2008年05月17日
木馬も登場
木のテーブルに木のイス。シーソー。ベンチ。傘福。すでになにやさんだがわからなくなってるうちの店。
今度は木馬が登場しました。
さかた木づかい夢ネットさんからいただきました。
シーソーは子供たちが喜んで乗っていきます。
木馬もきっと喜ぶだろうなぁ。でも置く場所が…
とおもってたら、一匹はかじまちさんちに、もう一匹は木川果物やさんに嫁に行くことになりました。
乗りさきてケロ。

今度は木馬が登場しました。
さかた木づかい夢ネットさんからいただきました。
シーソーは子供たちが喜んで乗っていきます。
木馬もきっと喜ぶだろうなぁ。でも置く場所が…
とおもってたら、一匹はかじまちさんちに、もう一匹は木川果物やさんに嫁に行くことになりました。
乗りさきてケロ。

Posted by 酒やの嫁 at
12:43
│Comments(2)
2008年05月17日
山鉾移動中
朝の散歩で港方面へ向かっていたら、前方に怪しいオヤジの集団が。
近づいてみると、山鉾を移動し終えた青年会議所のみなさんでした。
明日は海鮮市場から山車の移動だそうです。
山車も立派に完成してました。
そして酒田市役所駐車場にある山鉾をみに。
まだ完成前ですが。


デカイ!完成すると20メートルくらいになるらしい。
滝とか神社もありました。
ほんとに昔ね山鉾を復元するんだぁ。おそるべし青年会議所ってかんじです。
近づいてみると、山鉾を移動し終えた青年会議所のみなさんでした。
明日は海鮮市場から山車の移動だそうです。
山車も立派に完成してました。
そして酒田市役所駐車場にある山鉾をみに。
まだ完成前ですが。


デカイ!完成すると20メートルくらいになるらしい。
滝とか神社もありました。
ほんとに昔ね山鉾を復元するんだぁ。おそるべし青年会議所ってかんじです。
Posted by 酒やの嫁 at
08:08
│Comments(3)