2011年07月30日
2011年04月17日
2011年04月11日
ありがとうございました
恥ずかしながら、無謀にも
昨日のチャリティーイベントに参加してしまいました。
ご来場いただいた皆様。
お買い上げいただいた皆様。
ほんとにありがとうございました。
たくさんの売上を義援金にすることができて、とてもうれしいです。
たまやんはじめ、ハンドメイドのみなさん。
私を仲間に入れてくれてありがとうございます。
たいした作品は作れなかったけど、
ちょっとはお役にたてたのかなぁ
また、お声をかけていただけるんだったら、
もっとすんごい物をつくるよ~
チャリティーライブをしていただいた、RICOさん
おいそがしい中、ありがとうございます。
きぎさいぎでけちゃ~
そして、なにより
仏壇屋さんご夫妻。
商店街以外のみなさんもまきこんで、こんなビッグイベントをできちゃうのは、
お二人のおかげだよ。
夜中まで、孟宗汁作りお疲れ様でした。
ほんとに、ありがとうございます。
商店街の一員なのに、なんにもできなくてごめんの~
それから、
Y田さん
全国から、フリマの商品をあつめてくれて
フリマもがんばってくれてありがとう。
おつかれさま~
前日に、米沢からきてくれたMAROOさん
遠いのに、ありがとう。

かわいいピアスも購入しちゃいました。
あえてうれしかったよ~
ついでに、
Y田さんのいないみなと市場で、がんばってくれたダーリン

新しい機械と格闘しながら、頑張ってくれました。
何個か、失敗しちゃたけど、
ま、これに懲りず、練習を重ねてくださいね。
てことで
昨日のイベントにかかわってくださった皆様
本当にありがとうございました。
昨日のチャリティーイベントに参加してしまいました。
ご来場いただいた皆様。
お買い上げいただいた皆様。
ほんとにありがとうございました。
たくさんの売上を義援金にすることができて、とてもうれしいです。
たまやんはじめ、ハンドメイドのみなさん。
私を仲間に入れてくれてありがとうございます。
たいした作品は作れなかったけど、
ちょっとはお役にたてたのかなぁ
また、お声をかけていただけるんだったら、
もっとすんごい物をつくるよ~
チャリティーライブをしていただいた、RICOさん
おいそがしい中、ありがとうございます。
きぎさいぎでけちゃ~
そして、なにより
仏壇屋さんご夫妻。
商店街以外のみなさんもまきこんで、こんなビッグイベントをできちゃうのは、
お二人のおかげだよ。
夜中まで、孟宗汁作りお疲れ様でした。
ほんとに、ありがとうございます。
商店街の一員なのに、なんにもできなくてごめんの~
それから、
Y田さん
全国から、フリマの商品をあつめてくれて
フリマもがんばってくれてありがとう。
おつかれさま~
前日に、米沢からきてくれたMAROOさん
遠いのに、ありがとう。

かわいいピアスも購入しちゃいました。
あえてうれしかったよ~
ついでに、
Y田さんのいないみなと市場で、がんばってくれたダーリン

新しい機械と格闘しながら、頑張ってくれました。
何個か、失敗しちゃたけど、
ま、これに懲りず、練習を重ねてくださいね。
てことで
昨日のイベントにかかわってくださった皆様
本当にありがとうございました。
2011年04月09日
チャリティ選挙セール&チャリティイベント
すでに、期日前投票にいってしまいました。
選挙カーに手を振りながら
「ごめんなさい。もう投票すんじゃってるんですけど」
と、一生懸命手をふってる候補者のかたに、心の中であやまってます。
てことで、
あした
投票日
そして、恒例の選挙セールです。
今年は、いつもとちがって、
東日本大震災チャリティ選挙セールです。
投票済証の提示で、サービスがうけられたり、割引があったり
そして、そのお買いものの一部が、募金になったりします。

ちなみに、
酒人形の大泉は
アルカリイオンの水が315円。
そのうち200円が募金になります。
投票にいったら、投票済証もらうの忘れずにの~

そして、
うちの店の隣の街なかキャンパスで
チャリティーコンサートも開催されます。
詳しくはRICOさんのブログで。
その向かいでは
チャリティーフリーマーケットを開催します。
ハンドメイドの作家さんたちの、手作り雑貨も超かわいいのがたくさんありますよ。
詳しくは、イベント掲示板で
あいかわらず、他力本願でごめんなさい。
ちなみに、私の押し絵とちりめん細工っぽいのも、ちらっとあります。
そして、うちの有能スタッフY田さんのフリーマーケットも
Y田さんが、東京から集めてくれた、いろんなものがありますよ。
けっこうかわいい子供服(新品)もあっけよ
そして、、目玉は
なんと
イチローのサインボール!
そんなの出していいの~
ちなみに、こちらにも、わたくしの、スレンダーだった時代のスーツも多数。
もう入らないので、よかったら着てください。
はらぺこさんの
チャリteaあったまっ茶募金もあります。
あったまっ茶、一杯100円です。
そのほかにも、いろんなコーナーがあるので、
ぜひきてみてくださいね。
てことで、
あしたはY田さんは、フリマにいるので、
みなと市場はダーリンと二人でがんばるよ。
なんか危険なかおり。
選挙カーに手を振りながら
「ごめんなさい。もう投票すんじゃってるんですけど」
と、一生懸命手をふってる候補者のかたに、心の中であやまってます。
てことで、
あした
投票日
そして、恒例の選挙セールです。
今年は、いつもとちがって、
東日本大震災チャリティ選挙セールです。
投票済証の提示で、サービスがうけられたり、割引があったり
そして、そのお買いものの一部が、募金になったりします。

ちなみに、
酒人形の大泉は
アルカリイオンの水が315円。
そのうち200円が募金になります。
投票にいったら、投票済証もらうの忘れずにの~

そして、
うちの店の隣の街なかキャンパスで
チャリティーコンサートも開催されます。
詳しくはRICOさんのブログで。
その向かいでは
チャリティーフリーマーケットを開催します。
ハンドメイドの作家さんたちの、手作り雑貨も超かわいいのがたくさんありますよ。
詳しくは、イベント掲示板で
あいかわらず、他力本願でごめんなさい。
ちなみに、私の押し絵とちりめん細工っぽいのも、ちらっとあります。
そして、うちの有能スタッフY田さんのフリーマーケットも
Y田さんが、東京から集めてくれた、いろんなものがありますよ。
けっこうかわいい子供服(新品)もあっけよ
そして、、目玉は
なんと
イチローのサインボール!
そんなの出していいの~
ちなみに、こちらにも、わたくしの、スレンダーだった時代のスーツも多数。
もう入らないので、よかったら着てください。
はらぺこさんの
チャリteaあったまっ茶募金もあります。
あったまっ茶、一杯100円です。
そのほかにも、いろんなコーナーがあるので、
ぜひきてみてくださいね。
てことで、
あしたはY田さんは、フリマにいるので、
みなと市場はダーリンと二人でがんばるよ。
なんか危険なかおり。

タグ :チャリティ選挙セール
2011年04月06日
2011年04月03日
2011年04月02日
つながろう日本その弍
明日の炊きだしの為に
またまた野菜きってました。



大量のネギと人参
もちろん
今回もつながりまくってるよ(-.-;)
包丁研ぎながらやったんだけどなぁ
みなと市場の店の中は
ネギ臭くてもっけですm(__)m
明日の炊きだしは
うちの有能スタッフY田さんがいってきます。
またまた野菜きってました。



大量のネギと人参
もちろん
今回もつながりまくってるよ(-.-;)
包丁研ぎながらやったんだけどなぁ
みなと市場の店の中は
ネギ臭くてもっけですm(__)m
明日の炊きだしは
うちの有能スタッフY田さんがいってきます。
2011年03月27日
うどん
おかげさまで
無事に、南三陸町での炊きだしが終わりました。
物資を提供していただいた皆様
募金していただいた皆様
みなさんのおかげで
今日も南三陸に行くことができました。
ありがとうございましたm(__)m
私のチームは
志津川小学校でうどんを作ってきました。

避難してる方の中に
おそば屋さんがいたので
勝手にマスターと命名。
マスターの指揮のもと
バッチリ400食のうどんを作ってきました。
被災者のみなさんも、みんなで手伝ってくれました。
奈良から16時間車を運転しつづけて駆け付けたボランティア女性
東京在住、香港出身の方
沖縄から来て、お風呂を作っていた青年たち
チーム笠岡のみなさん
みんな気持ちは同じです。
一日も早く
また元気な港町にもどりますように。
マスター
おそばやさんを再建したあかつきには
絶対食べさいぐがらの〜
無事に、南三陸町での炊きだしが終わりました。
物資を提供していただいた皆様
募金していただいた皆様
みなさんのおかげで
今日も南三陸に行くことができました。
ありがとうございましたm(__)m
私のチームは
志津川小学校でうどんを作ってきました。

避難してる方の中に
おそば屋さんがいたので
勝手にマスターと命名。
マスターの指揮のもと
バッチリ400食のうどんを作ってきました。
被災者のみなさんも、みんなで手伝ってくれました。
奈良から16時間車を運転しつづけて駆け付けたボランティア女性
東京在住、香港出身の方
沖縄から来て、お風呂を作っていた青年たち
チーム笠岡のみなさん
みんな気持ちは同じです。
一日も早く
また元気な港町にもどりますように。
マスター
おそばやさんを再建したあかつきには
絶対食べさいぐがらの〜
2011年03月27日
2011年03月26日
2011年03月23日
第三弾出発

南三陸にむけて
救援物資の第三弾が、先程出発しました。
募金、物資の提供いただいた皆様、ほんとにありがとうございましたm(__)m
皆様の温かい気持ちが、無事南三陸まで届きますように。
今日は、ダーリンと、中通り商店街の頭脳、F波さんがいきました。
がんばてこいの〜
さて
私は今日はお休み。
ダーリンもいないから、ゆっくり羽のばすがなぁ〜
2011年03月20日
出発しました

中通り災害支援物資輸送車
第二弾
出発しました。
こんどは3tトラックをかりてきたよ。
かじおやじさん
さ〇吉さん
道中お気をつけて
ご協力いただいた皆様
ありがとうございましたm(__)m
皆様のお気持ちを
無事に届けてくれますように
2011年03月18日
2011年03月16日
中通り商店街から支援物資のお願い
支援物資をもってきてくださった皆様
ほんとにありがとうございました
予想以上に集まって
涙がでるほどうれしいです。
衣類関係はかなり集まりましたので
一旦衣類の提供はストップさせていただきます。
引き続き
未開封の水
燃料(ガス等)
の提供お願いします
ダーリンが
三年前の防災テント市で貰ってきた
大阪の災害用備蓄水

結婚記念日と同じ日付だったので
今年の結婚記念日に飲もうと思ってとってたけど
せっかくだから持っていくよ。
せっかくの災害用備蓄水だもの、結婚記念日の乾杯に使われるより
被災地の皆さんのお役に立てたほうが、本望でしょう
ほんとにありがとうございました

予想以上に集まって
涙がでるほどうれしいです。
衣類関係はかなり集まりましたので
一旦衣類の提供はストップさせていただきます。
引き続き
未開封の水
燃料(ガス等)
の提供お願いします

ダーリンが
三年前の防災テント市で貰ってきた
大阪の災害用備蓄水

結婚記念日と同じ日付だったので
今年の結婚記念日に飲もうと思ってとってたけど
せっかくだから持っていくよ。
せっかくの災害用備蓄水だもの、結婚記念日の乾杯に使われるより
被災地の皆さんのお役に立てたほうが、本望でしょう
2011年03月15日
ありがとうございます
救援物資をお持ちいただいた皆様
本当にありがとうございます。
ひきつづき、ご支援いただけるものがありましたら、お願いします。
<水>
未開封の水のペットボトルが一番ですが
綺麗に洗ったボトルに、水道水をいれたボトルでもかまいません
<未使用タオル>
未使用に近いタオルでもOK
<未使用毛布>
未使用に近い毛布もOK
<オムツ>
赤ちゃん用
老人用
<生理用ナプキン>
サイズ問いません!
<マスク>
どんなマスクでも大丈夫です
未使用に限ります
<カセットコンロ>
燃料もあればたすかります
<ローソク>
余分にあればお願いします
酒田市二番町仏壇のさとうまたは、みなと市場大泉まで
なお、みなと市場は水曜日は定休日になっておりますので
中町人形の大泉でもけっこうです。
ダーリンが、頑張って運ぶよ~
みなと市場で、募金箱をもうけました。

ついでに一言
地震以来、まったくスーパーにいってない私
スーパーの棚には何もないっていうのは本当でしょうか?
みなと市場にいると、魚も野菜もそろっているので、日常にはまったく実感がないんだよね。
大手スーパーのことはわからないけど
地物の野菜はあるはずだし、肉やさんできいたら、庄内は豚の産地だから、豚肉は問題ないっていってたし(我が家は豚肉が多いので)、魚やさんにも魚は並んでだし。
意外と、地元の八百屋さん、肉やさん、魚やさんに行けば、ある程度そろえられるんじゃないのかな?
遠くの大型スーパーに、ガソリン代をかけて、買いだめにはしるより、近くのお店にいったら、以外そろってるかもよ。
なんてのんきなことを考えてて大丈夫なんだろうか
とちょっと不安になったりもする私
本当にありがとうございます。
ひきつづき、ご支援いただけるものがありましたら、お願いします。
<水>
未開封の水のペットボトルが一番ですが
綺麗に洗ったボトルに、水道水をいれたボトルでもかまいません
<未使用タオル>
未使用に近いタオルでもOK
<未使用毛布>
未使用に近い毛布もOK
<オムツ>
赤ちゃん用
老人用
<生理用ナプキン>
サイズ問いません!
<マスク>
どんなマスクでも大丈夫です
未使用に限ります
<カセットコンロ>
燃料もあればたすかります
<ローソク>
余分にあればお願いします
酒田市二番町仏壇のさとうまたは、みなと市場大泉まで
なお、みなと市場は水曜日は定休日になっておりますので
中町人形の大泉でもけっこうです。
ダーリンが、頑張って運ぶよ~
みなと市場で、募金箱をもうけました。

ついでに一言
地震以来、まったくスーパーにいってない私
スーパーの棚には何もないっていうのは本当でしょうか?
みなと市場にいると、魚も野菜もそろっているので、日常にはまったく実感がないんだよね。
大手スーパーのことはわからないけど
地物の野菜はあるはずだし、肉やさんできいたら、庄内は豚の産地だから、豚肉は問題ないっていってたし(我が家は豚肉が多いので)、魚やさんにも魚は並んでだし。
意外と、地元の八百屋さん、肉やさん、魚やさんに行けば、ある程度そろえられるんじゃないのかな?
遠くの大型スーパーに、ガソリン代をかけて、買いだめにはしるより、近くのお店にいったら、以外そろってるかもよ。
なんてのんきなことを考えてて大丈夫なんだろうか
とちょっと不安になったりもする私
2011年03月15日
お願いします
お願いがあります
中通り商店街では、以前から防災ネットワークで交流のあった、南三陸町の商店街の支援に行きます。
つきましては
支援物資を提供していただけるかた
お願いします
募集する物資は
ペットボトル(きれいに洗って水を入れていただけるとたすかります。)
ペットボトル入りの水は、売り切れのようなので、水道水でもかまいません
米
未使用の毛布、タオル
未使用に近い状態のセーターや防寒具
紙おむつ
生理用品
ガスコンロ、およびボンベ
カセットコンロ、およびボンベ
ろうそく(披露宴で使ったキャンドル可)
ホッカイロ
以上です。
酒田市二番町
仏壇のさとうまでおねがいます
酒田市みなと市場
大泉みなと市場店でもけっこうです。
よろしくおねがいします。
ひきつづき、庄内町商工会さんでも、物資の支援をお願いしています
こちらもよろしくおねがいします

みなと市場でも、義援金の募金はじめました。
できることをやっていきましょう。
すみません
日にちをいれるのを忘れました。
18日に出発するので、17日までおねがいします
中通り商店街では、以前から防災ネットワークで交流のあった、南三陸町の商店街の支援に行きます。
つきましては
支援物資を提供していただけるかた
お願いします
募集する物資は
ペットボトル(きれいに洗って水を入れていただけるとたすかります。)
ペットボトル入りの水は、売り切れのようなので、水道水でもかまいません
米
未使用の毛布、タオル
未使用に近い状態のセーターや防寒具
紙おむつ
生理用品
ガスコンロ、およびボンベ
カセットコンロ、およびボンベ
ろうそく(披露宴で使ったキャンドル可)
ホッカイロ
以上です。
酒田市二番町
仏壇のさとうまでおねがいます
酒田市みなと市場
大泉みなと市場店でもけっこうです。
よろしくおねがいします。
ひきつづき、庄内町商工会さんでも、物資の支援をお願いしています
こちらもよろしくおねがいします

みなと市場でも、義援金の募金はじめました。
できることをやっていきましょう。
すみません
日にちをいれるのを忘れました。
18日に出発するので、17日までおねがいします
2010年12月20日
超んめ連発
昨日の夜(もうおとといだけど)は
オープンしたばかりの「庵」さんに、早速行ってきました

ジェラートモアレさんだったとは思えない、シックでアダルティーな店内

通路には、ずらっと焼酎が並んでます。
今日のオススメのカンパチのお刺身

冷蔵庫の都合上
ストックがあんまりできないので
お魚と野菜は毎朝仕入れてるから新鮮なんだって。
お刺身、超んめけ〜
豚の角煮

もちろん豚も、柔らかくておいしかったけど
ついてた白玉を、角煮の甘辛いタレと食べると、みたらし団子みないなかんじで、美味しかった〜
出汁巻き卵

ほんとは出汁だけで作るんだけど、酒田市民むけに甘くしてあるそうですが
お好みで、甘さは選べるそうです
私は甘くないほうが好きなので、次回は甘くないバージョンでお願いします。
蟹みそあえ

蟹の身を蟹味噌であえてます。
蟹ずきにはたまりません。
超んめ〜
ボールで食べたい
日本酒にあう〜
で
私が頼んだのは
四季庵御膳(だけが?)

うどんかそばに、とろろご飯かシラスご飯、お刺身、天ぷら、小鉢がついてます。
全部美味しかったけど
しらすご飯が激ウマ。
帰り道もずっと
「しらすご飯、んめけの〜」っていってたよ。」
で
飲んだお酒は
ダーリンは、ハートランドっていうビール

私は
楯の川の「特別純米」

切り子のグラスでいただきました。
純米酒って苦手だったけど、これは私でも美味しく飲めました。
ダーリンの二杯めは
まるごとみかんなんとか

ほんとにまるごとみかんが入ってました。
てかんじで
いっぱい食べて飲んで
「超んめ〜」を連発してきました。
ちなみに
ダーリンはバイトの女の子に
自宅はどこか、しつこくきいてたよ。
きいてどうする
オープンしたばかりの「庵」さんに、早速行ってきました

ジェラートモアレさんだったとは思えない、シックでアダルティーな店内

通路には、ずらっと焼酎が並んでます。
今日のオススメのカンパチのお刺身

冷蔵庫の都合上
ストックがあんまりできないので
お魚と野菜は毎朝仕入れてるから新鮮なんだって。
お刺身、超んめけ〜
豚の角煮

もちろん豚も、柔らかくておいしかったけど
ついてた白玉を、角煮の甘辛いタレと食べると、みたらし団子みないなかんじで、美味しかった〜
出汁巻き卵

ほんとは出汁だけで作るんだけど、酒田市民むけに甘くしてあるそうですが
お好みで、甘さは選べるそうです
私は甘くないほうが好きなので、次回は甘くないバージョンでお願いします。
蟹みそあえ

蟹の身を蟹味噌であえてます。
蟹ずきにはたまりません。
超んめ〜
ボールで食べたい

日本酒にあう〜
で
私が頼んだのは
四季庵御膳(だけが?)

うどんかそばに、とろろご飯かシラスご飯、お刺身、天ぷら、小鉢がついてます。
全部美味しかったけど
しらすご飯が激ウマ。
帰り道もずっと
「しらすご飯、んめけの〜」っていってたよ。」
で
飲んだお酒は
ダーリンは、ハートランドっていうビール

私は
楯の川の「特別純米」

切り子のグラスでいただきました。
純米酒って苦手だったけど、これは私でも美味しく飲めました。
ダーリンの二杯めは
まるごとみかんなんとか

ほんとにまるごとみかんが入ってました。
てかんじで
いっぱい食べて飲んで
「超んめ〜」を連発してきました。
ちなみに
ダーリンはバイトの女の子に
自宅はどこか、しつこくきいてたよ。
きいてどうする
2010年12月18日
当ててください
ずっと前かは買おうと思いながらなかなか買えなかった、ダーリンの数珠
かじおやじさんに相談したら
年末に割引なっがら、その時買た方いいや
ってことで、その時になりました。
かじおやじさんに素晴らしい数珠を選んでいただきました。

真面目に説明してるかと思ったら
「にわり引きだからにあう数珠を」
だって
今日も寒すぎます
数珠は、自分で買っちゃダメだから
親とかから買ってもらうんだと思ってましかだ
実は、
他人に買ってあげると
自分にいいことがかえってくるからなんだって。
てことは、
ダーリンに数珠を買ってあげた、私が幸せになるってことなのね

じゃ
今日のお買い上げ特典の
宝くじ。
きっとあたるはず
かじおやじさんに選んでもらったから、間違いないはず。
かじおやじさんに相談したら
年末に割引なっがら、その時買た方いいや
ってことで、その時になりました。
かじおやじさんに素晴らしい数珠を選んでいただきました。

真面目に説明してるかと思ったら
「にわり引きだからにあう数珠を」
だって
今日も寒すぎます
数珠は、自分で買っちゃダメだから
親とかから買ってもらうんだと思ってましかだ
実は、
他人に買ってあげると
自分にいいことがかえってくるからなんだって。
てことは、
ダーリンに数珠を買ってあげた、私が幸せになるってことなのね

じゃ
今日のお買い上げ特典の
宝くじ。
きっとあたるはず
かじおやじさんに選んでもらったから、間違いないはず。