スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年06月10日

お寿司やさん

数日前、お友達と久しぶりに飲みにいってきました。


友達が連れていってくれたのは、
カウンターしかないお寿司やさん。



飲むより、食べるの私。

握りを一人前。





皮剥ぎの肝あえも、食べちゃいました。



肝あえ、久しぶりに食べだ〜。
お寿司も、肝あえもおいしけ〜。


飲んだお酒は
菊勇「酒田の地酒 三十六人衆」
写真はありませんが、キリっと冷やして飲んだら、おいしけ。
すみません、酒の味をうまくお伝えできません(:_;)



飲むメインの友人、食べるメインの私。
二人で5000円。
回らないお寿司やさんって、あまりいったことありませんが、
美味しくて、リーズナブル。

いいお店でした。


おいしいお寿司においしいお酒
楽しい話(お互い、旦那のグチだったりして)
楽しい夜でした。




カウンターしかないお寿司やさんって


あれ!
ここって、もしかして。
吉五郎さんと、夜のジョニーさんの「いつもの寿司やさん」?



残念ながら、吉五郎さんと夜のジョニーさんはいませんでした。





  

Posted by 酒やの嫁 at 23:11Comments(20)んめけよ(お食事処)

2009年06月08日

じゅんさい沼



ざいごさんものせてましたが、
じゅんさい沼です。

おそばやさんで肉そばを堪能した後、じゅんさい沼の見学。
ちょうど、土曜日がじゅんさい摘みのスタートだったそうで、
取材に方も、大きなカメラをもって舟をこいでました。


あやめ(しょうぶ?)も咲いてました。








名前はわからないけど、黄色い花
ちょっと写真がみずらいけど。







この箱にのって




がんばってます


 2時間くらいで、このくらい


 



けっこう大変そうでした。



睡蓮も咲いてました。




残念ながら、新じゅんさいは、日曜日からの販売で
土曜日はかってこれませんでした。

じゅんさいシーズンに、今度はじゅんさい食べにいこうかな。

その時は、ダーリンにじゅんさい摘みとり体験もしてもらうがな。
  

Posted by 酒やの嫁 at 23:23Comments(17)嫁の旅

2009年06月07日

めろんこ

実家から、「メロンこ」の辛子漬けをもらいました。






「メロンこ」ちゃんは、間引いたちっちゃいメロンの赤ちゃん。

昔は捨てていましたが、最近は、ト一屋でも売ってます。

主に、漬け物にして食べます。


砂丘方面に親戚がいるので、毎年メロンこをたくさんもらいます。

私は、辛子漬けが大好き。
浸かった、と連絡もらうと、すぐもらいにいっちゃいます。


ちょっと辛くて、ちょっと甘くて。
んめけ〜



もう一つ。
アスバラガスの漬け物。




最上町の産直でみつけた、アスバラガスの一本漬け。
出汁醤油とタカノツメかな?

これもおいしけ〜

真似してみっがな。

  

Posted by 酒やの嫁 at 20:30Comments(12)んめもの

2009年06月06日

じゅんさい沼のおそばやさん

お昼前に
突然、村山のバラ祭に行こうと思い立ち。




せっかくだから、前から行きたかったおそばやさんへ。


じゅんさい沼の前にあるおそばやさん
「そばの陣じゅんさい」さんへ。

村山そば街道の1番目のおそばやさんです。



私は、あったかい肉そば




肉そばの「肉」て、「牛肉」!

豚肉文化圏の庄内から来た私は、軽くカルチャーショック。

牛肉のおそば、おいしかったです。

ダーリン、自分は、板そば頼んだのに、
「つゆ、肉の味してんめ〜」
と言って、妻の分の汁を飲んでました。


ダーリンは、板そばです。




こっちもおいしかったそうです。


漬け物もおいしけ〜






せっかくなんで、じゅんさいも。





じゅんさい、大好きですが、
こんなに大きいのは、初めて。

しかも、まわりのヌルヌルのところも、すんごいヌルヌル(上手く表現出来なくてすみません)


知らないで行ったんですが、
実は、今日がじゅんさい摘みスタートの日。

今年のじゅんさいは明日からの販売で、今日食べたのは去年の瓶詰だそうです。

でも、おいしけ〜。


じゅんさい摘み&バラ祭は、また明日。
  

Posted by 酒やの嫁 at 23:06Comments(5)嫁の旅

2009年06月06日

いまここです




はじめてみました。

今からおそばをたべます。  

Posted by 酒やの嫁 at 13:45Comments(8)嫁の旅

2009年06月05日

レストさんでランチ♪

昨日のお昼は、
中通りにできた、新しい食べ物やさん
「レスト」さんでランチ。

うどん、カレー、チャーハン、かつ丼。

昭和のかおりただようラインナップです。


なので、
昭和のかおりプンプンの「ナボリタン」



懐かしい味でした。

しかも、サラダもついて450円。
他のメニューも、ワンコインです。

価格も、昭和なかんじ。
もちろん、オーナーも昭和の男。



で、
そんな昭和なレストラン「レスト」さんの二階は
ちょっとしたミーティングに使えます。

中通り商店街の若手(含むかじおやじさん)のみなさんで、新しいプロジェクトについて、熱くかたりあってきました。

新メンバーも加わり、より、パワーアップして、楽しい企画をたててます。
楽しみにしててね。


新メンバー、だんご&おにぎりの「さと吉」さんの、びっくり新メニューも製作中。

あんまりびっくりで、アップさんねなが残念です。


  

Posted by 酒やの嫁 at 21:01Comments(14)中通り商店街

2009年06月04日

森泉ちゃん

今日は(きのう?)、中通りの真面目な飲み会でした。

その模様は、仏壇ご夫妻のブログで。


おととい飲んだお酒です。



生原酒 森泉
「しぼったまんま」



にごり酒です。
のみくちよくて、クィっといったら、すぐ酔っ払いましたf^_^;
原酒って、おいしいけど、
度数高いから、すぐ酔っ払うなやの(:_;)

このお酒は
「有備館」の隣、森泉さんで購入。



立派な杉玉もありました。






お店の中には、年代物の冷蔵庫。




まだまた現役。



酒粕が入ってました。


予約すれば、酒蔵見学もできるそうです。


森泉ちゃんはいないけど、優しそうなお母さんが対応してくれました。

  

Posted by 酒やの嫁 at 01:15Comments(13)嫁の旅

2009年06月03日

あら伊達な道の駅

有備館に行く前に
「あら伊達な道の駅」で一服。

ダーリンがずっと行きたかったところだそうです。

道の駅の詳しい情報は楽天親父さんのブログ

まず、産直や、手作り雑貨のコーナー、お酒のコーナーを一通り物色した後

レストランで珈琲ブレイク。

デザートセット。




地元でとれた食材を使った、美味しいスイーツでした。
窓際に座ったので、
田植えの終わったばかりの田園風景が一望できました。

今回はデザートですが、
お食事もおいしそうでしたよ。


で、有備館へ。


その帰り、
どうしても、団子がたべたかったダーリンのために
再び道の駅へ。




団子購入。
我慢できず、車の中で食べちゃいました。

あら伊達な道の駅
いいところでした。

オススメは、
一斗缶入りのかりんとう。
すごくおいしいんですが。
完食する自信がないのでやめておきました。

こんど、行ったら買ってこようかな。



おまけ

行きに寄ったとき
焼きたてパンコーナーですごく気になるパン発見

「赤ちゃんのおしり」



なんかおいしそう。買っちゃおうかなぁ
と思って、ポップを読んでたら


脇からちょっと年配の女性
私の顔をちらっとみて、パンをトレーに入れだした。
おばちゃんが買ってから買おう、と思ってまってたら
あったパン、全部買っていってしまった。
しかも、最後にまた私の顔をみて、ニヤっとしたのは、気のせいだったのかな。

ま、早物勝ちなんで仕方ないけど。
ちょっと悔しい。

なので、
帰りに寄ったとき
買ってきてしまいました。




さすが「あかちゃんのおしり」
ふわふわ もちもち

人気ナンバー1のパンなのもうなずけます。


またいったら買ってこなくちゃ。
こんどは迷わずすぐ買います。


  

Posted by 酒やの嫁 at 01:51Comments(20)嫁の旅

2009年06月01日

有備館

高麗館をでて、
向かった先は
岩出山(今は大崎市?)

ダーリン、念願の
「あら伊達な道の駅」へ。

その様子は後ほど。


道の駅を堪能したあと、

「旧有備館」へ。








有備館は、江戸時代に岩出山伊達家の藩校だった建物です。

あいにくの雨模様でしたが、庭園は、新緑がきれいでした。
楓などが多く植えられていたので、秋には紅葉が、きれいでしょうね。

今度は秋にきてみたいところでした。


有備館駅の、伊達政宗像








その後、城山公園へ。

雨がひどくなってきたので、
散策はせず、写真だけとってきました。














岩出山城は、伊達政宗が仙台に城を築く前の12年間居城にしたところです。

その後、正宗の四男、宗泰が領主となったそうです。

天気がよかったら、岩出山の町が一望できるはずです。




おまけ

なんか、写真とったほうがいいのかな?
と思っって




  

Posted by 酒やの嫁 at 23:19Comments(18)嫁の旅