2009年07月14日
すぐり酢
今年も作りました。
すぐり酢です。

実家のすぐりを収穫。
今年はちょっと、収穫時期が遅くなったので、
いつもの年の半分くらいしか採れなかったけど。
酢と砂糖につけて、
半月くらいで飲めるようになります。
楽しみだちゃ〜
すぐり酢です。

実家のすぐりを収穫。
今年はちょっと、収穫時期が遅くなったので、
いつもの年の半分くらいしか採れなかったけど。
酢と砂糖につけて、
半月くらいで飲めるようになります。
楽しみだちゃ〜
Posted by 酒やの嫁 at 22:45│Comments(12)
│酢
この記事へのコメント
美味しそうだなぁ・・・
何に効くんだべ
何に効くんだべ
Posted by 欽・・ at 2009年07月14日 23:02
今度遊びに行ったら飲ませてください^^;
Posted by アド at 2009年07月14日 23:23
すぐりって何ですか(^^;
ごめんさない・・・無知で・・・m(_)m
ごめんさない・・・無知で・・・m(_)m
Posted by なっちゃん
at 2009年07月14日 23:25

すぐりって赤い実の果実か何かですか
もしかしたら昔取って食べた事あるかもです

もしかしたら昔取って食べた事あるかもです

Posted by さや at 2009年07月15日 01:35
すぐり酢・・・って
初めてです~~~♪
出来たら飲ませて下さいm(__)m
初めてです~~~♪
出来たら飲ませて下さいm(__)m
Posted by てる at 2009年07月15日 02:41
赤くて綺麗ですねぇ~~♪
どんな味か気になります。
昨日はちゃまめを抱え、お店の前を駆け抜けました・・・(^-^;)
どんな味か気になります。
昨日はちゃまめを抱え、お店の前を駆け抜けました・・・(^-^;)
Posted by ままっち at 2009年07月15日 07:12
3ヶ月と言わず
すぐり飲ませてください・・・・(爆)
すぐり飲ませてください・・・・(爆)
Posted by かじおやじ at 2009年07月15日 08:19
すぐりってカシスですか?
ソーダで割ったり、お酒に入れても美味しそうですね☆
ソーダで割ったり、お酒に入れても美味しそうですね☆
Posted by キング井上 at 2009年07月15日 19:12
去年もアップしてたやつですね(^o^)
楽しみだっちゃ~~~(*^。^*)
楽しみだっちゃ~~~(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年07月15日 21:29

欽肉マンさん
赤いから、アントシアニンとか入ってるんでねが?
濃い色の食べ物は、きっと体にいいはずです。
たぶん。
アドさん
飲みさきて〜
なっちゃん
カシスのことだよ。
植木とかで、赤いちっちゃい実が葡萄みたいになってるやつです。
たまに、ベリー系のケーキに、赤いビー玉みたいな実が乗ってるときがあります。
赤いから、アントシアニンとか入ってるんでねが?
濃い色の食べ物は、きっと体にいいはずです。
たぶん。
アドさん
飲みさきて〜
なっちゃん
カシスのことだよ。
植木とかで、赤いちっちゃい実が葡萄みたいになってるやつです。
たまに、ベリー系のケーキに、赤いビー玉みたいな実が乗ってるときがあります。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年07月15日 21:56
さやさん
そうそう、赤いちっちゃい実。
食べると酸っぱいんだよね(>_<)
てるさん
実家では、シロップを作って、かき氷にかけたりしてました。
できたらもっていくね。
酸っぱいの大丈夫?
そうそう、赤いちっちゃい実。
食べると酸っぱいんだよね(>_<)
てるさん
実家では、シロップを作って、かき氷にかけたりしてました。
できたらもっていくね。
酸っぱいの大丈夫?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年07月15日 21:58
ままっちさん
酸っぱくて、ちょっと甘くて、ちょっと渋いかんじです。
こんどは、ちゃまめちゃんと、うちの店にもよってみてね。
かじおやじさん
くすりならすぐ飲めますよ。
キング井上さん
はい、カシスです。
ソーダで割ったり、焼酎に入れたりしてます。
あ、去年、キョンさんに、株分けてあげるっていって忘れてた(>_<)
鶴ニィさん
去年もアップしました。
すぐり酢作りは、私の、初夏の恒例行事です。
酸っぱくて、ちょっと甘くて、ちょっと渋いかんじです。
こんどは、ちゃまめちゃんと、うちの店にもよってみてね。
かじおやじさん
くすりならすぐ飲めますよ。
キング井上さん
はい、カシスです。
ソーダで割ったり、焼酎に入れたりしてます。
あ、去年、キョンさんに、株分けてあげるっていって忘れてた(>_<)
鶴ニィさん
去年もアップしました。
すぐり酢作りは、私の、初夏の恒例行事です。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年07月15日 22:04