2008年07月04日
カシスソーダ
実家のスグリ
6月中旬に収穫


いつものように砂糖と酢につけておきました。
もうちょっとで、のみごろ。
美味しいカシス酢ソーダになります。

植木市でよくみかけるスグリ、あれって鑑賞用?
カシスは日本語で黒スグリ。違うものなんだか?
子供のころ、夏になるとスグリのシロップをかき氷にかけて食べるのが大好きでした。
あの甘酸っぱさがなまんないなやの。
6月中旬に収穫


いつものように砂糖と酢につけておきました。
もうちょっとで、のみごろ。
美味しいカシス酢ソーダになります。

植木市でよくみかけるスグリ、あれって鑑賞用?
カシスは日本語で黒スグリ。違うものなんだか?
子供のころ、夏になるとスグリのシロップをかき氷にかけて食べるのが大好きでした。
あの甘酸っぱさがなまんないなやの。
Posted by 酒やの嫁 at 19:48│Comments(15)
│酢
この記事へのコメント
スグリは子供のころよくおやつでした。
桑の実とかもよく食べったけ。
唇紫に染まってしゃぁますしたっけな。
なつかしいねっす(*^^)v
桑の実とかもよく食べったけ。
唇紫に染まってしゃぁますしたっけな。
なつかしいねっす(*^^)v
Posted by ほんねず at 2008年07月04日 20:30
スグリは生食はできないの?
カシススソーダ…、上手く舌が回らない!
暑い日に冷た~いカシス酢ソーダ、美味しいでしょうね♪
カシススソーダ…、上手く舌が回らない!
暑い日に冷た~いカシス酢ソーダ、美味しいでしょうね♪
Posted by なみちゃん at 2008年07月04日 20:32
美味しそうーー夏にはピッタリな感じですね。
酒田に行ったらカシスソーダー飲みに寄らせてください♪
酒田に行ったらカシスソーダー飲みに寄らせてください♪
Posted by アド
at 2008年07月04日 20:35

へえーー、美味しそうですねー。
焼酎で漬け込んでもいいのかなあ、割っても美味しいような(^^)v
焼酎で漬け込んでもいいのかなあ、割っても美味しいような(^^)v
Posted by ももたろう at 2008年07月04日 21:09
ほんねずさん
桑の木は、来るべき食糧難にそなえて、とお祭りの植木市で社長がかってきて、店の裏でスクスク育ってます。
だれかが食べてます。
桑の木は、来るべき食糧難にそなえて、とお祭りの植木市で社長がかってきて、店の裏でスクスク育ってます。
だれかが食べてます。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月04日 22:08
なみちゃんさん
うちの姪っ子はよく食べてます。ちっちゃいのによくあんな酸っぱいの食べるなぁ。
アドさん
夏は、これで焼酎をわります。
ももたろうさん
焼酎につければ美味しいカシス酒になるんでしょうね。
酒の弱い酒屋夫婦は焼酎ちょっとにカシス酢ソーダいっぱい、アルコール低めで飲んでます。
うちの姪っ子はよく食べてます。ちっちゃいのによくあんな酸っぱいの食べるなぁ。
アドさん
夏は、これで焼酎をわります。
ももたろうさん
焼酎につければ美味しいカシス酒になるんでしょうね。
酒の弱い酒屋夫婦は焼酎ちょっとにカシス酢ソーダいっぱい、アルコール低めで飲んでます。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月04日 22:14
カシスってこういうのなんだー。
Posted by 肘折ニイサン at 2008年07月04日 22:18
酸っぱい物がちょっと苦手な私ですが、カシス酢ソーダってどんな味なんでしょう?
興味津々です
興味津々です

Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年07月04日 22:51
肘折ニィさん。
よく鉢植えになってるスグリは見かけます。
うちみたいに群生してるのはみたことありませんが。
鶴鶴ニィさん
ラズベリーとか、桑の実みたいな感じ?うまい例えが思い浮かびません。
お店で飲むカシスソーダに酢を入れた味です。(当たり前です)
柑橘系とはちょっと違う酸っぱさです。
よく鉢植えになってるスグリは見かけます。
うちみたいに群生してるのはみたことありませんが。
鶴鶴ニィさん
ラズベリーとか、桑の実みたいな感じ?うまい例えが思い浮かびません。
お店で飲むカシスソーダに酢を入れた味です。(当たり前です)
柑橘系とはちょっと違う酸っぱさです。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月04日 23:25
すぐり・・・
一瞬フィギヤスケートを思い出した
ごめんです(^^)
昔、子供の頃食べたすぐりは
ちっちゃなスイカみたいな模様だったような
それとは違いますか??
一瞬フィギヤスケートを思い出した
ごめんです(^^)
昔、子供の頃食べたすぐりは
ちっちゃなスイカみたいな模様だったような
それとは違いますか??
Posted by チロル at 2008年07月04日 23:28
チロルさん
村主選手、私も好きです。
植物のスグリの実は、たしかにちっちゃいスイカみたいです。緑を赤、黒を白にしたかんじ?
村主選手、私も好きです。
植物のスグリの実は、たしかにちっちゃいスイカみたいです。緑を赤、黒を白にしたかんじ?
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月05日 00:11
スグリって、宝石みたいで大好き
うちは、収穫するほどないので
一輪挿しにして眺めています
癒されるんだなぁ〜
藤のちゅぼ丸^^

うちは、収穫するほどないので


癒されるんだなぁ〜

藤のちゅぼ丸^^
Posted by ちゅぼ丸 at 2008年07月05日 01:00
この前、ムサシの園芸コーナーにカシスの苗あったのを見て
「今度来たら買ってあげるからね♪」
っと、この前お小遣い貰って行ってみたら無かった・・・(><;
「今度来たら買ってあげるからね♪」
っと、この前お小遣い貰って行ってみたら無かった・・・(><;
Posted by キョン at 2008年07月05日 10:26
ちゅぼ丸さん
やっぱり、普通、鑑賞用なんだ。
見た目も爽やかな感じですよね。
キョンさん
キョンさんのところだったら、デザートにも使えますね。
何処で売ってるんでしょう?お祭りの植木市ではみますけど。
見つけたらお知らせします。
やっぱり、普通、鑑賞用なんだ。
見た目も爽やかな感じですよね。
キョンさん
キョンさんのところだったら、デザートにも使えますね。
何処で売ってるんでしょう?お祭りの植木市ではみますけど。
見つけたらお知らせします。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月05日 20:20
是非教えてくださいませ~♪
Posted by キョン at 2008年07月05日 22:29