうになりました。
丁重にお断りしましたが。
妊婦さんに間違われたんでしょうか?
それとも、おばあちゃんだと思われたんでしょうか?
う〜ん
後厄中の友達に
虹色の輪を届けてきました
これで、彼女の厄が祓えるといいなぁ〜
てことで
無事任務終了したことだし
せっかくなので
水天宮までいってきました。

もうすぐ赤ちゃんが産まれる(産まれたかも?)あの方と
妊娠真っ最中のあの方の分もお参りしてきました

戌の日だったらしく
激こみ。
妊婦さんであふれてました
妊娠菌いっぱい浴びてきました

ちなみに
地下鉄の中で
若いお嬢さんに、席を譲られそうになりました。
丁重にお断りしましたが。
妊婦さんに間違われたんでしょうか?
それとも、おばあちゃんだと思われたんでしょうか?
う〜ん

Posted by 酒やの嫁 at
12:12
│Comments(4)
2011年09月28日
2011年09月27日
2011年09月26日
ごちそうさま
先週の水曜日は
念願の「はくさん」さんへ
ずっといきたかったのに、今年は、タイミングがあわなくて、やっと行けました。
まずは、トマトソースのパスタ

野菜たっぷりの、やさしい味です
ダーリンは、タコライス

これ、おいしいんだよね~
そして、念願の
今年の新メニューのキッシュ

ずっとこれが食べたかったんだよね~
やっと食べられました。
今年は
ドリンクバーも新登場してました。
コーヒーとハーブティーに
赤紫蘇ジュース
これが、甘くなくて飲みやす~い
普通のドリンクバーじゃおもしろくないから
地元の食材をつかった手作りシロップとかのドリンクバーにしたいっていってました。
「はくさん」さんは、私のパワースポットです
コロナちゃんにも、熱烈歓迎してくれるしね。
冬になる前に、もう一回いけるかなぁ~
念願の「はくさん」さんへ
ずっといきたかったのに、今年は、タイミングがあわなくて、やっと行けました。
まずは、トマトソースのパスタ

野菜たっぷりの、やさしい味です
ダーリンは、タコライス

これ、おいしいんだよね~
そして、念願の
今年の新メニューのキッシュ

ずっとこれが食べたかったんだよね~
やっと食べられました。
今年は
ドリンクバーも新登場してました。
コーヒーとハーブティーに
赤紫蘇ジュース
これが、甘くなくて飲みやす~い
普通のドリンクバーじゃおもしろくないから
地元の食材をつかった手作りシロップとかのドリンクバーにしたいっていってました。
「はくさん」さんは、私のパワースポットです
コロナちゃんにも、熱烈歓迎してくれるしね。
冬になる前に、もう一回いけるかなぁ~
タグ :いなカフェはくさん
2011年09月21日
2011年09月20日
台風くるの?
台風が直撃するって
本当でしょうか
みなと市場の風ははんぱないので
日除け幕もおろしました

今日は
ダーリンが出張のため
みなと市場イチの頼れる男
小松まぐろ屋さんにお願いしちゃいました。
つけて1週間
短かったなぁ
台風、あんまり被害、ねばいいの
本当でしょうか
みなと市場の風ははんぱないので
日除け幕もおろしました


今日は
ダーリンが出張のため
みなと市場イチの頼れる男
小松まぐろ屋さんにお願いしちゃいました。
つけて1週間
短かったなぁ

台風、あんまり被害、ねばいいの
2011年09月17日
いってきました
今週の定休日は
ずっと行きたかった
酒田市美術館の「平山郁夫展」にいってきました。
ず〜っと行きたかったけど、なかなか行けなくて
19日までだったので、ギリギリでした。
美しい絵を見て、心の洗濯をしてきました。
複製画
欲しかったけど
50万は、どんなにダーリンのおこづかい削っても、無理だなぁ

外装工事中で
外の景色が楽しめなかったのは、ちょっと残念。
ずっと行きたかった
酒田市美術館の「平山郁夫展」にいってきました。
ず〜っと行きたかったけど、なかなか行けなくて
19日までだったので、ギリギリでした。
美しい絵を見て、心の洗濯をしてきました。
複製画
欲しかったけど
50万は、どんなにダーリンのおこづかい削っても、無理だなぁ


外装工事中で
外の景色が楽しめなかったのは、ちょっと残念。
2011年09月16日
2011年09月15日
今日のおやつ
今日のおやつは
中の口のコピアにきてるクレープ屋さん
冷たいクレープ

仕事終わってからコピアにいくと、
クレープ屋さんも閉店しててがっかりだったから
お休みの今日は
お店があいてるうちに行けました。
はっこぐで、おいしけ〜
9月28日までいるらしいよ
中の口のコピアにきてるクレープ屋さん
冷たいクレープ

仕事終わってからコピアにいくと、
クレープ屋さんも閉店しててがっかりだったから
お休みの今日は
お店があいてるうちに行けました。
はっこぐで、おいしけ〜
9月28日までいるらしいよ
2011年09月12日
庄内環境元気まつり フリマ参加者募集だよ
ダーリンのお仲間の
酒田JCのみなさんが
9月25日に
庄内空港でイベントします
その名も
「庄内環境元気まつり」

エアロバイクで発電したり
ごみの分別の勉強をしたり(だいたい燃えるごみにだしちゃえる酒田市民には難しそう。実家に帰ると、いちいち確認しないと、ごみを捨てられない
)
エコキャンドルづくりとか
あと
岩手、宮城、福島のおいしい物も販売するみたいだよ(これは行きたい!)
夜は
ルクプルの藤田恵美さんのライブもあるみたいです
子供づれていっても楽しそうなイベントだの~
ってことで
フリマの参加者を募集してます
詳しいことはこちらまで
酒田の未来を担う素敵な若者のみなさんがお待ちしております。
天気いいばいいの~
酒田JCのみなさんが
9月25日に
庄内空港でイベントします
その名も
「庄内環境元気まつり」

エアロバイクで発電したり
ごみの分別の勉強をしたり(だいたい燃えるごみにだしちゃえる酒田市民には難しそう。実家に帰ると、いちいち確認しないと、ごみを捨てられない

エコキャンドルづくりとか
あと
岩手、宮城、福島のおいしい物も販売するみたいだよ(これは行きたい!)
夜は
ルクプルの藤田恵美さんのライブもあるみたいです
子供づれていっても楽しそうなイベントだの~
ってことで
フリマの参加者を募集してます
詳しいことはこちらまで
酒田の未来を担う素敵な若者のみなさんがお待ちしております。
天気いいばいいの~
タグ :庄内環境元気まつり
2011年09月08日
おじゃましました
今夜は
愛宕神社で
防災ネットワークの藤村先生を囲んで、会合です
先生のお話の後は、お姉さま作の内陸風芋煮

んめけ
ごちそうさまでした
おまけ

ちっちゃい袋に、無理やり大きなゴミを入れるかじおやじ
愛宕神社で
防災ネットワークの藤村先生を囲んで、会合です
先生のお話の後は、お姉さま作の内陸風芋煮

んめけ

ごちそうさまでした
おまけ

ちっちゃい袋に、無理やり大きなゴミを入れるかじおやじ
2011年09月08日
たぶん初物
火曜日の夜は
定休日前の、ソフトクリームの機械の掃除をした後
庵さんでお食事
秋刀魚のお刺身を食べました

たぶん、初物
脂がのってて、うめけ〜
梅肉のせて食べるのも、さっぱりしていいの〜
他にもいろいろ食べたけど
写真とるの忘れた
いつもは、しらすご飯だけど
今回は、温かいお蕎麦のきのこたっぷりトッピングにしてみました
これもアリだの〜。
定休日前の、ソフトクリームの機械の掃除をした後
庵さんでお食事
秋刀魚のお刺身を食べました

たぶん、初物
脂がのってて、うめけ〜
梅肉のせて食べるのも、さっぱりしていいの〜
他にもいろいろ食べたけど
写真とるの忘れた

いつもは、しらすご飯だけど
今回は、温かいお蕎麦のきのこたっぷりトッピングにしてみました
これもアリだの〜。
2011年09月06日
遅ればせながら
ご無沙汰してます
季節は、もう秋ですが
やっと、みなと市場の暑さ対策の
「日除け幕」が完成しました。
今日から設置しました。

こんなかんじ

魚屋さんのほうは
大漁旗をイメージして
八百屋さんとかは
みなと市場のイメージカラーの青地に、それぞれの商品のイラストを入れてもらいました。
けっこうにぎやかになっていいんでね?
あ
うちの店のは、諸事情により、ちょっと設置が遅れます
季節は、もう秋ですが
やっと、みなと市場の暑さ対策の
「日除け幕」が完成しました。
今日から設置しました。

こんなかんじ

魚屋さんのほうは
大漁旗をイメージして
八百屋さんとかは
みなと市場のイメージカラーの青地に、それぞれの商品のイラストを入れてもらいました。
けっこうにぎやかになっていいんでね?
あ
うちの店のは、諸事情により、ちょっと設置が遅れます
