2009年09月10日
爽やか金龍 創業60周年記念ボトルセット
今日は、珍しく
新商品のご案内です。
去年の23年長期貯蔵酒に続き、
またまた
金龍から限定セットが発売されます。

一本は
去年の23年ものをもう一年ねかせた24年もの。
24年長期貯蔵酒[爽」です
「じっくりと長期貯蔵した、琥珀色の長期貯蔵酒」
です。
今度は25°だそうです。
匂いだけかいでみました。
ウイスキーみたいないい香りです。
去年飲まれたかたは、去年のを薄くしたかんじなのかなぁ。
(去年は自分用にとっておかないでしまった)
焼酎苦手私ですが、
これなら飲めそうです。
もう一本は
復刻版「金龍」
です
「昭和30年代当時の味、イメージに近づけてつくりました」
飲んだ人の感想は
「なんか濃かった」
だそうです。
私は、匂いだけかいでみました。
アルコール!
っていう匂いでした。
なんか、濃そう。
でも、同じ25°なんですよね。
創業当時の、懐かしい味を味わってみてください。
どっちも720ml
2本セットで 3000円です。
9月18日発売です。
ご予約はお早めに。
える☆さんの酒屋さん
酒田市今町 池田屋酒店さん
店長三浦さんのお店
庄内町のうめかわさん
わたくしのお店
酒 人形 ギフトの大泉
または、もよりの酒屋さんへどうぞ。
今年は、限定10000本です。
予約しねど、無くなっかも。
全く関係ないけど
素麺あんかけを食べたことがないと言っているダーリンです。
庄内人として、どうなんでしょう?
私は、
胡麻豆腐には、当然甘い餡をかけると思っている
バリバリの庄内人です。
新商品のご案内です。
去年の23年長期貯蔵酒に続き、
またまた
金龍から限定セットが発売されます。

一本は
去年の23年ものをもう一年ねかせた24年もの。
24年長期貯蔵酒[爽」です
「じっくりと長期貯蔵した、琥珀色の長期貯蔵酒」
です。
今度は25°だそうです。
匂いだけかいでみました。
ウイスキーみたいないい香りです。
去年飲まれたかたは、去年のを薄くしたかんじなのかなぁ。
(去年は自分用にとっておかないでしまった)
焼酎苦手私ですが、
これなら飲めそうです。
もう一本は
復刻版「金龍」
です
「昭和30年代当時の味、イメージに近づけてつくりました」
飲んだ人の感想は
「なんか濃かった」
だそうです。
私は、匂いだけかいでみました。
アルコール!
っていう匂いでした。
なんか、濃そう。
でも、同じ25°なんですよね。
創業当時の、懐かしい味を味わってみてください。
どっちも720ml
2本セットで 3000円です。
9月18日発売です。
ご予約はお早めに。
える☆さんの酒屋さん
酒田市今町 池田屋酒店さん
店長三浦さんのお店
庄内町のうめかわさん
わたくしのお店
酒 人形 ギフトの大泉
または、もよりの酒屋さんへどうぞ。
今年は、限定10000本です。
予約しねど、無くなっかも。
全く関係ないけど
素麺あんかけを食べたことがないと言っているダーリンです。
庄内人として、どうなんでしょう?
私は、
胡麻豆腐には、当然甘い餡をかけると思っている
バリバリの庄内人です。
Posted by 酒やの嫁 at 23:11│Comments(12)
│お酒のこと
この記事へのコメント
私も素麺にあん。食べた事ねあんども(;+_+)
胡麻豆腐はあんかけだ!
して、生姜!
マスにもあんかけすんなんけの。
来年素麺にあんかけやてみよう(^O^)/
胡麻豆腐はあんかけだ!
して、生姜!
マスにもあんかけすんなんけの。
来年素麺にあんかけやてみよう(^O^)/
Posted by 酒田娘 at 2009年09月10日 23:27
復刻版・・・
子供のころに
噂された まなぐが
潰れると言われた焼酎ですのぉ
いまだば 考えられねごどだのぉ
\(-o-)/
子供のころに
噂された まなぐが
潰れると言われた焼酎ですのぉ
いまだば 考えられねごどだのぉ
\(-o-)/
Posted by 風来坊 at 2009年09月10日 23:30
ん〜米沢人としてわ
考えられん食べ物でした…
県民シヨーは勉強になります(笑)
考えられん食べ物でした…
県民シヨーは勉強になります(笑)
Posted by MAROO at 2009年09月10日 23:30
うちのパパさん、爽オンリーだから飲ませてみたいなー!
県民ショー見たよ(^o^)/
あれはお祭りのご馳走には必ず出るよね~♪
全国区だと思ってたし^^;
県民ショー見たよ(^o^)/
あれはお祭りのご馳走には必ず出るよね~♪
全国区だと思ってたし^^;
Posted by なっちゃん
at 2009年09月11日 00:00

お祭りの ごちそう 天神祭りのとき、よくスーパーで見かけました。
ヤマ〇ワさんで売っているようでしたね。買って見ます。
ヤマ〇ワさんで売っているようでしたね。買って見ます。
Posted by わっしー at 2009年09月11日 01:06
な、何と、、、金龍フリークの私には堪らない商品ですね。
結局あの貯蔵酒も頂くことが出来なかったので、今度こそは、、、
結局あの貯蔵酒も頂くことが出来なかったので、今度こそは、、、
Posted by ざいご at 2009年09月11日 07:29
そうそう、金竜から出ますね!!
少し琥珀色で美味しそうでしたね!
去年の貯蔵酒は、人気ありましたね!(^^)
今年も人気間違いなし!?
うちの紹介まで、もっけです。(^^)
少し琥珀色で美味しそうでしたね!
去年の貯蔵酒は、人気ありましたね!(^^)
今年も人気間違いなし!?
うちの紹介まで、もっけです。(^^)
Posted by える☆ at 2009年09月11日 12:48
うちの主人も、素麺あんかけ食べたことないそうです。
もちろん私も、由良で、今まで一度も食べたことがありません。^^;
やっぱり、庄内地方は、広いしね~
由良は独特なのかなあ~
金龍って、山形では有名なんですか?
主人はもっぱら住吉です。^^
もちろん私も、由良で、今まで一度も食べたことがありません。^^;
やっぱり、庄内地方は、広いしね~
由良は独特なのかなあ~
金龍って、山形では有名なんですか?
主人はもっぱら住吉です。^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年09月11日 13:16

茹で卵どご
ひらひらど はやした
餡かけ ソーメン・・・
庄内でだば あだりめだど
思っていだなだんどものぅ
\(-o-)/
東田川限定?だがの
ひらひらど はやした
餡かけ ソーメン・・・
庄内でだば あだりめだど
思っていだなだんどものぅ
\(-o-)/
東田川限定?だがの
Posted by 風来坊 at 2009年09月11日 18:18
酒田娘さん
え!
酒田では、素麺あんかけ食べねなが?
胡麻豆腐は、折詰さ入ってんなも、あんかけだがら、それが普通だど思ったけ。
風来坊さん
「まなぐ潰れる」って、言ったもんだけの。
懐かしい味って、六十年前の味、覚えてる人、いんなんがなぁ。
え!
酒田では、素麺あんかけ食べねなが?
胡麻豆腐は、折詰さ入ってんなも、あんかけだがら、それが普通だど思ったけ。
風来坊さん
「まなぐ潰れる」って、言ったもんだけの。
懐かしい味って、六十年前の味、覚えてる人、いんなんがなぁ。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月11日 22:39
MAROOさん
米沢では、食べねなが〜。
そういえば、私は「うこぎ」食べたことないなぁ。
なっちゃん
爽やかは爽やかでも、全然別ものだよ。
パパさんにプレゼントいかがですか?
さすがに、素麺あんかけはこのあたりだけかと思ってたけど、
胡麻豆腐にあん、かけねなが〜
わっしーさん
ヤマ〇ワにも、普通に売ってるよね。
庄内だけなんだ〜
米沢では、食べねなが〜。
そういえば、私は「うこぎ」食べたことないなぁ。
なっちゃん
爽やかは爽やかでも、全然別ものだよ。
パパさんにプレゼントいかがですか?
さすがに、素麺あんかけはこのあたりだけかと思ってたけど、
胡麻豆腐にあん、かけねなが〜
わっしーさん
ヤマ〇ワにも、普通に売ってるよね。
庄内だけなんだ〜
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月11日 23:27
ざいごさん
今すぐ、予約しねば!
える☆さん
いい匂いだけよ〜
これだば、私も飲みたいなぁ。
ゆらゆらさん
浜のほうは食べねあんがなぁ。
金龍は、庄内で唯一の焼酎メーカーです。
焼酎の飲み屋さんには、ほとんど「ニュー爽やか」の緑のボトルがありますよ。
風来坊さん
まさか、チーム東田川限定?
そういえば、ウドちゃんも、東田川。
今すぐ、予約しねば!
える☆さん
いい匂いだけよ〜
これだば、私も飲みたいなぁ。
ゆらゆらさん
浜のほうは食べねあんがなぁ。
金龍は、庄内で唯一の焼酎メーカーです。
焼酎の飲み屋さんには、ほとんど「ニュー爽やか」の緑のボトルがありますよ。
風来坊さん
まさか、チーム東田川限定?
そういえば、ウドちゃんも、東田川。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月12日 00:07