2011年09月29日
みずの玉
おかげさまで、夕べ、無事に酒田に帰ってきました。
とっても、充実した1日をすごさせていただきました。
で
話はかわって
このまえ
みなと市場の「はやみ商店」さんで
「みずの玉」をうってました
なんと1パック50円!!!
早速購入して
はやみさんのおかあさんに、オススメの食べ方をきいてみました
はやみさんオススメレシピでつくってみました。

まず、
みずの玉をさっとゆでる
みょうが、キャベツ、きゅうりなどを
テキトーに切って
みずの玉を一緒に浅漬けにする
です。
超簡単です
みずの玉のコリコリした食感と
みょうがとキャベツのシャキシャキが
いいかんじでした。
あ
はやみさんは、
みょうがは入れすぎないほうがいいよ
って言ってたけど
私は、みょうが大好きなんで、いっぱい入れました。
はやみさんは、
たまに、珍しいものをおいてたり
食べ方をきくと、丁寧に教えてくれて
楽しいお店です。
とっても、充実した1日をすごさせていただきました。
で
話はかわって
このまえ
みなと市場の「はやみ商店」さんで
「みずの玉」をうってました
なんと1パック50円!!!
早速購入して
はやみさんのおかあさんに、オススメの食べ方をきいてみました
はやみさんオススメレシピでつくってみました。

まず、
みずの玉をさっとゆでる
みょうが、キャベツ、きゅうりなどを
テキトーに切って
みずの玉を一緒に浅漬けにする
です。
超簡単です
みずの玉のコリコリした食感と
みょうがとキャベツのシャキシャキが
いいかんじでした。
あ
はやみさんは、
みょうがは入れすぎないほうがいいよ
って言ってたけど
私は、みょうが大好きなんで、いっぱい入れました。
はやみさんは、
たまに、珍しいものをおいてたり
食べ方をきくと、丁寧に教えてくれて
楽しいお店です。
Posted by 酒やの嫁 at 16:05│Comments(6)
│テキトーレシピ
この記事へのコメント
はーい
質問
みずの玉???


みずの玉???
Posted by MAROO at 2011年09月29日 16:14
MAROOさん
山菜の「みず」の茎についてる、こぶみたいなやつなんだけど
あれって、なんなんだろう?
山菜の「みず」の茎についてる、こぶみたいなやつなんだけど
あれって、なんなんだろう?
Posted by 酒やの嫁
at 2011年09月29日 16:50

私もこの前作った
ぬるぬる感がおもしぇの

ぬるぬる感がおもしぇの

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年09月30日 07:21
みずの玉ってしらねっけ~
水玉かと思ってしもーた。。。
てか、激安じゃん!!
水玉かと思ってしもーた。。。
てか、激安じゃん!!
Posted by ミカッチ at 2011年09月30日 19:00
ミズの玉はムカゴですな
ミズは正式名はウワバミソウといいーウワバミがいそうな場所に生えているからー
ムカゴが落ちてそこから発芽して殖えます
ちなみに山菜嫌いなんで食べないですが
食べても1、2本
ミズは正式名はウワバミソウといいーウワバミがいそうな場所に生えているからー
ムカゴが落ちてそこから発芽して殖えます
ちなみに山菜嫌いなんで食べないですが
食べても1、2本
Posted by ガルダ at 2011年10月01日 07:41
仏壇屋のおばちゃん♪
お姉さまは、ネバネバ系ダメだんねけが?
これだば、そったげネバネバしねがら大丈夫だが?
ミカッチ
水玉のお皿とかに乗せればいいけがの?
50円は激安だと思うよ
ガルダさん
へ〜
ミズの玉から芽がでるのか〜
ミズは、あんまりクセがないから、山菜苦手でも、きっと大丈夫だよ
お姉さまは、ネバネバ系ダメだんねけが?
これだば、そったげネバネバしねがら大丈夫だが?
ミカッチ
水玉のお皿とかに乗せればいいけがの?
50円は激安だと思うよ
ガルダさん
へ〜
ミズの玉から芽がでるのか〜
ミズは、あんまりクセがないから、山菜苦手でも、きっと大丈夫だよ
Posted by 酒やの嫁 at 2011年10月04日 20:28