2011年03月15日

お願いします

お願いがあります

中通り商店街では、以前から防災ネットワークで交流のあった、南三陸町の商店街の支援に行きます。

つきましては

支援物資を提供していただけるかた
お願いします

募集する物資は

ペットボトル(きれいに洗って水を入れていただけるとたすかります。)
ペットボトル入りの水は、売り切れのようなので、水道水でもかまいません



未使用の毛布、タオル
未使用に近い状態のセーターや防寒具
紙おむつ
生理用品
ガスコンロ、およびボンベ
カセットコンロ、およびボンベ
ろうそく(披露宴で使ったキャンドル可)
ホッカイロ
以上です。

酒田市二番町
仏壇のさとうまでおねがいます

酒田市みなと市場
大泉みなと市場店でもけっこうです。

よろしくおねがいします。


ひきつづき、庄内町商工会さんでも、物資の支援をお願いしています
こちらもよろしくおねがいします


みなと市場でも、義援金の募金はじめました。

できることをやっていきましょう。



すみません
日にちをいれるのを忘れました。
18日に出発するので、17日までおねがいします


同じカテゴリー(中通り商店街)の記事画像
久しぶりのランチ
選挙いってきました
明後日から
選挙セール
働く車大集合
今日も大盛況
同じカテゴリー(中通り商店街)の記事
 久しぶりのランチ (2014-11-27 10:54)
 選挙いってきました (2013-11-07 22:52)
 明後日から (2013-03-01 12:18)
 選挙セール (2012-12-14 14:48)
 働く車大集合 (2012-08-14 11:02)
 今日も大盛況 (2012-07-21 19:14)


Posted by 酒やの嫁 at 11:13│Comments(9)中通り商店街
この記事へのコメント
いつまでですか
服だったらクローゼットほげれば
大人物子供物なんぼでもあります
未使用ではないけど
保存状態は悪くないと思いますが…
Posted by はるる at 2011年03月15日 11:24
はるるさん
ごめ~ん
18日出発だから、17日までおねがいします。
Posted by 酒やの嫁酒やの嫁 at 2011年03月15日 11:28
はるるさん
未使用でなくても、きれいなものだったら大丈夫だよ。
Posted by 酒やの嫁酒やの嫁 at 2011年03月15日 11:31
ぎょ~
休みがっ
間に合ったらなんとかもっていきます(ρ°∩°)
Posted by はるる at 2011年03月15日 12:50
はるるさん
18日以降も何度か行く予定だから、休みの日でいいよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年03月15日 13:42
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_traffic.html

実際に車で行く場合
上記のシステム byホンダ
が役立つのではないでしょうか?
気をつけて下さいね

近く、物資を持って行きます
(返信不用ですよ)
Posted by くに at 2011年03月15日 17:36
宮城、岩手、福島はメディアが取り上げているから支援物資は集まりやすい。

が他の被災地はなかなかメディアに取り上げてもらえてないので上記の被災地よりもっと悲惨な状況に陥っています

これを心無い書き込みとは思わないでください。

宮城よりも他の被災地に手を差し伸べる事も出来るはずです。

商店街ネットワークなど大した問題ではないと思うのですが。
Posted by 私は浦安市の者です at 2011年03月15日 20:58
くにさん
ありがとうございましたm(__)m
サイトも確認しました。
みなと市場は水曜日定休日になりますので、中町の人形の大泉でもけっこうです。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年03月15日 22:48
浦安市の方へ
ご意見はもっともだと思います。
茨城県などの被災地も大変なことはわかっています
ただ、山形県酒田市から救援物質をもって行く場合、時間、燃料の制約のある中で、一番現実的なのは、宮城県だと思います。
また、現地の情報をある程度仕入られる、ということもありますし。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年03月15日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。