2014年01月09日
今年のお雛様
お正月も終わり、
中町のお店もすっかりお雛様モード
飾りつけもだいたい終わりました。
今年は、例年より、ボリューム陳列なような気がするけど、気のせいかな。


齋藤染工場さんから作っていただいた、のれん風のぼりも 初登場。
今週末には、すっかり飾り終わってるはずなので
お嬢様の産まれたかた、
お孫さんにお雛様を、と思ってるおじいちゃんおばあちゃん
ぜひ見に来て下さいね
庄内一円には
社長、専務[ダーリン]、私が、飾りつけに伺います。
中町のお店もすっかりお雛様モード
飾りつけもだいたい終わりました。
今年は、例年より、ボリューム陳列なような気がするけど、気のせいかな。


齋藤染工場さんから作っていただいた、のれん風のぼりも 初登場。
今週末には、すっかり飾り終わってるはずなので
お嬢様の産まれたかた、
お孫さんにお雛様を、と思ってるおじいちゃんおばあちゃん
ぜひ見に来て下さいね
庄内一円には
社長、専務[ダーリン]、私が、飾りつけに伺います。
ひな人形を飾りました
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
Posted by 酒やの嫁 at 13:55│Comments(5)
│お人形のこと
この記事へのコメント
お正月モードもあっという間ですね
今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
Posted by グルメ部長 at 2014年01月09日 15:03
ないだて。
タイミングが良すぎと云うか・・・笑
実はウチの両親が昨年産まれた孫娘に購入を検討ちう。
傘福のような商品を探してまふ。
タイミングが良すぎと云うか・・・笑
実はウチの両親が昨年産まれた孫娘に購入を検討ちう。
傘福のような商品を探してまふ。
Posted by 315 at 2014年01月14日 02:03
グルメ部長さん
あけましておめでとうございますm(__)m
中町の店は、新年からお雛様の飾りつけでバタバタです。
あけましておめでとうございますm(__)m
中町の店は、新年からお雛様の飾りつけでバタバタです。
Posted by 酒やの嫁
at 2014年01月14日 23:20

315さん
ないだて
それだば是非うちに
て、315さんの子?
ないだて
それだば是非うちに
て、315さんの子?
Posted by 酒やの嫁
at 2014年01月14日 23:21

315さん
ないだて
それだば是非うちに
て、315さんの子?
ないだて
それだば是非うちに
て、315さんの子?
Posted by 酒やの嫁
at 2014年01月14日 23:21
