2009年02月02日
素敵なお手紙
今朝 自宅のポストにはいってました。

小松印刷さんの情報誌「SPOON」
今月は「妻への恋文」
パラパラめくってたら、
某紳士服店の社長さんが。
社長さんが、酒田の若者の集まりのリーダーだったころ、
小さな子どもたちを奥様にまかせっきりで、大変苦労をかけた話の後に、
奥様への感謝の言葉が綴られていました。
若者の集まりに行きっぱなしで、家庭を顧みなかった旦那様の話は、
最近ご近所のどなたかからもきいたようなかんじですが。
うちも、結婚のタイミングによっては、同じようになってたかも。
仕事とはいえ、小さな子供がいるなかで、旦那様が毎日帰ってこないっていうのは、大変だったんだろうなぁ。
不覚にも、朝からほろっとしてしまいました
あ!でも、朝イチで発見する、私のブログへのダーリンのこっぱずかしいコメントは、
即削除ですが。
そして、もう一通。
今日、お店に届きました。

ブログを見てくださっている方からのお手紙でした。
酒田出身で、現在横浜在住の方です。
素敵な応援メッセージをいただきました。
ちょっとでも、お店の宣伝になればいいかなあ~
なんて、軽い気持ちで何となく始めたブログ。
なのに、
お酒の話とか全く書いてないし。
人形の話も全く役に立つような話になってないし。
しかも、食べ物ネタばっかり!
と、たまに反省したりもしますが。
こんな私のブログを楽しみにしてくれている人がいる、と思うと
なんか、元気がでます。
読んでくれてる皆様、
ありがどの~。

小松印刷さんの情報誌「SPOON」
今月は「妻への恋文」
パラパラめくってたら、
某紳士服店の社長さんが。
社長さんが、酒田の若者の集まりのリーダーだったころ、
小さな子どもたちを奥様にまかせっきりで、大変苦労をかけた話の後に、
奥様への感謝の言葉が綴られていました。
若者の集まりに行きっぱなしで、家庭を顧みなかった旦那様の話は、
最近ご近所のどなたかからもきいたようなかんじですが。
うちも、結婚のタイミングによっては、同じようになってたかも。
仕事とはいえ、小さな子供がいるなかで、旦那様が毎日帰ってこないっていうのは、大変だったんだろうなぁ。
不覚にも、朝からほろっとしてしまいました
あ!でも、朝イチで発見する、私のブログへのダーリンのこっぱずかしいコメントは、
即削除ですが。
そして、もう一通。
今日、お店に届きました。

ブログを見てくださっている方からのお手紙でした。
酒田出身で、現在横浜在住の方です。
素敵な応援メッセージをいただきました。
ちょっとでも、お店の宣伝になればいいかなあ~
なんて、軽い気持ちで何となく始めたブログ。
なのに、
お酒の話とか全く書いてないし。
人形の話も全く役に立つような話になってないし。
しかも、食べ物ネタばっかり!
と、たまに反省したりもしますが。
こんな私のブログを楽しみにしてくれている人がいる、と思うと
なんか、元気がでます。
読んでくれてる皆様、
ありがどの~。
Posted by 酒やの嫁 at
22:29
│Comments(18)
2009年02月02日
橘
今日、商店街の傘福教室。
各自の店のウィンドウに飾る分の、小さい傘はだいたい出来たので。
アーケードの中に飾る大きな傘に下げる分の製作に入りました。
今日は、橘。

今まで作ってたのより簡単だったけど。
来週まで、これを一人10個だって(@_@)
来週は、桜を作って、桜橘にします。
雛街道の時は、店の外に大きな傘をかざって、皆で作った桜と橘を下げる予定。
あと、一ヶ月ないけど、できるのかなぁ。
各自の店のウィンドウに飾る分の、小さい傘はだいたい出来たので。
アーケードの中に飾る大きな傘に下げる分の製作に入りました。
今日は、橘。

今まで作ってたのより簡単だったけど。
来週まで、これを一人10個だって(@_@)
来週は、桜を作って、桜橘にします。
雛街道の時は、店の外に大きな傘をかざって、皆で作った桜と橘を下げる予定。
あと、一ヶ月ないけど、できるのかなぁ。