スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年12月31日

もっけだの

ダーリンは、妙法寺さんの除夜の鐘の警備にいってきます。

今年も、一人、のんびり年越しです。

今年一年は、激動っていうか、毎日新しい事の連続の一年でした。


みなと市場に出店して、ほぼ一年。
たくさんのブロガーさん、ブログをみてくれたかた、
ご来店ありがとうございましたm(__)m


みなさんのおかげで、一年間がんばれました。


商品のヒントを貰えたこともたくさんありました。
ちょっとくじけそうになったことも何度かありましたが
何年かぶりに、悔しくて夜眠れない、なんて日もありましたが

みなさんの励ましやヒントで、ピンチをチャンスにかえられたような気がします。


ほんとにほんとにもっけでしたm(__)m




(あ、
一番感謝しなきゃいけないのは、ソフトクリーム機械君だったかも。
彼は今休養中です。)




今年は、もう一つ、勝負の年だったんですが

そっちは、やっぱり新しいお店との両立は厳しいかったのか、なかなか思うような結果がだせず、来年に持ち越しになってしまいましたが

でも、ダーリンの協力と、有能スタッフY田さんのおかげで、今までよりストレスを溜めずに頑張れたような気がします。
こちらの件にかんしても、励まし、ありがとうございましたm(__)m
来年に希望を残してます。





では、皆様にとって幸せな一年になりますように。
よいお年を  

Posted by 酒やの嫁 at 23:03Comments(19)みなと市場情報

2010年12月30日

GOOD COFFEE SMILE

某coffee会社さんから頂いたカレンダー









思わず笑顔になっちゃう写真やイラストがいっぱいでした。



来年も、こんな笑顔ですごせるといいなぁ〜  

Posted by 酒やの嫁 at 18:42Comments(17)その他日記

2010年12月27日

あったまっ茶

寒くなってきて
ちょっとかざけしそうだな~
と思った時、

ゆず茶に生姜茶を入れて飲んでましたが

今年の冬は
これです。






はらぺこファームさんの新商品
その名も、「あったまっ茶」


藤島産の、無農薬のキウイに、りんご、レモン、生姜が入ってます。

キウイのビタミンCに、生姜のあったか効果で風邪の予防には、効果抜群だとおもうよ。

お子様でも飲めるように、生姜はちょっと少なめにしてあるので、ダーリンも飲めました
(試作品のときは、生姜が辛くて飲めない、といってた)

生姜がもっときいてもいい
という時は





窪田ファームの生姜ティーストレートと混ぜると、
より生姜のぽかぽか効果もアップです。


この冬はあったまっ茶と、ゆず茶と生姜茶で乗り切ろう~




ぜんぜん関係ないけと
今日のダーリン語録
「今日は雪多いから細い道は、ワダカマリが一本しかないから配達大変だ~」
だってface07

たぶんそれは「ワダチ」

「わだかまり」がいっぱいあったら、人間関係大変だよ~kao13

  


Posted by 酒やの嫁 at 12:34Comments(13)みなと市場情報

2010年12月26日

クリスマスだったけど

クリスマスだったけど

24日は石狩鍋
25日はお雑煮食べちゃいました。

クリスマスケーキもプレゼントもなし。



だって
天気悪くて、買い物に行く気力なかったんだもん。

それに
すでにクリスマスケーキは二つも食べてるんだよね〜


一週間前くらいに食べた、欅のチーズケーキと
その二日後くらいに食べた、菊池さんのチーズケーキ。




写真はどっちのだかわからなくなったけど

今年は、なんだかチーズケーキがブームみたいな酒屋ファミリーです。


あと
欅さんの
魚のパイ包み焼き




ピザ


どれも美味しかったよ〜


さて
ケーキの食べ納めは
どこのケーキにしましょう。
(なんて、元旦からまたケーキ食べるんだけどね)
  

Posted by 酒やの嫁 at 00:20Comments(5)

2010年12月20日

幹事会




  

Posted by 酒やの嫁 at 19:08Comments(5)その他日記

2010年12月20日

超んめ連発

昨日の夜(もうおとといだけど)は
オープンしたばかりの「庵」さんに、早速行ってきました



ジェラートモアレさんだったとは思えない、シックでアダルティーな店内



通路には、ずらっと焼酎が並んでます。

今日のオススメのカンパチのお刺身



冷蔵庫の都合上
ストックがあんまりできないので
お魚と野菜は毎朝仕入れてるから新鮮なんだって。
お刺身、超んめけ〜


豚の角煮


もちろん豚も、柔らかくておいしかったけど
ついてた白玉を、角煮の甘辛いタレと食べると、みたらし団子みないなかんじで、美味しかった〜

出汁巻き卵



ほんとは出汁だけで作るんだけど、酒田市民むけに甘くしてあるそうですが
お好みで、甘さは選べるそうです
私は甘くないほうが好きなので、次回は甘くないバージョンでお願いします。


蟹みそあえ



蟹の身を蟹味噌であえてます。
蟹ずきにはたまりません。
超んめ〜
ボールで食べたい
日本酒にあう〜



私が頼んだのは
四季庵御膳(だけが?)


うどんかそばに、とろろご飯かシラスご飯、お刺身、天ぷら、小鉢がついてます。

全部美味しかったけど
しらすご飯が激ウマ。

帰り道もずっと
「しらすご飯、んめけの〜」っていってたよ。」




飲んだお酒は
ダーリンは、ハートランドっていうビール



私は
楯の川の「特別純米」



切り子のグラスでいただきました。
純米酒って苦手だったけど、これは私でも美味しく飲めました。

ダーリンの二杯めは
まるごとみかんなんとか



ほんとにまるごとみかんが入ってました。

てかんじで
いっぱい食べて飲んで
「超んめ〜」を連発してきました。

ちなみに
ダーリンはバイトの女の子に
自宅はどこか、しつこくきいてたよ。
きいてどうする
  

Posted by 酒やの嫁 at 00:56Comments(10)中通り商店街

2010年12月18日

当ててください

ずっと前かは買おうと思いながらなかなか買えなかった、ダーリンの数珠

かじおやじさんに相談したら
年末に割引なっがら、その時買た方いいや
ってことで、その時になりました。


かじおやじさんに素晴らしい数珠を選んでいただきました。




真面目に説明してるかと思ったら
「にわり引きだからにあう数珠を」
だって
今日も寒すぎます



数珠は、自分で買っちゃダメだから
親とかから買ってもらうんだと思ってましかだ

実は、
他人に買ってあげると
自分にいいことがかえってくるからなんだって。

てことは、
ダーリンに数珠を買ってあげた、私が幸せになるってことなのね







じゃ
今日のお買い上げ特典の
宝くじ。


きっとあたるはず


かじおやじさんに選んでもらったから、間違いないはず。


  

Posted by 酒やの嫁 at 22:09Comments(2)中通り商店街

2010年12月17日

まぐろまぐろ

♪まぐろ まぐろ
鮪のことなら俺にまかせろ
俺は鮪にかけてるぜ♪

こんな素敵なミュージックが流れる、素敵な店内で

昨日は心と体の弱り中のミカッチとランチしてきました。


私が食べたのは鮪頭定食








でっかい頭と
頭からとった身の刺身と、あぶりと叩きとかいろいろついて六百円

超くたけあって、腹くづ〜


コラーゲンたっぷりらしいから、お肌もプルプルになるはず


残った頭は、お持ち帰り用にパックに入れてくれました

これで鮪スープにすると美味しいってよ。




  


Posted by 酒やの嫁 at 17:08Comments(3)みなと市場情報

2010年12月13日

いまここです





月山ワインさんの
庄内ワインの会にきてます

酔っ払いです


詳しくはえる☆さんのブログをみてね



  

Posted by 酒やの嫁 at 20:42Comments(6)お酒のこと

2010年12月12日

傘福開始


来年の雛街道にむけて
商店街の傘福作りがはじまりました。


商店街の奥様がたとも
なんか、お久しぶりなかんじ


とりあえず今日は
欅のお弁当で決起大会





ステーキに焼き魚に
超豪華弁当です。



これたべて
パワーをつけて
来週からがんばります。


今日もちょっとつくったけど
すっかり忘れててて
まったくはかどらないよ。



来年の三月
市内某所に展示することになりました。
ちゃんとお見せできるように
がんばります
  

Posted by 酒やの嫁 at 22:05Comments(6)傘福

2010年12月11日

マジ?(@_@)

晩げのご飯ざめをしていて
卵を割ったら








三つ割って
三つとも双子


凄くね?


  

Posted by 酒やの嫁 at 20:24Comments(17)その他日記

2010年12月11日

冬の日曜日の朝の味

テレビに映るのに、膨張色きちゃった(>_<)
でも、結局あんまり写ってなかったらしい、酒屋の嫁です。
海鮮市場の駐車場で、アンテナたててるNHKの人たちを、宇宙と交信してる人だと思ったバチが当たったんでしょうか?



話しはかわりますが


独身時代ね冬の日曜日の朝ご飯といえば
青菜を巻いた弁慶めしでした。


寒い朝
ストーブの上で焼いた弁慶めしを
ストーブにあたりながら食べてました。


なんで日曜日なんだろう?


青菜が噛み切れないから、忙しい平日の朝は食べにくいのか?



てことではありませんが

みなと市場の「け〜く〜こ〜」のおにぎり

土日限定ですが
弁慶めしも作ってます。









別に、うちの親が日曜日に作ってたからって、土日限定なわけじゃなく
単なる人員と時間の都合です。


  


Posted by 酒やの嫁 at 00:24Comments(6)みなと市場情報

2010年12月10日

お歳夜&お知らせ

大黒様のお歳夜


今年はちゃんとがんばりました




ハタハタは、宮野浦浜直売さんで、焼いたのを購入


納豆汁は、納豆汁の素使用

黒豆は、おばあちゃん作

ナマスの事は忘れてください。


て、あんまりたいしたことしてないじゃん(-.-;)



豆腐の田楽ですが

うちの実家では、田楽じゃなく
ずいき芋と、豆腐の煮物(味噌粕味)を食べます。





実家では「ぐずに」と呼んでます。


毎年、実家母からもらってきてたけど今年は「ぐずに」にチャレンジしてみました。


これって、
大黒様のお歳夜の時しか食べない気がする


酒田では食べないみたいだし、
はあと♪さんの、鶴岡の大黒様セットにも入ってないし

三川限定なのか?

もしかして、うちの実家限定なの?






話しはかわって
お知らせです。

明日(今日になったけど)
10日の6時くらいから
NHKの山形ニュースアイ
庄内特集ってことで
酒田海鮮市場から中継です

みなと市場も映るみたいです

私が登場するかは不明ですが
お時間がありましたら見てくださいね。
  

Posted by 酒やの嫁 at 00:10Comments(8)その他日記

2010年12月09日

気持ちいい〜

愛用の「押絵用ボンド」






普通の手芸用ボンドより、強力なんで使いやすい。


使いきったボンドは、しばらく放置








まわりについてる、かたまってるボンドを剥がすのが
快感


綺麗に剥がれると
気持ちいいなやの〜


なんか
ボンドの塊とかも、すぐに捨てられない。(しばらく眺めたら捨てるけど)


変態?  

Posted by 酒やの嫁 at 01:17Comments(8)その他日記

2010年12月06日

今日のおやつ

こんばんは
「Bloom」に載ってた、おとなしくて優しそうなちょっと地味めな女、酒屋の嫁です。


今日は、朝から、チロルさん
、vegeさん、はらぺこさんがみなと市場に来てくれました。


夏の盛は、なかなかブロガーさんにゆっくりしていただけなかったうちの店も、最近はゆっくりしていただけるようになりました。


いつも
たくさんのブロガーさんが来てくれて、うれしいの〜


みなさん、ほんとにありがとうございます。







vegeさんがお土産にもってきてくれた
「ふくひろ」の大判焼き



ふくひろ大好き~
しかも、全種類
超うれしけ~

袋を開けて、思わずさけんじゃったよ

冬になると、無償にチーズ大判が食べたくなる私ですが
お休みの日に
鶴岡に行ったついでにふくひろによったらお休みkao13
水曜日が定休日らしい。

ってことは
みなと市場も水曜休みなので
もう、有給とって買いにいかないといけないの~(有給ないけど)
そうしないと、もうチーズ大判は食べられないの~
とおもっていたとこだったんで、すんげ~うれしかったよ。

vegeさん、ありがどの~
全部おいしく、ぺろっといただきました(一人でじゃないよ)
















  


Posted by 酒やの嫁 at 22:34Comments(5)今日のおやつ

2010年12月04日

クリスマスツリー

最近めっきりお店のほうが落ち着いてきてしまいまして


午後からは内職三昧


ずっと押絵の色紙をつくってて
家に帰ってもずっと押絵
を作ってるので
ちょっと飽きてきて。


ちょっと現実逃避






ちりめんと松ぼっくりで
クリスマスツリーをつくってみました。



といっても
ちりめんで玉を作ってくっつけるだけだから
簡単なんだけどね



ゆっきのままだったら2時間ドラマどころか
1時間の連ドラの一回分みながら出来ちゃうくらいのものだけど
私の場合、
3時間のスペシャルドラマコースだよ


私にはチクチクの神様は降りてくるのかなぁ〜
  

Posted by 酒やの嫁 at 22:27Comments(5)その他日記

2010年12月04日

ふぐ〜(^O^)/

今朝、
みなと市場の「宮野浦浜直売さんの前を通ったら


フグ発見


下処理済だから大丈夫だよ〜
と言われたので

から揚げにちょうどいいかんじだったので買っちゃいました。



フグのから揚げって、大好きだなやの〜


でも、揚げ物苦手(>_<)


なんで、
いざという時用に買っておいた
レンジでこんがり唐揚げパックを使用








見た目微妙だけど
以外とこんがりあがりました。


大きさが様々なんで、ちょっと揚がり具合にムラがでたけど
けっこう美味しくできました。


油使わないから、後片付けも楽だし
揚げてないからヘルシー



文明って素晴らしい。




ダーリンに
フグだよってだしたら
ビビってた。




そろそろ痺れてきたかも



下処理してるから大丈夫だった
  


Posted by 酒やの嫁 at 00:29Comments(4)みなと市場情報

2010年12月01日

パワーアップ

市内某所










毎年このシーズンになると
見に行ってしまいます。





なんだか、毎年パワーアップしてねが?
  

Posted by 酒やの嫁 at 21:48Comments(9)その他日記