2009年09月12日
マウスパット
昨日は、
東京に主張でした。
和雑貨中心にみてきました。
で、
ついつい自分の好みで仕入てしまった、
ちりめんのマウスパット

赤の他にも、黒など、渋い系もちょっと入れてきました。
一枚840円です。
気になったかたは、見に来て下さいm(__)m
かなり個人的な趣味で仕入たので、数に限りがあります。
ていうか、一枚は、自分で買いたいf^_^;
このマウスパット使って、パソコンにも、ちりめんシール貼っちゃおっかなぁ。
て、誰さ見せんなだ。
しかも、ダーリンに、激しく拒否られそう(>_<)
日帰りだったので、ハードスケジュール。
ひたすら歩きまわって、
食事も、会場内のすいてるお店で食べたので、
皆様のご期待にそえる、美味しい物の写真は、今回はありませんm(__)m
ちょっとよってみた、「おいしい山形プラザ」
「雪まろ」は、おいしかったですよ。
今回仕入た物は
また、紹介しますね。
東京に主張でした。
和雑貨中心にみてきました。
で、
ついつい自分の好みで仕入てしまった、
ちりめんのマウスパット

赤の他にも、黒など、渋い系もちょっと入れてきました。
一枚840円です。
気になったかたは、見に来て下さいm(__)m
かなり個人的な趣味で仕入たので、数に限りがあります。
ていうか、一枚は、自分で買いたいf^_^;
このマウスパット使って、パソコンにも、ちりめんシール貼っちゃおっかなぁ。
て、誰さ見せんなだ。
しかも、ダーリンに、激しく拒否られそう(>_<)
日帰りだったので、ハードスケジュール。
ひたすら歩きまわって、
食事も、会場内のすいてるお店で食べたので、
皆様のご期待にそえる、美味しい物の写真は、今回はありませんm(__)m
ちょっとよってみた、「おいしい山形プラザ」
「雪まろ」は、おいしかったですよ。
今回仕入た物は
また、紹介しますね。
2009年09月11日
2009年09月10日
爽やか金龍 創業60周年記念ボトルセット
今日は、珍しく
新商品のご案内です。
去年の23年長期貯蔵酒に続き、
またまた
金龍から限定セットが発売されます。

一本は
去年の23年ものをもう一年ねかせた24年もの。
24年長期貯蔵酒[爽」です
「じっくりと長期貯蔵した、琥珀色の長期貯蔵酒」
です。
今度は25°だそうです。
匂いだけかいでみました。
ウイスキーみたいないい香りです。
去年飲まれたかたは、去年のを薄くしたかんじなのかなぁ。
(去年は自分用にとっておかないでしまった)
焼酎苦手私ですが、
これなら飲めそうです。
もう一本は
復刻版「金龍」
です
「昭和30年代当時の味、イメージに近づけてつくりました」
飲んだ人の感想は
「なんか濃かった」
だそうです。
私は、匂いだけかいでみました。
アルコール!
っていう匂いでした。
なんか、濃そう。
でも、同じ25°なんですよね。
創業当時の、懐かしい味を味わってみてください。
どっちも720ml
2本セットで 3000円です。
9月18日発売です。
ご予約はお早めに。
える☆さんの酒屋さん
酒田市今町 池田屋酒店さん
店長三浦さんのお店
庄内町のうめかわさん
わたくしのお店
酒 人形 ギフトの大泉
または、もよりの酒屋さんへどうぞ。
今年は、限定10000本です。
予約しねど、無くなっかも。
全く関係ないけど
素麺あんかけを食べたことがないと言っているダーリンです。
庄内人として、どうなんでしょう?
私は、
胡麻豆腐には、当然甘い餡をかけると思っている
バリバリの庄内人です。
新商品のご案内です。
去年の23年長期貯蔵酒に続き、
またまた
金龍から限定セットが発売されます。

一本は
去年の23年ものをもう一年ねかせた24年もの。
24年長期貯蔵酒[爽」です
「じっくりと長期貯蔵した、琥珀色の長期貯蔵酒」
です。
今度は25°だそうです。
匂いだけかいでみました。
ウイスキーみたいないい香りです。
去年飲まれたかたは、去年のを薄くしたかんじなのかなぁ。
(去年は自分用にとっておかないでしまった)
焼酎苦手私ですが、
これなら飲めそうです。
もう一本は
復刻版「金龍」
です
「昭和30年代当時の味、イメージに近づけてつくりました」
飲んだ人の感想は
「なんか濃かった」
だそうです。
私は、匂いだけかいでみました。
アルコール!
っていう匂いでした。
なんか、濃そう。
でも、同じ25°なんですよね。
創業当時の、懐かしい味を味わってみてください。
どっちも720ml
2本セットで 3000円です。
9月18日発売です。
ご予約はお早めに。
える☆さんの酒屋さん
酒田市今町 池田屋酒店さん
店長三浦さんのお店
庄内町のうめかわさん
わたくしのお店
酒 人形 ギフトの大泉
または、もよりの酒屋さんへどうぞ。
今年は、限定10000本です。
予約しねど、無くなっかも。
全く関係ないけど
素麺あんかけを食べたことがないと言っているダーリンです。
庄内人として、どうなんでしょう?
私は、
胡麻豆腐には、当然甘い餡をかけると思っている
バリバリの庄内人です。
2009年09月10日
2009年09月09日
記念日ランチ
おかげさまで
本日、救急の日に、
めでたく、入籍3周年を迎えることができました。
せっかくお休みをもらったので、
「イルケッチャーノ」でランチしてきました。
私たちが食べたのはBランチ。
前菜とパスタのランチです。
前菜は、お魚のカルパッチョにしたかったけど、売切れ(>_<)
牛肉のカルパッチョにしました。

牛さん、おいしけ〜
パスタは、
ダーリンはきのこのクリームパスタ

ダーリン、大絶賛でした。
私は、ホールスタッフTちゃんオススメの
地鶏のトマトソースのパスタ

トマトソースは当然美味しいけど
鶏肉が歯ごたえがあって、味も濃くて、おいしけ〜
全体的に薄味で
素材の味をいかしてるかんじで、私好みでした。
非常に美味しいランチをいただきました。
ごちそうさまでした。
また、一年、楽しく暮らしましょう。
さて、次は、披露宴記念日です。
本日、救急の日に、
めでたく、入籍3周年を迎えることができました。
せっかくお休みをもらったので、
「イルケッチャーノ」でランチしてきました。
私たちが食べたのはBランチ。
前菜とパスタのランチです。
前菜は、お魚のカルパッチョにしたかったけど、売切れ(>_<)
牛肉のカルパッチョにしました。

牛さん、おいしけ〜
パスタは、
ダーリンはきのこのクリームパスタ

ダーリン、大絶賛でした。
私は、ホールスタッフTちゃんオススメの
地鶏のトマトソースのパスタ

トマトソースは当然美味しいけど
鶏肉が歯ごたえがあって、味も濃くて、おいしけ〜
全体的に薄味で
素材の味をいかしてるかんじで、私好みでした。
非常に美味しいランチをいただきました。
ごちそうさまでした。
また、一年、楽しく暮らしましょう。
さて、次は、披露宴記念日です。
Posted by 酒やの嫁 at
23:58
│Comments(8)
2009年09月08日
せやみの素揚げ
野菜の素揚げが好きです。
実家からオクラをたくさんもらってきたので、
昨日買った、茗荷といっしょに、素揚げにしました。

でも、たかが二人分。
油の処理とか、いろいろめんどくさいので
おばちゃん伝授の技。
野菜をあらったら、ビニール袋に入れ、油を数滴。
油と野菜を袋の中で混ぜたら
レンジでチン。
カラっと揚がる、というわけにはいかないけど、
アツアツを食べれば、けっこう美味しいです。
油もちょっとですむからヘルシー。
しかも、後片付けも、楽チン。
「せやみ」の私にぴったり。
「せやみ」って、またまた、ダーリンに通じません。
三川限定の方言だが?
ちなみに、面倒くさがり、とか、そんな感じの意味かなぁ。
「せやみくせぐすんな
」
とか、けっこう怒られる時に使うかも。
実家からオクラをたくさんもらってきたので、
昨日買った、茗荷といっしょに、素揚げにしました。

でも、たかが二人分。
油の処理とか、いろいろめんどくさいので
おばちゃん伝授の技。
野菜をあらったら、ビニール袋に入れ、油を数滴。
油と野菜を袋の中で混ぜたら
レンジでチン。
カラっと揚がる、というわけにはいかないけど、
アツアツを食べれば、けっこう美味しいです。
油もちょっとですむからヘルシー。
しかも、後片付けも、楽チン。
「せやみ」の私にぴったり。
「せやみ」って、またまた、ダーリンに通じません。
三川限定の方言だが?
ちなみに、面倒くさがり、とか、そんな感じの意味かなぁ。
「せやみくせぐすんな

とか、けっこう怒られる時に使うかも。
2009年09月07日
今ここ
今ここです。

大きすぎて、
カメラにおさまりきれませんf^_^;

飛鳥2で、北海道までいってきて
帰ってきたところをみにいってきました。
いいの〜
優雅な船旅
来年は、たぶん山陰らしいです。
お金と時間に余裕のあるかたは是非

大きすぎて、
カメラにおさまりきれませんf^_^;

飛鳥2で、北海道までいってきて
帰ってきたところをみにいってきました。
いいの〜
優雅な船旅
来年は、たぶん山陰らしいです。
お金と時間に余裕のあるかたは是非
2009年09月06日
七宝まり
今日は、またまた傘福教室。
先週の宿題だった、「七宝まり」を完成させました。


ちっちゃいパーツを12個つくってつなげて、球にします。
一つ一つは、そんなに難しくないけど、
12個作ると飽きるf^_^;
しかも、なんか丸くない。
またまたむつかってる?
ダーリン、「むつかってる」って、わからないらしいんですが。
標準語だよね?
先週の宿題だった、「七宝まり」を完成させました。


ちっちゃいパーツを12個つくってつなげて、球にします。
一つ一つは、そんなに難しくないけど、
12個作ると飽きるf^_^;
しかも、なんか丸くない。
またまたむつかってる?
ダーリン、「むつかってる」って、わからないらしいんですが。
標準語だよね?
2009年09月05日
こんにゃくごはん
今夜は
こんにゃくごはん

働き盛りの男性に、こんにゃくご飯はかわいそうなので、
ダーリンが、飲み会でいない今日、つくってみました。
作った、といっても、
この前、上山のこんにゃく番所で買ってきた、
ご飯の素を使用。

生姜醤油味のこんにゃくを、白ご飯に混ぜるだけ。

ピリッと生姜がきいていて、
美味しい混ぜご飯です。
こんにゃくの粒は、全く気になりません。
朝からこんにゃくご飯じゃお腹がすくだろうけど、
毎晩、こんにゃくご飯食べたらやせっがなぁ。
でも、
ダーリンのいない夜の定番の、ポテトサラダも食べちゃった。
米を減らして、炭水化物減らしても
ポテトサラダで炭水化物とったら、プラマイゼロ?
こんにゃくごはん

働き盛りの男性に、こんにゃくご飯はかわいそうなので、
ダーリンが、飲み会でいない今日、つくってみました。
作った、といっても、
この前、上山のこんにゃく番所で買ってきた、
ご飯の素を使用。

生姜醤油味のこんにゃくを、白ご飯に混ぜるだけ。

ピリッと生姜がきいていて、
美味しい混ぜご飯です。
こんにゃくの粒は、全く気になりません。
朝からこんにゃくご飯じゃお腹がすくだろうけど、
毎晩、こんにゃくご飯食べたらやせっがなぁ。
でも、
ダーリンのいない夜の定番の、ポテトサラダも食べちゃった。
米を減らして、炭水化物減らしても
ポテトサラダで炭水化物とったら、プラマイゼロ?
Posted by 酒やの嫁 at
00:32
│Comments(9)
2009年09月04日
2009年09月03日
激ウマ
普段は、県産大豆の納豆を食べている私ですが。
「ト一屋」で、かなり気になる納豆を発見。

「ゆきちゃん納豆」です。

庄内産大豆百パーセントの納豆です。
いつもの納豆も、安くておいしいけど
これは、バックを開けた時の匂いが違います。
豆の味も、なんだか濃い気がします。
やっぱり、一バック 120円だけあって、んめ〜
(普段は、3パックで100円)
毎日は無理だけど、
たまにこれ買ってみよう。
酒田市広野の
農事組合法人 太ももの会
がつくってます。
「ゆきのり
ねばりごし48才」
だそうです。
バッケージもおもしれ〜
「ト一屋」で、かなり気になる納豆を発見。

「ゆきちゃん納豆」です。

庄内産大豆百パーセントの納豆です。
いつもの納豆も、安くておいしいけど
これは、バックを開けた時の匂いが違います。
豆の味も、なんだか濃い気がします。
やっぱり、一バック 120円だけあって、んめ〜
(普段は、3パックで100円)
毎日は無理だけど、
たまにこれ買ってみよう。
酒田市広野の
農事組合法人 太ももの会
がつくってます。
「ゆきのり
ねばりごし48才」
だそうです。
バッケージもおもしれ〜
2009年09月02日
激マズ
史上最マズの料理を作ってしまいました

ご飯を炊いたら「めっこ飯 」
(保温にしちゃった?)
しかたないから、
トマトリゾットに。
ちょうど、見切り品で買ってきた、マッシュルームも入れてみたけど、
味見したらマズかったから
チーズも入れてみたけど
焼きリゾットにしてみたけど
ごはんそのものが、マズイから、
何をやってもマズイ
激マズのリゾット
もう半分冷凍してます。
食べる日がくるとは思えないけど。


ご飯を炊いたら「めっこ飯 」
(保温にしちゃった?)
しかたないから、
トマトリゾットに。
ちょうど、見切り品で買ってきた、マッシュルームも入れてみたけど、
味見したらマズかったから
チーズも入れてみたけど
焼きリゾットにしてみたけど
ごはんそのものが、マズイから、
何をやってもマズイ
激マズのリゾット
もう半分冷凍してます。
食べる日がくるとは思えないけど。
Posted by 酒やの嫁 at
01:09
│Comments(12)