2020年06月30日
今日で終了
キャッシュレスの5%還元
6月末日で終了ですね。

昨年のGWあたりから、キャッシュレス決済のお客様が増え始め
5%還元事業がはじまった昨年10月から
少額でのキャッシュレスが増えてきて
今年のGWはどうなるんだろう
と、いろいろ心配して
電子マネーもいれてみたりしましたが
心配したGW期間中にキャッシュレス決済でパニックになることは全くなく(みなと市場休業してたからあたりまえ)
なんとなく終わってしまうかんじです。
5%還元が終わったら、みんな現金にもどるのかな?
このまま、キャッシュレス決済を使いつづけるのかな?
ちなみに私はPAYPAYはそのまま使い続けるかな~
で、
明日からは、いよいよレジ袋の有料化
いまいち世間に浸透しているか不安ですが
(株)大泉は
中町本店 みなと市場店 ともに
レジ袋 紙袋 ともに、大小かかわらす5円いただきます
環境保全のため
よろしくお願いいたします。
6月末日で終了ですね。

昨年のGWあたりから、キャッシュレス決済のお客様が増え始め
5%還元事業がはじまった昨年10月から
少額でのキャッシュレスが増えてきて
今年のGWはどうなるんだろう
と、いろいろ心配して
電子マネーもいれてみたりしましたが
心配したGW期間中にキャッシュレス決済でパニックになることは全くなく(みなと市場休業してたからあたりまえ)
なんとなく終わってしまうかんじです。
5%還元が終わったら、みんな現金にもどるのかな?
このまま、キャッシュレス決済を使いつづけるのかな?
ちなみに私はPAYPAYはそのまま使い続けるかな~
で、
明日からは、いよいよレジ袋の有料化
いまいち世間に浸透しているか不安ですが
(株)大泉は
中町本店 みなと市場店 ともに
レジ袋 紙袋 ともに、大小かかわらす5円いただきます
環境保全のため
よろしくお願いいたします。
タグ :キャッシュレス決済
2020年06月23日
今年父の日は
ここ最近の父の日は
息子の希望で「かっぱ寿司」でしたが
今年の父の日は
巳之助さんのテイクアウトにしてみました。


ビーフシチューとケーキをお願いしました。
お肉が柔らかくて、美味しかった~
お店が食べるのもいいですが、
家でゆっくり、テレビを見ながら、美味しいものを食べるのもいいですね。
息子の希望で「かっぱ寿司」でしたが
今年の父の日は
巳之助さんのテイクアウトにしてみました。


ビーフシチューとケーキをお願いしました。
お肉が柔らかくて、美味しかった~
お店が食べるのもいいですが、
家でゆっくり、テレビを見ながら、美味しいものを食べるのもいいですね。
タグ :洋風郷土料理レストラン巳之助
2020年06月19日
カタログ配布中

先週末から、お中元のカタログをお客様に配布して回っています。
一昨日くらいまでは、ご近所(といっても浜田学区全域なので、駅東方面まで)自転車で回っていました。
帽子かぶって、必死にチャリを漕いでいたり、道路わきに自転車をとめて、ぐったりしながら水分補給している怪しい女を目撃した人もいるかもしれませんが、気にしないでください。
今の季節は、自転車で走っていると、すごく暑い日もありますが、風が気持ちよかったり、花がきれいだったり、
新しい家がたっていたり。
発見がたくさんあって、たまにはいいですね。
で、今年のお中元のカタログ
そうめんに鯖缶と大葉をのせただけなのに、すごくおいしそう、
私がつくったらただの手抜き料理なのに
プロが作ると、なんだか高級そう
ちょっと真似してみようかな。
ま、こんな素敵なかんじにはなりませんがね
2020年06月15日
もっけだま 取扱店です

本日5月15日より発売の
酒田市特別応援商品券「もっけだま」
お取り扱い店です。
500円の商品券が、400円で購入できます。
枚数の限りがありますので、お早目に!
庄内応援チケットサービス「もっけだま」も購入いただけます。
こちらは、7月からのご利用になります。
2020年06月11日
レジが固まりました

先日 月曜日の夕方
レジがかたまりました。
バーコードの読み取りができないので変だなんと思って
いろいろなキーを押してみても、まったく反応がなく
焦って販売店さんに連絡
電源を抜いて、入れなおしてみてください
と言われ
やってみたら無事に復活
と思って、またレジを打った途端にま固まる

で
販売店さんにきてもらって
修理してもらって、翌日には治ってかえってきました。
実はおととしの秋にも一度同じようなことがあり、
その時は、バーコードのデータも含めて、データが全部消去されてしまい
修理ができるまで、古いレジをつかったらり
治ったあとも、バーコードのデータをいれなおしたりした、悪夢がよみがえりました
それ以後、
めったにないことだけれども、また同じことがおこっても、被害を最小限に抑えられるように、販売店さんのアドバイスしてもらっていました。
今回も無事になおしてもえてよかった~
最近、うちのダーリンもそうですが
ネットで安いからと、いろいろ買ったりしますが
食べるもの、着るものはいいとして
自分で治せない機械などは、なにかあったたきに、すぐにきて修理してくもらえるところから買ったほうが安心だよな~
と、機械音痴の私は思います
ちなみに、レジは、国内有名メーカーのちゃんとしたもので、
ほとんどこういう故障はないらしいですが
めったにないことがたまたま続いたみたいです。
ちなみにその2
冬に、PCを中古の販売会で買ったら、使い物にならず、結局、知り合いに直してもらいました。
やっぱり、特に精密機械的なものを買う時は、専門店、専門の人に相談するのが一番だな~と思う今日この頃です
2020年06月09日
上喜元 「純米大吟醸be after}

3日つづけてお酒の話題ですが
このお酒はぜひとも紹介したい!
上喜元のすべての純米大吟醸をブレンドしてた清酒です。
上喜元さんからのメッセージ
このの商品は、これまでのご愛顧と感謝の気持ちと、アフターコロナへ新たなるスタートをきる皆様へ「少しでも日本酒を楽しんでもらいたい、ワクワクしてもらいたい」との思いできかくしました。
今回お届けするのは「すべて純米大吟醸のスペシャルブレンド」となります。
50%精米のRIBY上喜元の至極の純米大吟醸をスペシャルブレンドでお届けします。
少しづつ日常を取り戻せるように、明るい未来を追い求めたい(be after)」という願いを込めてお届けいたします。
また皆様と笑顔でお会いできる日を蔵人一同心待ちにしておりま
原料米 兵庫県産山田錦 他酒造好適米
精米歩合 50%
日本酒度 +1~+3
酸度 1.3~1・5
アルコール分 15%
製造者 酒田酒造
720mlで1320円で、お値段も感謝価格です
自宅用に一本ほしいけど、のこってないかな~
2020年06月08日
楯野川 吟香焼酎

写真のサイズ、これで大丈夫ですか?
ブログの投稿が久しぶりすぎて、写真がうまくいれられません(笑)
写真のサイズの変え方がよくわからない
昔はブログ用にサイズ小さくして写真とってたっけな~
ということで
こちらは、先日発売になったばかりの
「楯野川 吟香焼酎」
「純米大吟醸楯野川」の酒粕のみを減圧蒸留して瓶詰した、本格焼酎です。
芋焼酎とかは飲まない私ですが
これはなんかおいしそう
2020年06月07日
酒々井町から
千葉県の酒々井町(しすいちょう)の飯沼本家という酒蔵さんから、「甲子の家のみセット」が届きました。

酒々井町と酒田市は、名前に「酒」がつく市町村つながりで、数年前から交流していまして、
秋の酒々井祭りには、当店も2年続けて、会長が参加させていただきました。
また、冬の寒だら祭りに行われる酒祭りにも、酒々井町から参加していただいていました。
酒々井町の酒蔵「飯沼本家」さんのFacebookをのぞいていたら、美味しそうなお酒とつまみのセットを発見
ついつい注文してしまいました。
「きのえねアップル純米吟醸生酒」と千葉の新鮮な水産物を材料にしてフィレやアヒージョのセットです。
まだ飲んでないけど、今夜飲むのが楽しみ~
今年の色々なイベントはほどんど中止になり、酒々井町と酒田市の行き来も滞ってしまいましたが
早く、交流が再開できるようになるといいですね。

酒々井町と酒田市は、名前に「酒」がつく市町村つながりで、数年前から交流していまして、
秋の酒々井祭りには、当店も2年続けて、会長が参加させていただきました。
また、冬の寒だら祭りに行われる酒祭りにも、酒々井町から参加していただいていました。
酒々井町の酒蔵「飯沼本家」さんのFacebookをのぞいていたら、美味しそうなお酒とつまみのセットを発見
ついつい注文してしまいました。
「きのえねアップル純米吟醸生酒」と千葉の新鮮な水産物を材料にしてフィレやアヒージョのセットです。
まだ飲んでないけど、今夜飲むのが楽しみ~
今年の色々なイベントはほどんど中止になり、酒々井町と酒田市の行き来も滞ってしまいましたが
早く、交流が再開できるようになるといいですね。
2020年06月05日
祈大漁

先日から、みなと市場の対岸の袖岡ふ頭に、イカ釣り船が集まってきていました。
例年なら、大々的に「イカ釣り船団出港式」を行っているはずですが
今年は、中止になってしまいました。
ここ数年、毎年出港式の売店に参加させていただき、出港式の様子をまじかで見て楽しんでいたので、
今年はさみしいですね
イカ釣り船団のみなさん
今年は盛大にお見送りできないけど、
がんばって、いっぺいがつってきての~
酒田港から応援しています
タグ :イカ釣り船団出港式
2020年06月04日
ニゴロデザインさんにご相談
ご無沙汰しております
人形の大泉の酒やの嫁です。
久しぶりすぎて、ブログの更新の仕方がわかりません(´;ω;`)
やっと投稿画面まできたとおもったら、記事を書く前に投稿してしまい
やっと削除しました(笑)
ということで、数年ぶりにブログを更新します
昨日、(株)大泉のHPをお願いしている、「ニゴロデザイン」の高橋さんに、いろいろとご相談してきました。

コロナの関係で、なかなかお店にお客さまにきていただけないから、やっぱりネットで売ろう
じゃ、HPに買い物カゴとつけようか、という単純な発想で、お伺いしたのですが
さすが高橋さん
このくらいの金額で、HPに買い物かごつけて、…
ということではなく
いくら買物がごをつけても、見てもらわなければ意味がないから、
HPを見てもらう工夫、そこから購入につなげる工夫について、たくさん教えていただきました。
まず、お金をあまりかけずに、簡単に入っていけるところからやっていこう、というアドバイスをいただき
まず、機械音痴な私でもできることから。
そういえば、最近は簡単なフェイスブックの更新に偏っていて、不特定多数に発信するのをおろそかにしていたかも。
HPの更新すら滞っていたような。
幸い、ここしばらくは、平日はずっとみなと市場にいて、PCに向かう時間はたっぷりありそうなので
ショッピングサイトへの登録、Twitter、ブログの更新
そして、HPもちゃんと更新しねば
なので、私がスマホをずっとみていても、たぶん仕事です。
情報発信と、情報収集 で、ちょっと遊びですので、よろしくお願いします。

HPつくったら、はい終わりではなく
見てくれる人を増やすには、
見てくれた人を購入につなげるには
ということを一緒に考えれる
HPをニゴロデザインさんにたのんでよかったな~とこういう時に実感します。
高橋さん
ありがとうございました。
人形の大泉の酒やの嫁です。
久しぶりすぎて、ブログの更新の仕方がわかりません(´;ω;`)
やっと投稿画面まできたとおもったら、記事を書く前に投稿してしまい
やっと削除しました(笑)
ということで、数年ぶりにブログを更新します
昨日、(株)大泉のHPをお願いしている、「ニゴロデザイン」の高橋さんに、いろいろとご相談してきました。

コロナの関係で、なかなかお店にお客さまにきていただけないから、やっぱりネットで売ろう
じゃ、HPに買い物カゴとつけようか、という単純な発想で、お伺いしたのですが
さすが高橋さん
このくらいの金額で、HPに買い物かごつけて、…
ということではなく
いくら買物がごをつけても、見てもらわなければ意味がないから、
HPを見てもらう工夫、そこから購入につなげる工夫について、たくさん教えていただきました。
まず、お金をあまりかけずに、簡単に入っていけるところからやっていこう、というアドバイスをいただき
まず、機械音痴な私でもできることから。
そういえば、最近は簡単なフェイスブックの更新に偏っていて、不特定多数に発信するのをおろそかにしていたかも。
HPの更新すら滞っていたような。
幸い、ここしばらくは、平日はずっとみなと市場にいて、PCに向かう時間はたっぷりありそうなので
ショッピングサイトへの登録、Twitter、ブログの更新
そして、HPもちゃんと更新しねば
なので、私がスマホをずっとみていても、たぶん仕事です。
情報発信と、情報収集 で、ちょっと遊びですので、よろしくお願いします。

HPつくったら、はい終わりではなく
見てくれる人を増やすには、
見てくれた人を購入につなげるには
ということを一緒に考えれる
HPをニゴロデザインさんにたのんでよかったな~とこういう時に実感します。
高橋さん
ありがとうございました。