2008年05月17日
山鉾移動中
朝の散歩で港方面へ向かっていたら、前方に怪しいオヤジの集団が。
近づいてみると、山鉾を移動し終えた青年会議所のみなさんでした。
明日は海鮮市場から山車の移動だそうです。
山車も立派に完成してました。
そして酒田市役所駐車場にある山鉾をみに。
まだ完成前ですが。


デカイ!完成すると20メートルくらいになるらしい。
滝とか神社もありました。
ほんとに昔ね山鉾を復元するんだぁ。おそるべし青年会議所ってかんじです。
近づいてみると、山鉾を移動し終えた青年会議所のみなさんでした。
明日は海鮮市場から山車の移動だそうです。
山車も立派に完成してました。
そして酒田市役所駐車場にある山鉾をみに。
まだ完成前ですが。


デカイ!完成すると20メートルくらいになるらしい。
滝とか神社もありました。
ほんとに昔ね山鉾を復元するんだぁ。おそるべし青年会議所ってかんじです。
Posted by 酒やの嫁 at 08:08│Comments(3)
この記事へのコメント
かなり、大掛かりですね~。
酒田まつりを盛り上げるために頑張っているんですね。。。
酒田まつりを盛り上げるために頑張っているんですね。。。
Posted by olive at 2008年05月17日 08:34
さかたまつりへの、意気込みっての感じます。
歴史的に、昔、毎年製作していたわけですから・・・・・昔の人恐るべし
歴史的に、昔、毎年製作していたわけですから・・・・・昔の人恐るべし
Posted by かじまち at 2008年05月17日 08:47
中は鉄骨が入っていました。
ほんとにおおがかり。クレーン車もきてますぃた。
でも昔は全部手作りだったのやの。
むかしの人は確かにすごい。
ほんとにおおがかり。クレーン車もきてますぃた。
でも昔は全部手作りだったのやの。
むかしの人は確かにすごい。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月17日 17:40