2009年11月01日
手仕事中
来週までの宿題(ま、期限つけられたわけじゃないけど)
まり三つのうち、ふたつめ完成。

残り一個。
しばらくサボってた押し絵も復活。
鶴と

這い子

押し絵の色紙も、
来年の傘福にむけて、そろそろ量産体制に入らねば。
今からコツコツやってれば、
来年夜なべしなくても済むはず。
あ〜
でも
追い詰められないと、テンションあがんない〜
まり三つのうち、ふたつめ完成。

残り一個。
しばらくサボってた押し絵も復活。
鶴と

這い子

押し絵の色紙も、
来年の傘福にむけて、そろそろ量産体制に入らねば。
今からコツコツやってれば、
来年夜なべしなくても済むはず。
あ〜
でも
追い詰められないと、テンションあがんない〜
Posted by 酒やの嫁 at 18:47│Comments(16)
│傘福
この記事へのコメント
綺麗だの~~!上手いぐ作るもんですわ~!ちなみに俺も追い込まいねど何にもしません・・・
Posted by 身欠きにしん
at 2009年11月01日 18:59

めんこいですね!嫁さんの優しさが移ってますね。
追い込まれてから動く派です。
その方が、能率良いかも。
追い込まれてから動く派です。
その方が、能率良いかも。
Posted by グルメ部長 at 2009年11月01日 19:20
つ、鶴の押し絵…欲しい
出来れば亀もあったら最高なんですが


Posted by みいにゃ at 2009年11月01日 19:36
える☆さんといい器用なんですね~
「這い子」いいですね~
うちにも掛けておきたいです!!!
「這い子」いいですね~
うちにも掛けておきたいです!!!
Posted by しげる at 2009年11月01日 19:48
なんか、和のものっていいですよね♪
日本人なんだなぁと思います★
私もかなり追い込まれないとがんばれないタイプです・・・
まだ大丈夫~なんて余裕だった私をギリギリになって恨みます・・・
そのくせに、やばくなると現実逃避しだすので手に負えません(T-T)
日本人なんだなぁと思います★
私もかなり追い込まれないとがんばれないタイプです・・・
まだ大丈夫~なんて余裕だった私をギリギリになって恨みます・・・
そのくせに、やばくなると現実逃避しだすので手に負えません(T-T)
Posted by たまやん at 2009年11月01日 20:07
這い子の押し絵、めんこいの~~(^^)
嫁ちゃんちに見にいがねば~~
じょんだの~~!
嫁ちゃんちに見にいがねば~~
じょんだの~~!
Posted by える☆ at 2009年11月01日 20:51
さすが、嫁ちゃん
綺麗に作るよの〜!
押し絵、またやりたくなりました
今度はいつ?

綺麗に作るよの〜!
押し絵、またやりたくなりました

今度はいつ?
Posted by なっちゃん at 2009年11月02日 01:21
毎年、夜なべ仕事なの?
大変なんだね~!
じゃあ、私、内職しようかしら?^^
大変なんだね~!
じゃあ、私、内職しようかしら?^^
Posted by ゆらゆら
at 2009年11月02日 14:23

押絵、相変わらずめっこいですねー(^-^)
鶴のが欲しい・・・・(*^。^*)
鶴のが欲しい・・・・(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年11月02日 20:29
白崎映美さんが講演で話した夢の一つに
ライブ会場の玄関ホールに傘福下げて
皆さんを迎えたいって言ってましたよ!
ライブ会場の玄関ホールに傘福下げて
皆さんを迎えたいって言ってましたよ!
Posted by はあと♪
at 2009年11月02日 21:59

かわいく仕上がってますね。さすがです\(◎o◎)/!
お嫁ちゃんのあたたかさも伝わってきます。
あした・・・ とうとう私もお教室行ってきます。
1回分 全て込みで2500円。
布探しの苦労を考えたらお得かも・・・
私 今 とても張り切ってる
お嫁ちゃんのあたたかさも伝わってきます。
あした・・・ とうとう私もお教室行ってきます。
1回分 全て込みで2500円。
布探しの苦労を考えたらお得かも・・・
私 今 とても張り切ってる
Posted by 土・日きっぷ at 2009年11月03日 12:35
かわいい(●^o^●)♪
私も追い込まれないと出来ない人です(^_^;)
私も追い込まれないと出来ない人です(^_^;)
Posted by ゆっきのまま
at 2009年11月03日 19:43

身欠きにしんさん
ありがとうございますm(__)m
まりもだいぶ慣れてきました。
押し絵は、追い込まれないうちにがんばりたいのに…。
グルメ部長さん
ありがとうございますm(__)m
普段から地道にやってたら、もっとたくさんできるのに(:_;)
みいにゃさん
鶴バンジョーと、亀バージョンあるよ。
亀は、緑で作ったら、ダーリンに
「気持ちわり〜」って言われたけどね。
しげるさん
「這い子」は、「這えば立て、立てば歩けの親心」
みたいな意味が込められていたはずです。
多分f^_^;
たまやんさん
んだんだ。
追い込まれてるくせに、無駄に現実逃避して、ますます追い込まれるはめになんなやの〜
わかってるんだけど。
ありがとうございますm(__)m
まりもだいぶ慣れてきました。
押し絵は、追い込まれないうちにがんばりたいのに…。
グルメ部長さん
ありがとうございますm(__)m
普段から地道にやってたら、もっとたくさんできるのに(:_;)
みいにゃさん
鶴バンジョーと、亀バージョンあるよ。
亀は、緑で作ったら、ダーリンに
「気持ちわり〜」って言われたけどね。
しげるさん
「這い子」は、「這えば立て、立てば歩けの親心」
みたいな意味が込められていたはずです。
多分f^_^;
たまやんさん
んだんだ。
追い込まれてるくせに、無駄に現実逃避して、ますます追い込まれるはめになんなやの〜

わかってるんだけど。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年11月03日 23:22
える☆さん
みさきて〜
える☆さんの絵手紙の傘福バージョンも書いてほしちゃ〜
なっちゃん
一応、再来週あたりに、干支の押し絵教室をしようかなぁ、
と考えてはいるんですが。
ゆらゆらさん
内職、ほんとにして欲しい(T_T)
鶴ニィさん
本物っぽい鶴と、折り鶴バージョンあります。
鶴のクチバシって、黄色でいいの?
みさきて〜
える☆さんの絵手紙の傘福バージョンも書いてほしちゃ〜
なっちゃん
一応、再来週あたりに、干支の押し絵教室をしようかなぁ、
と考えてはいるんですが。
ゆらゆらさん
内職、ほんとにして欲しい(T_T)
鶴ニィさん
本物っぽい鶴と、折り鶴バージョンあります。
鶴のクチバシって、黄色でいいの?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年11月03日 23:32
はあと♪さん
白崎映美さん、そんなこといってたの〜
うれしちゃ〜
ぜひぜひ、傘福でいっぱいにしてほしちゃ。
白崎映美さん、そんなこといってたの〜
うれしちゃ〜
ぜひぜひ、傘福でいっぱいにしてほしちゃ。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年11月03日 23:33
土・日きっぷさん
いよいよ始めたんですね。
出来上がり、楽しみだの。
確かに、布から全部自分で探したり、型紙も自分で作ったりすると大変なので、
最初は、教室で揃えてもらうと楽だしお得だよの。
ゆっきのままさん
ゆっきのままさんも?
毎日コツコツやってるように見えるよ〜
いよいよ始めたんですね。
出来上がり、楽しみだの。
確かに、布から全部自分で探したり、型紙も自分で作ったりすると大変なので、
最初は、教室で揃えてもらうと楽だしお得だよの。
ゆっきのままさん
ゆっきのままさんも?
毎日コツコツやってるように見えるよ〜
Posted by 酒やの嫁 at 2009年11月03日 23:45