スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2010年09月28日

赤とんぼ

最近、めっきり寒くなってきたので
暑かったころは触りたくなかった布関係のお仕事をすこしずつ始めてみようかと。


しばらく何も作ってなかったので、とりあえずリハビリ的に、簡単なものから。

赤とんぼです



ちりめんの丸紐を、テキトーにとんぼの形にして、ちょっと縫うだけなので、私でも短時間で作れます。

これは、親戚の94歳(?)おばあちゃんに習いました。

押絵も、このおばあちゃんに教えてもらいました(ダジャレじゃないのよ)

なんでも興味をもって作っちゃう、器用なおばあちゃんです。
こんなおばあちゃんになりたいけど、無理かなぁ~



残った丸紐は、お花にしてみました



ブローチとか、バレッタにしたらどうかなぁ。

ちょっとがんばってみます。
  


Posted by 酒やの嫁 at 19:06Comments(6)嫁ブランド

2010年09月26日

芋煮キムチうどん

みなと市場の「け〜く〜こ〜」では
土日祝祭日のみ、庄内風芋煮をおだししてます。

今日の晩御飯は
ちょっと残った芋煮を、ちょっとアレンジ。



内陸の芋煮は、カレーうどんにするけど


庄内の芋煮はキムチを入れると美味しいって、誰かがいってたので、やってみました。

で、うどんを入れてみました。






豚肉とキムチ
当然、相性いいです。



芋煮にあきたら、キムチ入れるのもアリだなぁ。



うどんも美味しかったけど、ご飯を入れて、雑炊にしたほうが美味しいかも。

  


Posted by 酒やの嫁 at 21:10Comments(11)みなと市場情報

2010年09月23日

ぶたもち

今日は、お彼岸の中日。


てるさんから、ボタモチいただきました






そういえば、ボタモチ食べたの久しぶり。


甘い小豆が、疲れた心と体に染み入るよ〜
(っていっても、今日は暇すぎて、秋の新メニューを作ったり、伝票整理してただけなんだけどね)




てるさん、ありがど〜






ダーリンは、あんこが嫌いだから、ボタモチも食べないと思ってたら、ボタモチは好きらしい。
しかも、あんこ、どけて食べてるしf^_^;




そんなダーリン。
ボタモチのこと
ブタモチって呼びます。



どこに豚が入ってるんだ(-.-;)
  

Posted by 酒やの嫁 at 23:06Comments(7)その他日記

2010年09月22日

味人さんでランチ

ちょと前になりますが
先週の水曜日は
ご近所の「味人」さんにランチにいってきました

中町の店からすぐそこなのに、なかなかいけなかったけど
やっと行ってきました。


私は、カキフライ丼



カキフライが大きくて、かなりボリューミー。
美味しかったけど、食べ切れなくて、ダーリンとわけて食べました


ダーリンは、秋刀魚定食。
秋刀魚も、脂がのってて美味しいけよ。


お昼は、二種類のランチだけだけど
夜は、いろんなお魚が食べられるみたいです。


夜もいってみでちゃ〜

  
タグ :中町味人


Posted by 酒やの嫁 at 12:47Comments(8)んめけよ(お食事処)

2010年09月21日

がんばれソフトクリーム

先週の木曜日

朝、ソフトクリームの原料を入れて、機械を動かしたら、なんか変な音と、変なにおいがface08

しばらく休めたら、大丈夫だったので、三連休もなんとかそのまま使ってましたが


今日の午後から、また変な音とともに、変なにおい(焦げ臭い)

そのうち、煙がでてきてface08



業者さんにきてもらったら

ファンベルトが磨り減ったらしい








また、祭日が入るし、どうしよう、とおもったけど、一時間くらいで、直って。ホッとしました。

夏の間、酷使したからね~


煙が出てきた時は、マジであせったよ~

ソフトクリーム機械さん
がんばってくれてありがど~

K君、さっそぐ来てくれでもっけだんけの~

ダーリンは、機械から出てくる黒い粉をお掃除してます。
  


Posted by 酒やの嫁 at 17:20Comments(6)みなと市場情報

2010年09月14日

さけケーキ

だいぶ前のことですが
六月ごろ、ダーリンは、みなと市場の研修旅行で釧路に行ってきました。

そのとき、お土産にチーズケーキを買ってきてくれたんですが

なんとなく放置
ずっと冷凍庫の中で眠っていました。

で、日曜日
ダーリンが、休憩のとき、Y田さんと二人で食べるように、って解答してもったきてくれました。


それが、これ



鮭チーズケーキ

食べた後、Y田さんと二人で絶句。

食べた後の後味が、鮭

予想通り、微妙な味でした。

鮭のムースとか、テリーヌとかを甘くして、スポンジケーキの上にのせたかんじ?


甘くなくて、しょっぱかったら、おかずとかお酒のつまみにいいかんじなんだろうけど、
なぜ鮭をケーキにしようとおもったの?

ていうか、なぜこれを御土産に買ってきた?

北海道なら、もっとおいしいものあるじゃ~ん


なぞです。



(すんごい不味いってほどじゃないけど、微妙な味でした)



おかげさまで、
9月9日の救急の日で、入籍4年になりました。
披露宴が11月11日なので、そのときにお祝いする予定ですが。

この4年間、
毎日、新鮮な驚きの連続です。
そのおかげで、毎日楽しく暮らしてこれました。

こんなふうに、びっくりしすぎて、絶句することも多々ありますが。
おかげで、ドキドキしっぱなしです(トキメキのドキドキとは全くちがうけどね)


ていうことで、また来年も、仲良く9月9日をむかえられるように、がんばっていきたいとおもいます。

こんな私たちに、呆れないでね~


  

Posted by 酒やの嫁 at 20:53Comments(11)その他日記

2010年09月11日

おいしい酒田フェスティバル






今日の11時から
海洋センターの向かいの駐車場
っていうか、みなと市場の後で

「おいしい酒田フェスティバル」っていうイベントをやります。

内容は

地元の食材を使った料理

食材、名産品の紹介

ジェラートの販売、新鮮な産直品の販売

酒田祭で使われたミニ山鉾の展示




ジェラートは、袖浦の夏イチゴを使ったジェラートだそうですよ(たぶん)



酒田祭の山鉾を近くで見れるチャンスです。



ぜひ遊びに来てくださいね。





食べ物系のイベント大好きなので
私も行きたいなぁ



時間あったらいってみっがなぁ



予報は雨だけど
お天気もつといいなぁ






あ、主催は酒田青年会議所です  

Posted by 酒やの嫁 at 09:31Comments(2)みなと市場情報

2010年09月08日

いまここです





台風の影響で
電車も遅れて、ちょっとあせりましたが

無事に羽田までつきました。



飛行機も遅れてるので


ただいまマッサージ中  

Posted by 酒やの嫁 at 20:08Comments(4)嫁の旅

2010年09月08日

いまここです






遷都1300年の奈良に

行きたい




  

Posted by 酒やの嫁 at 17:05Comments(2)嫁の旅

2010年09月08日

さっきここでした(T_T)






今日は
恒例のギフトショーを見に行くため
東京に。


飛行機、1便なんですが(7時10分発)









起きたら
6時半でした









自分にびっくり。





おかげで
Tシャツにロングスカートという、
超休みモードの服に



髪は、ゴムで束ねただけ



顔はすっぴん(飛行機の中で化粧しました




とても、仕事に行くとは思えない格好できてしまいました。




あ〜
やっと頭に血がめぐってきた〜
  

Posted by 酒やの嫁 at 09:02Comments(10)嫁の旅

2010年09月07日

ちびっこ豆腐

私が子供のころ
三川町民の、夏の定番といえば
阿部大豆食品の「ちびっ子豆腐」
でした


夏休みの昼食のおかずは、毎日「ちびっこ豆腐」だっとといっても過言ではない、くらい。


そういえば、しばらく「ちびっこ」を食べてないなぁ、とおもって
探してみたら
三川ジャスコにありました







あれ?
こんなかんじだっけ?

青い縁取りでねっけが?

絹ごしなんだっけ?

でも、この子供の絵、懐かしちゃ~

子供の頃の記憶ってテキトーだ~

なんて、一人でブツブツいいながら食べてたら
ダーリンに白い目で見られちゃいましたけどね。

でも、「ちびっこ」がまだあって
なんだがうれし~



  

Posted by 酒やの嫁 at 16:54Comments(5)んめもの

2010年09月02日

9月になったけど

昨日は、お休みだったので
ダーリンと、おばあちゃんと三人で
凰花園に行ってきました。

いつも「季節のラーメン」を食べることが多いのですが

たしか、「秋のラーメン」はきのこたっぷりのあんかけのラーメンだったはず

9月になったとはいえ、この暑さ
あんかけ系はきついな~
とおもってたら

まだ、「夏のラーメン」でした








名前は忘れちゃったけど
海老やイカに、海藻たっぷりに、トマトにアスパラも入った
ヘルシーな冷たい塩ラーメンです。

これだば、暑い日も食べられる~


「秋のラーメン」に変わる日はくるんでしょうか?
このまま、ずっと夏のままだったらどうしよう~  

Posted by 酒やの嫁 at 16:29Comments(8)んめけよ(お食事処)

2010年09月01日

海鮮バーベキュー

え〜
話は戻りますが

松島夜のお話です。


今回の旅行は
松島のリゾートホテルでゆっくりまったり
がテーマでした。

(結局、冷麺食べに、盛岡いったから全然まったりじゃなくなったけど)

で、泊まったのは
ブリーズベイシーサイド松島。



またまた、じゃらんのクチコミだけを頼りに
前日予約f^_^;



南国リゾートをイメージした、ステキなホテルでした。


夕食は
ホテルのレストランで海鮮バーベキュー






伊勢海老や、大きなホタテ、イカなどを焼いて食べました
もちろん、焼いたのはダーリン。
私は食べるだけ。
妻は、毎日料理してるんだから、こういう時は頑張ってもらわないとね。




バーベキューの他は、エスニックのバイキングで
バイキング大好きのダーリンは、大満足のようでした。




お風呂も、
海の見える大浴場や、
貸し切り風呂もあって楽しめました。



私たちは、当然ツインに泊まりましたが

テンガイ付きのベットのある部屋もあるし

貸し切り風呂もあるし


結婚間近のあのラブラブカップルとか、

最近よく、彼氏がブログに登場する、あのブロガーさんとか、


小さいお子様連れのファミリーとかにオススメです。




ダーリンは旅行に行くと、すぐに寝ちゃうので
私はひとりのんびりチューハイ飲みながら「ホタルノヒカリ」見て、完全な干物女になってたんだけどね(-.-;)
  

Posted by 酒やの嫁 at 13:44Comments(8)