2008年05月12日
希望ホール行ってきました

今夜は希望音楽祭。
小澤征爾指揮、新日本フィルハーモニィのコンサートでした。
チケットは抽選だったので、応募したのですが、やっぱりハズレでした。
くじ運ってあるよの。こういうなって絶対あだらねなやの。
でも、酒屋の嫁は希望ホールにお酒の配達があったので、ロビーでちょっとだけ聞いてきました。
あ〜、生で聴きたかった〜〜〜。
Posted by 酒やの嫁 at
22:54
│Comments(3)
2008年05月12日
山形初上陸
うまいもの市に行ってきました。
お寿司は見当たらなかったので、ねぎめしカッブなるものを買ってみました。
山形初上陸というキャッチコピーにつられてしまいました。
カップに入ったご飯の上にたっぷりの葱と具をのせてあって、掻き混ぜて食べる、丼みたいな感じですかね。
ダーリンは牛そぼろを、嫁はごぼうにしてみました。
ボリュームありすぎて腹くっずいです。
お寿司は見当たらなかったので、ねぎめしカッブなるものを買ってみました。
山形初上陸というキャッチコピーにつられてしまいました。
カップに入ったご飯の上にたっぷりの葱と具をのせてあって、掻き混ぜて食べる、丼みたいな感じですかね。
ダーリンは牛そぼろを、嫁はごぼうにしてみました。
ボリュームありすぎて腹くっずいです。

Posted by 酒やの嫁 at
19:52
│Comments(0)
2008年05月12日
行ってきました清水製パン
ちょっと文化センターに寄り道しちゃいましたが、今日の目標は清水製パンでした。
酒田に就職して10数年。話しには聞いていましたが、実は初めてお店にいきました。
昔ながらの町のパン屋さんというかんじで、グッドでした。
私は普通にツナサンドを、ダーリンは大好きな甘いクリームたっぷりのフルーツサンドを食べました。
んめけ〜。腹いっぺだ。
酒田に就職して10数年。話しには聞いていましたが、実は初めてお店にいきました。
昔ながらの町のパン屋さんというかんじで、グッドでした。
私は普通にツナサンドを、ダーリンは大好きな甘いクリームたっぷりのフルーツサンドを食べました。
んめけ〜。腹いっぺだ。

Posted by 酒やの嫁 at
13:15
│Comments(7)
2008年05月12日
真っ白だ!
今朝は、旧西高方面へお散歩です。
酒田幼稚園の角を曲がったら視界が真っ白に。
文化センターの駐車場のツツジでした。
植え込みが、全部白ツツジだったので、駐車場に車がないと真っ白に見えました。
日中は車がたくさん停まってるし、こっちも車で通り過ぎるだけなので、全然きづかなかった。
時間が変わると見える景色もずいぶん違うあんの。
酒田幼稚園の角を曲がったら視界が真っ白に。
文化センターの駐車場のツツジでした。
植え込みが、全部白ツツジだったので、駐車場に車がないと真っ白に見えました。
日中は車がたくさん停まってるし、こっちも車で通り過ぎるだけなので、全然きづかなかった。
時間が変わると見える景色もずいぶん違うあんの。

Posted by 酒やの嫁 at
09:26
│Comments(3)