2011年03月27日
うどん
おかげさまで
無事に、南三陸町での炊きだしが終わりました。
物資を提供していただいた皆様
募金していただいた皆様
みなさんのおかげで
今日も南三陸に行くことができました。
ありがとうございましたm(__)m
私のチームは
志津川小学校でうどんを作ってきました。

避難してる方の中に
おそば屋さんがいたので
勝手にマスターと命名。
マスターの指揮のもと
バッチリ400食のうどんを作ってきました。
被災者のみなさんも、みんなで手伝ってくれました。
奈良から16時間車を運転しつづけて駆け付けたボランティア女性
東京在住、香港出身の方
沖縄から来て、お風呂を作っていた青年たち
チーム笠岡のみなさん
みんな気持ちは同じです。
一日も早く
また元気な港町にもどりますように。
マスター
おそばやさんを再建したあかつきには
絶対食べさいぐがらの〜
無事に、南三陸町での炊きだしが終わりました。
物資を提供していただいた皆様
募金していただいた皆様
みなさんのおかげで
今日も南三陸に行くことができました。
ありがとうございましたm(__)m
私のチームは
志津川小学校でうどんを作ってきました。

避難してる方の中に
おそば屋さんがいたので
勝手にマスターと命名。
マスターの指揮のもと
バッチリ400食のうどんを作ってきました。
被災者のみなさんも、みんなで手伝ってくれました。
奈良から16時間車を運転しつづけて駆け付けたボランティア女性
東京在住、香港出身の方
沖縄から来て、お風呂を作っていた青年たち
チーム笠岡のみなさん
みんな気持ちは同じです。
一日も早く
また元気な港町にもどりますように。
マスター
おそばやさんを再建したあかつきには
絶対食べさいぐがらの〜
Posted by 酒やの嫁 at 21:55│Comments(5)
│中通り商店街
この記事へのコメント
お疲れ様でした
物資を少し提供したものです。
現地に届けていただきありがとうございました
マスターさんにとってうどんを作って食べてもらうことが
何より嬉しかったがもの―
物資を少し提供したものです。
現地に届けていただきありがとうございました
マスターさんにとってうどんを作って食べてもらうことが
何より嬉しかったがもの―
Posted by あかねぎ
at 2011年03月27日 22:27

ほんと~
お疲れ様でした~!!
先ほど、メンバーさんの充実した顔見てホッとしました。
今夜は、ゆっくり休んでね~♪
お疲れ様でした~!!
先ほど、メンバーさんの充実した顔見てホッとしました。
今夜は、ゆっくり休んでね~♪
Posted by てる at 2011年03月28日 00:05
お疲れさまでした。
「元気と勇気は使うほど増える」というのは
歌手のさだまさしの言葉ですが、
中通り商店街の皆様の活動には、
私も元気と勇気を頂いています♪
ありがとうございます☆
私も、元気と笑顔で出来ることをコツコツと続けていこうと思います(^o^)/
「元気と勇気は使うほど増える」というのは
歌手のさだまさしの言葉ですが、
中通り商店街の皆様の活動には、
私も元気と勇気を頂いています♪
ありがとうございます☆
私も、元気と笑顔で出来ることをコツコツと続けていこうと思います(^o^)/
Posted by はらほろ
at 2011年03月28日 09:45

おつかれさまでした\(^o^)/
新しい出会いもあって♪
マスターさんも久しぶりに腕がなたの
(^-^)
新しい出会いもあって♪
マスターさんも久しぶりに腕がなたの
(^-^)
Posted by かこちゃん at 2011年03月28日 09:56
アカネギさん
ありがとうございました。
マスターに、テーブルの配置もしてもらい、うどんもゆででもらっちゃたよ。
てるさん
てるさんも、手伝ってもらてありがどの。
ねぎ、大量にあまっちゃたよ。
はらほろさん
こちらこそありがとうございます。
仏壇屋さん夫婦のパワーのおかげです。
かこちゃん
んだの。
やっぱり、マスターもそばうちたいだろうの。
今度は、マスターにもっとおいしいおそばをたべさせてもらおう。
ありがとうございました。
マスターに、テーブルの配置もしてもらい、うどんもゆででもらっちゃたよ。
てるさん
てるさんも、手伝ってもらてありがどの。
ねぎ、大量にあまっちゃたよ。
はらほろさん
こちらこそありがとうございます。
仏壇屋さん夫婦のパワーのおかげです。
かこちゃん
んだの。
やっぱり、マスターもそばうちたいだろうの。
今度は、マスターにもっとおいしいおそばをたべさせてもらおう。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年03月28日 23:29