2015年12月27日
欅さんでクリスマスディナー
12月25日のクリスマスの夜は
大泉さんを、酒屋父母に預けて、「レストラン欅」さんのクリスマスディナーをいただいてきました。

クリスマスのスペシャルコースです。

アワビやバイガイの入ったスープのパイ包み焼きです。

アワビがやわらかくて、美味しかった~
写真をとらないでしまいましたが、オマール海老のグリルが激ウマでした。
ふだん、コースを食べるときは、あまりパンは食べないのですが(おなかいっぱいになって、最後まで食べられなくなるから)
海老のソースが美味しすぎて、パンにつけてたべてしまい
結局次のお肉料理とデザートを完食できませんでした
デザートもクリスマス仕様です

ビオラとクラリネットでのクリスマスソングの生演奏と
とってもおいしいお料理で
クリスマスムードたっっぷりの素敵な夜でした。
心残りは、せっかくスパークリングワインのハーフボトルを頼んだのに、おなかいっぱいでちょっとしか飲めなかったことかなぁ~
子どもを両親に預けて、夫婦で夜出かけるなんて、はじめてでした。
大泉さんをみてくれたお父さん、おかあさん、
お留守番してくれた大泉さん、ありがとう
なんか、浜田省吾の「星の指輪」みたいだけど、
ロマンチックな会話は一切交わしていません。
仕事の話と、息子の話と
オマール海老が美味しい!という話だけでした。
ちなみに、
大泉さんにもサンタさんがきたようですが
サンタさんにもらった、仮面ライダー「スペクター」のフィギアは、すでに壊れています(泣)
大泉さんを、酒屋父母に預けて、「レストラン欅」さんのクリスマスディナーをいただいてきました。

クリスマスのスペシャルコースです。

アワビやバイガイの入ったスープのパイ包み焼きです。

アワビがやわらかくて、美味しかった~
写真をとらないでしまいましたが、オマール海老のグリルが激ウマでした。
ふだん、コースを食べるときは、あまりパンは食べないのですが(おなかいっぱいになって、最後まで食べられなくなるから)
海老のソースが美味しすぎて、パンにつけてたべてしまい
結局次のお肉料理とデザートを完食できませんでした

デザートもクリスマス仕様です

ビオラとクラリネットでのクリスマスソングの生演奏と
とってもおいしいお料理で
クリスマスムードたっっぷりの素敵な夜でした。
心残りは、せっかくスパークリングワインのハーフボトルを頼んだのに、おなかいっぱいでちょっとしか飲めなかったことかなぁ~
子どもを両親に預けて、夫婦で夜出かけるなんて、はじめてでした。
大泉さんをみてくれたお父さん、おかあさん、
お留守番してくれた大泉さん、ありがとう
なんか、浜田省吾の「星の指輪」みたいだけど、
ロマンチックな会話は一切交わしていません。
仕事の話と、息子の話と
オマール海老が美味しい!という話だけでした。
ちなみに、
大泉さんにもサンタさんがきたようですが
サンタさんにもらった、仮面ライダー「スペクター」のフィギアは、すでに壊れています(泣)
2015年11月09日
屋台村デビュー
普段、ダーリンは会議、出張、飲み会と、不在が多いので
たまには私もリフレッシュさせてもらおう ということで
お友達をさそって オープンしたばかりの北前横丁屋台村に行ってきました。
六時半ごろいったらもう満席の店もちらほら。
最初はMちゃんオススメの串カツやさん

マスターのお任せでお願いしてみました。
実は串カツ自体が初体験
揚げたての串カツ、うめ~
ソースも美味しかったです。
飲んだお酒は
発売になったばかりの「翁」
これも、とってもおいしかったです。
で、たまたまお隣になった素敵なおじさまから、特別な日本酒もごちそうになりました。
これもおいしっけ~
7席くらいの狭い店内で
話していくうちに、実はみんな知り合いの知り合いとか
ダーリンの同級生だったり
普通の居酒屋さんだったら、なかなか隣の席に声をかけたりはできないけど
見ず知らずのお客さんと盛り上がれるのは、屋台の醍醐味だなぁ~
こちらのお店は「
串カツ乙杯」さん
読み方は、「いっぱい」です。
漢字のそのまま読むと大変なことになるので注意してね
で 二件目は「炭かへ」さん

飛島の「島かへ」さんの姉妹店だそうで、美味しいおさかなの炭火焼きが食べられます
お通しは赤ネギとイカ
一件目で飲みすぎたのでノンアルコールで
月山の山ぶどうジュースを飲みながら
サザエのつぼ焼きをいただきました。
これもおいしっけ~

こちらでも、知り合いといっしょになり
知り合いも知り合いでない人とも盛り上がれて
とっても楽しい夜でした。
おかげ様で、飲みすぎました。
次の日は、ちょっと二日酔いぎみ
すっげ~たのしけ~
まだいごの~
たまには私もリフレッシュさせてもらおう ということで
お友達をさそって オープンしたばかりの北前横丁屋台村に行ってきました。
六時半ごろいったらもう満席の店もちらほら。
最初はMちゃんオススメの串カツやさん

マスターのお任せでお願いしてみました。
実は串カツ自体が初体験
揚げたての串カツ、うめ~
ソースも美味しかったです。
飲んだお酒は
発売になったばかりの「翁」
これも、とってもおいしかったです。
で、たまたまお隣になった素敵なおじさまから、特別な日本酒もごちそうになりました。
これもおいしっけ~
7席くらいの狭い店内で
話していくうちに、実はみんな知り合いの知り合いとか
ダーリンの同級生だったり
普通の居酒屋さんだったら、なかなか隣の席に声をかけたりはできないけど
見ず知らずのお客さんと盛り上がれるのは、屋台の醍醐味だなぁ~
こちらのお店は「
串カツ乙杯」さん
読み方は、「いっぱい」です。
漢字のそのまま読むと大変なことになるので注意してね
で 二件目は「炭かへ」さん

飛島の「島かへ」さんの姉妹店だそうで、美味しいおさかなの炭火焼きが食べられます
お通しは赤ネギとイカ
一件目で飲みすぎたのでノンアルコールで
月山の山ぶどうジュースを飲みながら
サザエのつぼ焼きをいただきました。
これもおいしっけ~

こちらでも、知り合いといっしょになり
知り合いも知り合いでない人とも盛り上がれて
とっても楽しい夜でした。
おかげ様で、飲みすぎました。
次の日は、ちょっと二日酔いぎみ
すっげ~たのしけ~
まだいごの~
2014年11月27日
久しぶりのランチ
今日は、久しぶりの食べ歩きネタです。
水曜日は、みなと市場の定休日なので、普段はお休みしてますが
月曜日にお休みしたので、昨日は、大泉さんを保育園に預けて中町で一日仕事でした。
そんな日の楽しみは、大泉さんと一緒だったら絶対にいけないようなお店にランチに行くこと
最近中通りにはランチができるお店がいっぱいできて、いきた店がありすぎです。
昨日は、オープンしたばかりの
スパイス食堂MILLさんに行ってきました
私はイエローカレー

辛いの苦手のダーリンはから揚げ定食
イエローカレーはとってもスパイシーで、うめけ~
お肉もやわらかくて、サラダも、全部おいしかったです。
カウンターの奥には気になる梅酒がいっぱい

夜もぜひ行きたいもだ
中通りに、美味しいお店がいっぱいできていいの~
ご近所で会社員してたころは、友達とランチといえば、欅か若葉旅館だったなぁ~
今は選択肢がありすぎて困っちゃうの~
で、午後からは所要で千尋草さんへ
そろそろ来年のスケジュール帳を買わなきゃと思っていたら

この猫ちゃんが目に飛び込んできました。
雑貨好きのおしゃれ~な女子には有名な、北欧の作家さんのデザインらしい。
実はこの猫ちゃん
大泉さんが、ユニクロで初めて自分で選んだTシャツの柄
(大泉さんが、これ、これっていってもってきた)
最初はなんだこの微妙は表情の猫はって思ったけど、
だんだん愛着がわいてきて。
千尋草さんいわく
このスケジュール帳、おしゃれ~な人が買っていくよって言ってました
大泉さん
おしゃれ~な雑貨好き男子だったのか!
水曜日は、みなと市場の定休日なので、普段はお休みしてますが
月曜日にお休みしたので、昨日は、大泉さんを保育園に預けて中町で一日仕事でした。
そんな日の楽しみは、大泉さんと一緒だったら絶対にいけないようなお店にランチに行くこと
最近中通りにはランチができるお店がいっぱいできて、いきた店がありすぎです。
昨日は、オープンしたばかりの
スパイス食堂MILLさんに行ってきました
私はイエローカレー

辛いの苦手のダーリンはから揚げ定食
イエローカレーはとってもスパイシーで、うめけ~
お肉もやわらかくて、サラダも、全部おいしかったです。
カウンターの奥には気になる梅酒がいっぱい

夜もぜひ行きたいもだ
中通りに、美味しいお店がいっぱいできていいの~
ご近所で会社員してたころは、友達とランチといえば、欅か若葉旅館だったなぁ~
今は選択肢がありすぎて困っちゃうの~
で、午後からは所要で千尋草さんへ
そろそろ来年のスケジュール帳を買わなきゃと思っていたら

この猫ちゃんが目に飛び込んできました。
雑貨好きのおしゃれ~な女子には有名な、北欧の作家さんのデザインらしい。
実はこの猫ちゃん
大泉さんが、ユニクロで初めて自分で選んだTシャツの柄
(大泉さんが、これ、これっていってもってきた)
最初はなんだこの微妙は表情の猫はって思ったけど、
だんだん愛着がわいてきて。
千尋草さんいわく
このスケジュール帳、おしゃれ~な人が買っていくよって言ってました
大泉さん
おしゃれ~な雑貨好き男子だったのか!
タグ :スパイス食堂MILL千尋草
2014年01月14日
海鮮市場で
今日は、ダーリンのはいってる会の新年の例会
毎年1月は、家族参加OKなので
大泉さん、初参加してきました

チラシ寿司とか、寒だら汁とか
食べきれないくらいのお料理でした。

大泉さんも、大満足
自分のお弁当平らげたくせに、大人の料理も食べさせろって、大変でした(^^;
来年も連れていけるといいなあ
で、
今日から、本気で断乳します!
って宣言しないと、自分にまけそう
毎年1月は、家族参加OKなので
大泉さん、初参加してきました

チラシ寿司とか、寒だら汁とか
食べきれないくらいのお料理でした。

大泉さんも、大満足
自分のお弁当平らげたくせに、大人の料理も食べさせろって、大変でした(^^;
来年も連れていけるといいなあ
で、
今日から、本気で断乳します!
って宣言しないと、自分にまけそう
タグ :海鮮市場
2013年12月20日
久しぶりに
今週の水曜日
みなと市場はお休みだけど
中町はいそがしいので
大泉さんには、保育園にいってもらって
中町でお仕事
お昼は、すっごく久しぶりに、新旬屋さんに行ってきました
雑貨屋にはちょっと寄ったりするけど
ラーメンは、一年半ぶりくらい?
もっと久しぶりなエビ豚骨にしました
産む前は、検診でひっかかりまくって、こってりは控えてたから、産んだら食べるぞ❗
っと思ってたけど
やっと食べられました
たっぷりのニンニクでパワーをいっぱいもらいました
てるさん、ごちそうさま
もうちょっとしたら子連れでいくからの~
みなと市場はお休みだけど
中町はいそがしいので
大泉さんには、保育園にいってもらって
中町でお仕事
お昼は、すっごく久しぶりに、新旬屋さんに行ってきました
雑貨屋にはちょっと寄ったりするけど
ラーメンは、一年半ぶりくらい?
もっと久しぶりなエビ豚骨にしました
産む前は、検診でひっかかりまくって、こってりは控えてたから、産んだら食べるぞ❗
っと思ってたけど
やっと食べられました
たっぷりのニンニクでパワーをいっぱいもらいました

てるさん、ごちそうさま
もうちょっとしたら子連れでいくからの~
タグ :新旬屋麺
2013年09月04日
モンテグランデでランチ

先日の月曜日
お天気も悪くて、
お客さまもまばらだったので、
みなと市場をダーリンにまかせて
ランチにいかせてもらいました
うちの常連のoさんオススメの
モンテグランデさんへ
oさんが大絶賛だったので、行ってみたかったんだよね~
私はホタテのクリームパスタをいただきました
パスタも、デザートも美味しかった~
いかせてくれたダーリン
付き合ってくれたYさん
ありがど~
夜と、土曜日のお昼はピザのテイクアウトもできるらしいので
今度はピザを頼もう
某チェーン店より、絶対美味しくて安いよ
2013年06月26日
2013年06月22日
冷麺食べたい
あっつくなってきたら
すんごく南大門の冷麺が食べたくなって
お休みの日に食べにいってきました

金山町にいって、たっぷり豚肉食べて
しばらく肉はいいやっていってたくせに
焼き肉も食べちゃったし
やっぱり南大門の冷麺はうめ〜

冷麺食べてる母ちゃんを見てる俺
すんごく南大門の冷麺が食べたくなって
お休みの日に食べにいってきました

金山町にいって、たっぷり豚肉食べて
しばらく肉はいいやっていってたくせに
焼き肉も食べちゃったし
やっぱり南大門の冷麺はうめ〜

冷麺食べてる母ちゃんを見てる俺
2013年05月22日
今日のランチ
お休みの今日は
お友だちとモアレさんでランチ

トマトと茄子のパスタをいただきました。
久しぶりのパスタ、美味しかった〜
今日は大泉さんもいっしょ
お姉さまにだっこしてもらってご機嫌だったよ
モアレさんは、広いので
ベビーカーのまま入ってお食事できるので
赤ちゃん連れには助かります
お友だちとモアレさんでランチ

トマトと茄子のパスタをいただきました。
久しぶりのパスタ、美味しかった〜
今日は大泉さんもいっしょ
お姉さまにだっこしてもらってご機嫌だったよ
モアレさんは、広いので
ベビーカーのまま入ってお食事できるので
赤ちゃん連れには助かります
2013年04月04日
庵さんでランチ&初離乳食
今日は
仙台から帰省中の、酒屋妹ちゃんと
甥っ子くんと
和みゅーずめんと庵さんでランチしてきました
私は
ネギトロ丼とお蕎麦のセット

またまた大盛り食べちゃったよ
今度小学生になる甥っ子君
お子さまプレート頼んだら
「もう大人だからお子さまプレートは食べない!」
って断固拒否
頑張って普通のお蕎麦食べてました
結局、ママがお子さまプレート食べてました。
お子さまプレート、美味しそうなのになぁ

大泉さんは
初体面の叔母さんにだっこしてもらって
ご機嫌でした
かあちゃんより、若くてかわいいなぁ〜
て思ってたかなぁ
で
朝は
初離乳食

重湯を一口からスタート
とりあえず食べてくれたみたいです
でも今日は
ペッて出されちゃった
かあちゃんめげずにがんばるよ
おまけ

ダーリン
初おんぶ
なんかいつもと違うなぁ(ヾ(´・ω・`)
なんか変な臭いがするよ
って思ってる?
仙台から帰省中の、酒屋妹ちゃんと
甥っ子くんと
和みゅーずめんと庵さんでランチしてきました
私は
ネギトロ丼とお蕎麦のセット

またまた大盛り食べちゃったよ
今度小学生になる甥っ子君
お子さまプレート頼んだら
「もう大人だからお子さまプレートは食べない!」
って断固拒否
頑張って普通のお蕎麦食べてました
結局、ママがお子さまプレート食べてました。
お子さまプレート、美味しそうなのになぁ

大泉さんは
初体面の叔母さんにだっこしてもらって
ご機嫌でした
かあちゃんより、若くてかわいいなぁ〜
て思ってたかなぁ
で
朝は
初離乳食

重湯を一口からスタート
とりあえず食べてくれたみたいです
でも今日は
ペッて出されちゃった
かあちゃんめげずにがんばるよ
おまけ

ダーリン
初おんぶ
なんかいつもと違うなぁ(ヾ(´・ω・`)
なんか変な臭いがするよ
って思ってる?
2013年03月14日
庵さんでランチ
昨日のお休みは
またまた庵さんでランチ

お鮨とお蕎麦のセットにしてみたよ
しかも、お蕎麦は大盛り
どんだけ食べるんだ私f^_^;
ダーリンと時間差で食べたけど
私が食べてる間
店長が大泉さんをだっこしててくれました
ありがとうね店長
そのうち、キッズプレート大盛りオーダーするね
で
実家にいって
初バンボ

あれ?
なんかキツイ?
おしりがぬけないぞ
ぼくって、そんなにデブちんだったの?
またまた庵さんでランチ

お鮨とお蕎麦のセットにしてみたよ
しかも、お蕎麦は大盛り
どんだけ食べるんだ私f^_^;
ダーリンと時間差で食べたけど
私が食べてる間
店長が大泉さんをだっこしててくれました
ありがとうね店長
そのうち、キッズプレート大盛りオーダーするね

で
実家にいって
初バンボ

あれ?
なんかキツイ?
おしりがぬけないぞ
ぼくって、そんなにデブちんだったの?
2012年10月18日
みつばちさんでランチ
昨日オープンの、みつばちさんに、さっそくランチに行ってきました。
私は、ロールキャベツとにんじんごはん

ロールキャベツ、おいし~
人参ごはんも、美味しくて、体にもよさそう。
ダーリンは鶏肉のグリルみたいなの(名前わすれた)

鶏肉が、すごく美味しかったっていってたよ。
食後は、私はコーヒーにしたけど、
ダーリンは、アサイーバナナジュース

アサイーっていうのは、アマゾンの果物で、ポリフェノールとか、鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富らしいよ。
味も、けっこう美味しいかったので、私もこれにすればよかったかなぁ。
ランチタイム以外でも、ケーキとコーヒーで、まったりタイムもよさそうだの~
場所は
市役所向かいの、亀屋さんのとなりだよ。
私は、ロールキャベツとにんじんごはん

ロールキャベツ、おいし~
人参ごはんも、美味しくて、体にもよさそう。
ダーリンは鶏肉のグリルみたいなの(名前わすれた)

鶏肉が、すごく美味しかったっていってたよ。
食後は、私はコーヒーにしたけど、
ダーリンは、アサイーバナナジュース

アサイーっていうのは、アマゾンの果物で、ポリフェノールとか、鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富らしいよ。
味も、けっこう美味しいかったので、私もこれにすればよかったかなぁ。
ランチタイム以外でも、ケーキとコーヒーで、まったりタイムもよさそうだの~
場所は
市役所向かいの、亀屋さんのとなりだよ。
タグ :みつばち
2012年10月18日
庵さんで
おかげさまで、無事に臨月です
昨日の検診で、もういつ産まれても大丈夫だから、普通に動いて大丈夫と、お許しもいただいたので
これらはチョコチョコ動きます。
で、今日は、遅ればせながら
「和みゅーずめんと庵」さんの開店のお祝いにいってきました。
まずはシーザーサラダ

お蕎麦がパリパリで美味しい(^q^)
渡部巻き?

アボカド大好きなので、入れてもらったよ。
ナイスなスマイルの渡部君がもってきてくれたよ

渡部君の、疲れぎみの笑顔が素敵でした
ちょっとだけ、お寿司もたべちゃったよ

最後に
ミッキー先輩からサプライズ(^O^)/

大好きなカトルカールのケーキを頂いちゃいました。
美味しいものいっぱい食べて
とっても幸せな夜でした
ミッキー先輩、庵さん、ありがど〜
これからまた1週間、粗食でがんばれそうです。
昨日の検診で、もういつ産まれても大丈夫だから、普通に動いて大丈夫と、お許しもいただいたので
これらはチョコチョコ動きます。
で、今日は、遅ればせながら
「和みゅーずめんと庵」さんの開店のお祝いにいってきました。
まずはシーザーサラダ

お蕎麦がパリパリで美味しい(^q^)
渡部巻き?

アボカド大好きなので、入れてもらったよ。
ナイスなスマイルの渡部君がもってきてくれたよ


渡部君の、疲れぎみの笑顔が素敵でした

ちょっとだけ、お寿司もたべちゃったよ

最後に
ミッキー先輩からサプライズ(^O^)/

大好きなカトルカールのケーキを頂いちゃいました。
美味しいものいっぱい食べて
とっても幸せな夜でした

ミッキー先輩、庵さん、ありがど〜
これからまた1週間、粗食でがんばれそうです。
2012年10月11日
噂のカレーランチ
先週になりますが
無事に検診も終わったので、
ダーリンに、禁断の高カロリーランチに連れて行ってもらっちゃったよ。
いってきたのは、
一部でうわさの「カレーザboss」
もともと車屋さんなんだけど、車屋さんの敷地内で、カレー屋んもはじめちゃいました。
お店はちょっと狭いので3席しかないってきいてたけど、なんとか4席はいりました。
お腹大きい私でも大丈夫だったよ。
で
まずはbossカレーにしてみました。

辛くて、おいしい~
本格的カレーだよ。
お肉もやっこいけ~
今度はキーマカレーも人気らしいので、こんどはそっちにしてみるよ。
実は、boss夫妻、中学校の同級生。
すごいの~
車屋さんとして独立したうえに、カレーやさんまでだしちゃうなんて。
朝早くから、カレーの仕込みして、車なおして、お昼はカレーやさんして、
大忙しだの。
っていうが、
夢を追いかける旦那さんを支えて、ついてきてくれる奥さんってすばらし~
と私は思ったよ。
ってことで
酒田市東両羽町6-5
0234-23-8230
営業時間は、11時半から2時まで
お休みは日曜祭日
伝兵衛会館の近くだよ
テイクアウトもしてくれるよ。
よろしくね
無事に検診も終わったので、
ダーリンに、禁断の高カロリーランチに連れて行ってもらっちゃったよ。
いってきたのは、
一部でうわさの「カレーザboss」
もともと車屋さんなんだけど、車屋さんの敷地内で、カレー屋んもはじめちゃいました。
お店はちょっと狭いので3席しかないってきいてたけど、なんとか4席はいりました。
お腹大きい私でも大丈夫だったよ。
で
まずはbossカレーにしてみました。

辛くて、おいしい~
本格的カレーだよ。
お肉もやっこいけ~
今度はキーマカレーも人気らしいので、こんどはそっちにしてみるよ。
実は、boss夫妻、中学校の同級生。
すごいの~
車屋さんとして独立したうえに、カレーやさんまでだしちゃうなんて。
朝早くから、カレーの仕込みして、車なおして、お昼はカレーやさんして、
大忙しだの。
っていうが、
夢を追いかける旦那さんを支えて、ついてきてくれる奥さんってすばらし~
と私は思ったよ。
ってことで
酒田市東両羽町6-5
0234-23-8230
営業時間は、11時半から2時まで
お休みは日曜祭日
伝兵衛会館の近くだよ
テイクアウトもしてくれるよ。
よろしくね
タグ :カレーザboss
2012年09月30日
2012年09月26日
久しぶりに
臨月なみの、毎週検診
今日も無事終わりました。
このまま、入院せずに正産期をむかえられそうです。
てことで
無事検診終わったので、ランチにつれていってもらったよ
超久しぶりの庵さん

今日の日替わりは、チャーシュー丼
肉んめ〜
そのあとは
モアレさんでコーヒ飲んで
千尋草さんのぞいて
久しぶりに中町漫喫しました
ちょっと歩きすぎたので
休みます(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
今日も無事終わりました。
このまま、入院せずに正産期をむかえられそうです。
てことで
無事検診終わったので、ランチにつれていってもらったよ
超久しぶりの庵さん

今日の日替わりは、チャーシュー丼
肉んめ〜
そのあとは
モアレさんでコーヒ飲んで
千尋草さんのぞいて
久しぶりに中町漫喫しました

ちょっと歩きすぎたので
休みます(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
2012年09月19日
若葉旅館
今日は、
ダーリンがお休みだったから、買物とか洗濯とか連れて行ってもらって
お昼は、市役所の後ろの「若葉旅館」さんでランチしてきました。

今日のランチは、
カレイの煮つけ
牛肉の野菜炒め
ゲソのかきあげ
肉と厚揚げの煮物
の中から2品だったので
私は、カレイと牛肉
ダーリンはゲソと厚揚げにしました。
カレイの煮つけ
私向けの薄味で、んめけ~
魚は焼くしか能がない私には、とってもうれしい一品でした。
牛肉も、んめけ。
これで、鉄分もバッチリ。
小鉢は、普通の切りぼし大根の煮ものだと思ったら、シジミ(アサリかも)入り
貝からもいい出汁がでてて、んめけ~
お汁は、大好きな蟹の味噌汁。
塩分控えなきゃと思いながら全部飲んでしまった。
こんだけついて685円
ランチメニューの4品も、どれもおいしそうで、いっつも悩むなやの。
夜は、
ダーリンがじゃじゃ麺作ってくれたよ。
あ、もちろんお土産セットのヤツだけどね。
おいしかったよ。
一回、本場でたべでみでの。
今日は、ダーリンのおかげで、買いものもできたし、たすかりました。
さんきゅ~
ダーリンがお休みだったから、買物とか洗濯とか連れて行ってもらって
お昼は、市役所の後ろの「若葉旅館」さんでランチしてきました。

今日のランチは、
カレイの煮つけ
牛肉の野菜炒め
ゲソのかきあげ
肉と厚揚げの煮物
の中から2品だったので
私は、カレイと牛肉
ダーリンはゲソと厚揚げにしました。
カレイの煮つけ
私向けの薄味で、んめけ~
魚は焼くしか能がない私には、とってもうれしい一品でした。
牛肉も、んめけ。
これで、鉄分もバッチリ。
小鉢は、普通の切りぼし大根の煮ものだと思ったら、シジミ(アサリかも)入り
貝からもいい出汁がでてて、んめけ~
お汁は、大好きな蟹の味噌汁。
塩分控えなきゃと思いながら全部飲んでしまった。
こんだけついて685円
ランチメニューの4品も、どれもおいしそうで、いっつも悩むなやの。
夜は、
ダーリンがじゃじゃ麺作ってくれたよ。
あ、もちろんお土産セットのヤツだけどね。
おいしかったよ。
一回、本場でたべでみでの。
今日は、ダーリンのおかげで、買いものもできたし、たすかりました。
さんきゅ~
タグ :若葉旅館
2012年08月07日
めん福の冷し担々麺
だいぶ前の写真です。
毎日、お店の前を通るたび、食べたくて
毎日粗食でがんばった御褒美に、検診の後にいっちゃったよ
「めん福」さんの冷やし坦々麺

ピリ辛で、んめ~
トマトとか、きゅうりとか、野菜入ってるし。
夏は、冷やしがいいの~
でも、お店の冷房がイマイチだから、ほんとに暑い日はキツイんだよね~
っていうか、もうしばらくは粗食生活だよ。
それと
みなと市場の営業のお知らせです
夏休みもはじまったので
8月の8日と15日の水曜日(明日と来週の水曜日)は営業いたします。
暑い中、Y田さんとKたさんががんばってくれてます。
毎日、お店の前を通るたび、食べたくて
毎日粗食でがんばった御褒美に、検診の後にいっちゃったよ
「めん福」さんの冷やし坦々麺

ピリ辛で、んめ~
トマトとか、きゅうりとか、野菜入ってるし。
夏は、冷やしがいいの~
でも、お店の冷房がイマイチだから、ほんとに暑い日はキツイんだよね~
っていうか、もうしばらくは粗食生活だよ。
それと
みなと市場の営業のお知らせです
夏休みもはじまったので
8月の8日と15日の水曜日(明日と来週の水曜日)は営業いたします。
暑い中、Y田さんとKたさんががんばってくれてます。
2012年08月01日
北の富士のランチ
今日は、病院の帰りに、北の富士でランチしてきました。
私が食べたのは、サラダ麺

野菜たっぷりでんめ~
麺も細めで、私ごのみ
ダーリンが食べたのは、トマトチキンカレー

これもんめけ~
北の富士って、ちゃんこ鍋やさんだけど
なにげに、ランチがおいしなやの。
ちゃんこラーメンとか、きしめんもいいけど
海鮮丼とか、肉系の定食もおいしいし。
しかも、けっこうすいてるし。
オススメです。
診察の結果は
とりあえず、もちなおしました。
でも、無理は禁物だって。
私が食べたのは、サラダ麺

野菜たっぷりでんめ~
麺も細めで、私ごのみ
ダーリンが食べたのは、トマトチキンカレー

これもんめけ~
北の富士って、ちゃんこ鍋やさんだけど
なにげに、ランチがおいしなやの。
ちゃんこラーメンとか、きしめんもいいけど
海鮮丼とか、肉系の定食もおいしいし。
しかも、けっこうすいてるし。
オススメです。
診察の結果は
とりあえず、もちなおしました。
でも、無理は禁物だって。
タグ :北の富士
2012年07月30日
シェディオークでランチ
自宅軟禁中なんで、ネタがないので
携帯の写真整理がてら、ブログに載せようと思って放置してたネタを載せてみます。
先日、友人と、シェディーオークでランチしてきました。
いくといつもいっぱいで、なかなか食べられなかったので、久しぶりのシェディーオークです。
名前は忘れたけど、デザート付のランチコースにしました。
まずは、サラダ

じゃがいもがおいしかった~
で
大好きなリゾット

焼いたご飯に、野菜のスープがかかってます。
ここのリゾットは、こうばしくて好きなんだよね~
ほかでは食べられないしね。
で、デザートは、友人オススメのプリン

これもおいしかった~
野菜たっぷり食べられたし、
いろんな話もできたし
とっても楽しいランチでした。
携帯の写真整理がてら、ブログに載せようと思って放置してたネタを載せてみます。
先日、友人と、シェディーオークでランチしてきました。
いくといつもいっぱいで、なかなか食べられなかったので、久しぶりのシェディーオークです。
名前は忘れたけど、デザート付のランチコースにしました。
まずは、サラダ

じゃがいもがおいしかった~
で
大好きなリゾット

焼いたご飯に、野菜のスープがかかってます。
ここのリゾットは、こうばしくて好きなんだよね~
ほかでは食べられないしね。
で、デザートは、友人オススメのプリン

これもおいしかった~
野菜たっぷり食べられたし、
いろんな話もできたし
とっても楽しいランチでした。