スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年01月24日

がんばってます

  

Posted by 酒やの嫁 at 11:09Comments(0)中通り商店街

2009年01月23日

準備中

明日から、
寒ダラ祭です。












着々と準備が進んでいます。


ダーリンは、今頃、テント張り。
寒い中、頑張ってます。




ダーリンは

中通り商店街理事長
かじおやじさんの指令により
大きな垂れ幕をつくりました。


ダーリンの力作
皆様みにきて下さい。

商店街のテントでは、かじおやじさんと、ダーリンが接待させていただきます。



選挙セールも開催中。




うちの店は、
酒粕を特売します。





仏壇屋のおばちゃんさんと私は、仏壇屋さんで葱切りです。
去年は、
指をスライスしたベアです。
今年は、葱だけを切るよう、がんばります。


  

Posted by 酒やの嫁 at 20:19Comments(22)中通り商店街

2008年11月22日

今日の私



今日は、
大根市

そして、とーしろさんがいらっしゃる日です。





でも、今日は、なんだかんだで、以外とお店も忙しくて、

大根市をウィンドウ越しに見ながら、

一人店番。



でも、しっかり大根はゲットしてきました。

切り干し大根のカレー煮も、んめけ。

真似してみますね。




そんななか、

とーしろさん来店。


噂通り、
ダンディーな、大人の男でした。
一目で、
あ!とーしろさん!
ってわかりました。


黒川能の話しとか、
とても、興味深かったです。

また、ゆっくりお話をうかがいたいです。

うちの男達に「大人エキス」をくださ〜い。

とーしろさん、まだ来ての〜。




んで、
とーしろさんも帰り、
大根市も終わって、
夜。


今日は、酒屋母がいなくて、ちょっと寂しい酒屋父と、私達夫婦、三人で、「凰花園」でディナー。






議題は、


何故うちの店はゴチャゴチャしてるのか?






いつまで、「手書きの伝票」を続けるのか。



何故か、凰花園のスタッフのかたも加わり、熱い議論。


さて、うちの店のIT化はどうなるのでしょう。



凰花園の週替わりセット
今週は、エビチリ、青椒肉絲、サラダ。
ご飯とスープ、アイスとコーヒーがついて、千円(たしか)。

お得で美味しいよ。

  

Posted by 酒やの嫁 at 23:35Comments(12)中通り商店街

2008年11月21日

シナモンコーヒー

ダーリンが、「シナモンコーヒー」というヤツを買ってきました。

普通のレギュラーコーヒーと、シナモンを一緒にドリップします。








それを、朝、晩一杯ずつ飲むと、


やせるんだって!




同じ商店街の、藤波お茶やさんが、飲んで10キロやせたんだって!

ええええええええ!!!!
まじすか????


ってことで、今日からやってみます。

三日坊主の女だけど、これなら続けられる?
コーヒーいれるのダーリンだし。


このシナモンパウダー。
藤波さんで売ってます。
2袋で、2500円だそうです。
グラム数は…
よくわからないけど、けっこう入ってます。
三ヶ月くらいもつらしいです。





結果発表は




三ヶ月後に。




なんて、体重増えてたりしてね。






  

Posted by 酒やの嫁 at 22:53Comments(13)中通り商店街

2008年11月03日

大阪みやげ

ダーリンの大阪みやげです。






災害備蓄用の水??
テント市でもらってきたそうです。

さすが、防災テント市。
イベントの目的は、防災ですからね。



長期備蓄用の水なので、五年間保存可です。




賞味期限は、2011年11月11日。
あと、三年

11月11日、ポッキーの日は、
酒や夫婦の、挙式記念日です。
三年後、二人で乾杯するために、とっておきます。




それまで、災害備蓄用の水を飲む事態が起こらないことを祈って。




  

Posted by 酒やの嫁 at 23:09Comments(15)中通り商店街

2008年10月31日

大阪に行きます。

明日から、大阪です。
私ではありません。

ダーリンです。
商店街の活動で、大阪で芋煮を売ってきます。
仏壇屋のおばちゃんさんと一緒です。



出発は明日の昼です。


彼は、昨日の晩から準備に余念がありません。


持ち物リストを作成中。











バック??

カメラ??

タオル??

鍵??


何故(?_?)


当たり前だろう!と、突っ込まないでください。






おこずかいリストも作成中。





庄内空港で、コーヒー1000円??

タクシー、2000円??
四人でいくから、8000円ってこと??


こっちは、多めに事前申告しておいて、
妻から多めにおこずかいを貰う気らしいf^_^;




あまりにも、可笑しすぎだったので、アッブしちゃいます。

心配性の男ですf^_^;





準備も無事終わり、
ゆっくり一杯。




この模様は、また明日。


もうイベント、終わった気分だそうですf^_^;


こんなダーリンですが、
どうかどうか、
仏壇屋のおばちゃん様
よろしく頼みます<(__)> <(__)> <(__)>



嫁は、実家の法事のため、土日は三川でゆっくりです。


大阪で、頑張って、売ってこいの。
  

Posted by 酒やの嫁 at 23:12Comments(19)中通り商店街

2008年10月30日

1000枚の写真展

バタバタしましたが、
無事、写真展開催です。

昨日送っていただいた、バックさんの写真も、無事展示することができました。





入口近くの、一番目立つ場所に貼っちゃいました(^O^)/


でも、「名前 バック」って…。

知らない人は何だ?って思うやの。


今日一日、それについての質問はなかったみたいです。


バックさん。
わざわざ、送ってもらて、もっけでしたm(__)m

写真展、11月10日までです。

嫁の写真は、
スルーしてくださいf^_^;
  

Posted by 酒やの嫁 at 22:08Comments(16)中通り商店街

2008年10月28日

千枚の写真

今日は、minaminokoさん&王子来店(^O^)/
ナマ王子、おもしろすぎ!
ママを愛する気持ちが、ヒシヒシと伝わってきました。
まだきての〜!


ところで、
うちの店の隣の「街なかキャンパス」で、
「1000枚の写真」展がはじまします。



酒田で撮られた写真であれば、なんでもオッケーの写真展です。


で、今日の午後から準備をしていたダーリン。
「おめもなんかだせ」



ということで、急遽出品することになりました。






酒田の写真っていっても、以外とないもんです。
風景写真は、山とかたんぼで、酒田で写してないし、
花の写真は、酒田だったとしても撮った本人にもよくわからないし、
人物は、人物が写りすぎててちょっと。


「んだ! 写真部」として、恥ずかしくない写真を!
と思いましたが、昔撮った写真なんで、勘弁してくださいm(__)m



あ、写真展はあさってからです。
  

Posted by 酒やの嫁 at 23:25Comments(14)中通り商店街

2008年10月19日

満員御礼

重役出勤して、
こにょみさんのフリマや、
メンズニシムラさんのスーパー安売りセールをのぞいてたら、
ブログ更新どころじゃなくなってしまいました(:_;)


やっと一息ついて、昼食中です。


おかげさまで、ことしのどんしゃん祭は大盛況。

うちのうどん、蕎麦も行列ができました。


来店して頂いたお客様。
段取り悪くてすみませんm(__)m
嫁、記憶力なくてすみませんm(__)m
しかも、暗算できなくてすみませんm(__)m
そのうえ、ダーリン、余裕のない男ですみませんm(__)m


せっかくきてくれたブロガーさんともお話したかったけど。
余裕なくてごめんなさい(:_;)



うちの店では、こんにゃくも売ってます。

しかも、味噌味。




味噌は、おばあちゃん特製です。
ダーリンは、これしか食べません。





よろしかったら、ぜひ一度。




あと、もうちょっと。
がんばろう。
  

Posted by 酒やの嫁 at 14:49Comments(13)中通り商店街

2008年10月18日

準備オッケーです

そばやはじめました。
















蕎麦、うどんは、梅田屋特選。
たれも、梅田屋秘伝のたれ
天ぷらは、万両厳選ねかき揚げ。


さぁ、今日は美味しいお蕎麦をだしますよ〜
キョンさんごめんなさいm(__)m

今日、明日、どんしゃん祭で、お店だしてます。
食べさきてね。



菓子の菊池さんも、
お店だしてます。







メンズニシムラさんも、
超安売り中


中通りのカレーうどんもよろしく  

Posted by 酒やの嫁 at 10:30Comments(14)中通り商店街

2008年09月29日

ねるとん大運動会

明日は棚卸し。
今日は、真面目にちゃんと伝票整理をしてました。

勤務時間中に嫁からのコメントはいってるかた。
さぼってたんじゃありません。
休憩中です。

今日は、朝から、はらほろさん登場。
ゴーヤの佃煮をいただいちゃいました。

このまえ、実家でゴーヤの佃煮を食べたのですが、苦くてイマイチ。
でも、はらほろさんのは、おいしかった。
あじのきめては、じゃこと鰹節とゴマですね。
了解です。
さっそくまねします。

おととい、しし唐の佃煮を作ってて、
鍋をこがした私ですが、
大丈夫でしょうか。
気をつけてれば、きっと大丈夫です。
たぶん。


おばあちゃんも大絶賛。
美味しかったものは、すぐに作ってみるおばあちゃん(86?)。
きっと、おばあちゃんも明日あたりつくってるはずです。
おばあちゃんは、鍋はこがしません。きっと。


おとといは、遊佐のおともだちさん。
昨日はジムパパさん。
今日ははらほろさん。

明日は、遊佐から誰かくるのか?
って、そんなわけないか。


話は全く変わりますが、
うちの店の向かいの、元気王国で、今週末
イベントとするそうです。

その名も、
ねるとん大運動会
20歳以上の独身男女限定だそうなので、私はいけません。

スポーツを通じて、男女の交流、友達、仲間を増やしましょう!
みんなで楽しく、いい汗かいて、美味しい芋煮バーベキューで秋を満喫しましょう。
(芋煮、参加しっでちゃ)

日時 10月4日 13:30集合 13:45開始
場所 亀ヶ崎公園のゲートボール場
対象 20歳以上の独身男女(お子さんも一緒に参加可)
会費 1000円

お問い合わせは、NPO法人 元気王国 0234(26)0470まで

ふるってご参加ください。










  

Posted by 酒やの嫁 at 21:54Comments(15)中通り商店街

2008年09月27日

ご来店ありがとうございましたm(__)m

今日は、朝からドキドキ。
キョンさんが、いらっしゃるはず。
うちのみせ見てがっかりしねろが、と。


朝1番でいらっしゃったのが、なんと、ゆっきのままさん。
いつも、かわいいフェルトのスウィーツを作ってらっしゃいます。
フェルトのハロウィンクッキーを頂いちゃいました。
早速、お店に飾ってます。
飾った写真を撮ったはずか…。
明日アップしますね。(:_;)


ゆっきのままさんって、はじめましてあったけど、前から知ってるような。なんでだろう?
て、考えてたら、私の好きな、カントリードールの作家さんに雰囲気似てる。
やっぱり、何か作ってる人って、ほんわかした雰囲気になってくるのかな?
作る物は作る人に似てくるのかな?
私の作品は、私の余裕ないかんじが現れてるのかな



ゆっきのままさんありがとう。

今度はゆっくりお茶飲みに来て下さいね。



そうこうしてると、
先週いらしてくれた、はらほろさんのお友達さん来店。
お約束の梅酒を買いきて下さいました。
はらほろさん、ブログのために日々頑張ってるんですね(T_T)

お友達さん、遠いところ、わざわさありがとうございましたm(__)m
梅酒、楽しんで飲んで下さいね。



そして、キョンさん御一家。
カメラセット持参で。

うちの店の写真をいっぱいとっていかれたのですが、大丈夫でしょうか?
何の店かわからない、怪しい店だって思われたかも(:_;)

まだ模様変え途中です。
素敵な店への変身はもう少しお待ちください。
これにこりずに、またきての。

私も、また行きますね。



ブロガー祭だった本日。

〆は、くらしのホットタウン、みかっちさん。

というか、今日は、おばちゃんがデイサービスの日で、昼食がなく。
お昼は、みかッチさん推薦の、清水屋4Fのシェロさんへ。

みかッチさんに挨拶に行ったら、
ジャージャー麺にした、とのこと。
真似しちゃいました。


お店で食べるジャージャー麺は、生まれて二回目くらい?(たぶん)





ぴり辛で、おいしかった。
今度は、ジャージャー麺を食べに、岩手に行こうかな?


ダーリンは、鳥の竜田揚げ。




こっちもおいしけよ。

みかッチさん、ありがどの。



て、ことで、今日は、いろんな人に会えて、とっても楽しい一日でした。


皆様、ありがとうございましたm(__)m
まだ来ての。
  

Posted by 酒やの嫁 at 20:59Comments(12)中通り商店街

2008年09月21日

パンと、そしてブロガーさん

今日の私。

朝から、ブログを見た方がお酒を買いに来てくださいました。
聞けば、はらほろさんのお友達?みたいでした。

最近、ブログをみて来た、という方がけっこう来てくださって、
ドキドキの毎日です。



今日のお昼は、
ダイゴのパン。




隣のチャレンジショッブで、百個限定で売ってました。
12時発売だったけど、その前から、たくさんの人が並んでました。
酒田からじゃ、温海は遠いからの。
ダイゴのパン、んめけ。



なんて、今日はのんびりしてたら、
仏壇屋のおばちゃんさんから、緊急連絡。
今、はらほろさんと、リサナママさんと、バックさんが来てる!
で、ダーリンに店をまかせ、行ってきました。


はらほろさんは三度めですが、バックさんとリサナママさんとは初対面です。

チョー地元民の話ばっかりで、バックさん、何しゃべったがわがんねぐでもっけだけの。
でも、バックさんはニコニコ聞いててくれて、ステキな大人の方でした。

リサナママさんも、綺麗なママさんで。
ホントにママさんなの?

ブログをしてなかったら出会えなかった人たちに、たくさん会えて、とっても楽しい一日でした。
また中通りさきての。




で、終わるはずでしたが。
夜、鶴岡に用があって、
おそば食べたくて。
最近ちょくちょく、前をとおってて、
食べたいなぁ、と思ってて。

悦波さんにいっちゃいました。

では、続きは明日。




  

Posted by 酒やの嫁 at 23:13Comments(12)中通り商店街

2008年09月12日

ご来店ありがとうございます。&すみません

昨日は、たくぼんさんと、こにょみさんがご来店。


という記事をのせたのに、しりきれとんぼでした。
意味不明で、すみません。
修正版でございます。
こにょみさん、たくぼんさん
ごめんなさ~~~~~~~~~い。

たくぼんさんとこにょみさん。
前日のコメントで、『美人姉妹がうかがいます』
とあったので、
たくぼんさんとこにょみさんって、姉妹だったんだぁ。
と、信じた素直な嫁です。

たくぼんさんは、農家のお嫁さん、というイメージじゃなく、
まちばの元気な奥さんってかんじでした。
農家の嫁のイメージが、実家母なもんで。
ご詠歌もやっちゃうの?
想像できな~い。

うちのふうせんかずらが、来年大きく育ってくれますように。
また、きてくださいね。

こにょみさんは、
まさに、あみものしてるお嬢さん、ってかんじでした。
この手から、あのかわいいあみぐるみたちがでてくるのね。

私のちいさな野望。
ダーリンには、思いっきりばかにされたけど。
んだブロガーの、手作りなんかをしてるみなさんで、
グループ展やれたらなぁあ。
もちろん、会場はなかまちキャンパスで。


と、かいてたら、
おかしなことになってしまい。
途中まで、読んでくれた方、
本当に申し訳ありません。
意味不明のブログになってしまいました。
最近、携帯の調子が最悪。
つながったりつながらなかったり。
自宅にいると、全くネットにつながりません。
店だと比較的大丈夫です。
なんでだべ?
悲しくなります。



で、先日、いったぽんぽこぽんです。
キムチもんじゃと、江戸前お好み焼き(?)です。
さいきんもんじゃにはまってます。
東京にいくだび、
月島にいって、本場のもんじゃを食べよう。
が、目標ですが、
いまだ、達成できずです。


  

Posted by 酒やの嫁 at 01:22Comments(9)中通り商店街

2008年08月27日

ウォーキングマイレージ



お店の前の元気王国
ウォーキングマイレージをやってます。

登録すると、歩いた歩数の一日平均分の中通り商店街のお買い物券がもらえます。


この前、テレビの取材がきて、ダーリンが取材されました。

すっかり忘れてましたが、放送日、今日でした(>_<)
いま、仏壇屋さんが教えにきてくれました。

6時15分からの
みるるんだそうです。

見なくちゃ!



と、思って、テレビをみてたら、出てこない?

明日だけが?
あれ?
情報が錯綜してます。
てことで、明日かも。





と思ったら、6時45分位だったらしい。


結局見ないでしまった、マヌケな酒屋一家でした。

残念(>_<)
ちなみに?

、取材当日に購入した、万歩計。
その日のうちに水沒 させたダーリンですf^_^;








  

Posted by 酒やの嫁 at 18:01Comments(13)中通り商店街

2008年08月14日

流しそうめんその2

無事、夏祭終了。

流しそうめんも大盛況。




盆踊りも、何十年ぶりで踊ってしまいました。




浴衣を着たのも、何年ぶり?




ところてん売りの美男美女。




(浴衣美人は私じゃないよ。美男は甥っ子)




晩御飯は、かじまちさんの奥様の古代米ごはんと、西村八百屋さんのきび。
んめけ。
ごちそうさまでした(^O^)/
あ、甥っ子特製、飛島のところてんもだ。
  

Posted by 酒やの嫁 at 22:59Comments(6)中通り商店街

2008年08月14日

流しそうめん大会


大流しそうめん大会、開催です。





働く自動車もきてます。

浴衣姿の美男美女もお待ちしています。  

Posted by 酒やの嫁 at 16:16Comments(8)中通り商店街

2008年07月27日

今日の晩御飯

今夜は商店街のビアガーデン初日。


結局、最後までいてしまい。




腹減った。

屋台のヤキソバと焼鳥で遅い夕食です。



8月1日は、踊りパレード。
その日もビアガーデンやってます。
お近くのかた、是非きてくださいね。
ただし、嫁はほかのビアガーデンのため、多分いません。

夏は、酒屋、大忙しです。

  

Posted by 酒やの嫁 at 00:19Comments(8)中通り商店街