2012年02月18日
あんだま
無事に仙台から帰ってきました
昨日は週末だったからか、いろんなところで
マルシェとか物産展とかのイベントをやってました
そういうとき
山形からのブースがあると
つい見ちゃうんだよね
お客さんが手にとってると、
「これ美味しいですよ」って話しかけちゃったりして
鶴岡の謹栄堂さんが、あんだま屋さんだしてたから
買ってきてしまった

お祭りじゃないのに
あんだま食べられるなんて
なんか得した気分。
駅では、東北の地酒フェアやってて
つい、お店の人に声かけちゃったし
仙台まできて
庄内のもの買ってきてしまう私って…。
昨日は週末だったからか、いろんなところで
マルシェとか物産展とかのイベントをやってました
そういうとき
山形からのブースがあると
つい見ちゃうんだよね
お客さんが手にとってると、
「これ美味しいですよ」って話しかけちゃったりして
鶴岡の謹栄堂さんが、あんだま屋さんだしてたから
買ってきてしまった

お祭りじゃないのに
あんだま食べられるなんて
なんか得した気分。
駅では、東北の地酒フェアやってて
つい、お店の人に声かけちゃったし
仙台まできて
庄内のもの買ってきてしまう私って…。
Posted by 酒やの嫁 at 23:53│Comments(12)
│今日のおやつ
この記事へのコメント
一度食べたい、あんだま
お隣り仙台でなんて、嬉しいね
うん、わかる〜
嫁ちゃんの、お勧めしたくなる気持ち

うん、わかる〜
嫁ちゃんの、お勧めしたくなる気持ち

Posted by ゆきんこ at 2012年02月19日 00:35
お疲れ様…
一回で
すっど良いの〜
一回で


Posted by 小梅 at 2012年02月19日 00:37
仙台に来て、庄内のモノを買うなんて…
生粋の庄内人ですね
好きです、庄内
生粋の庄内人ですね

好きです、庄内

Posted by グルメ部長 at 2012年02月19日 06:42
これって鶴岡ならではだよの(^^)♪
酒田祭りでも おじいちゃんがやってたけど
見なくなったなぁ〜…
見ると食べたくなる〜
O(≧▽≦)O
酒田祭りでも おじいちゃんがやってたけど
見なくなったなぁ〜…
見ると食べたくなる〜
O(≧▽≦)O
Posted by かこちゃん at 2012年02月19日 07:49
鶴岡のお祭りといえば
やっぱりあんたまだよね
最近食べてないなあ
やっぱりあんたまだよね
最近食べてないなあ
Posted by はるる at 2012年02月19日 15:12
やはり、あんだまは謹栄堂さんのものに限りますよね(*^。^*)
仙台まで出張行ってるんだ~(゜o゜)
仙台まで出張行ってるんだ~(゜o゜)
Posted by 鶴ニイ at 2012年02月19日 21:08
ゆきんこさん
あんだまは鶴岡でしか食べないからの
隣にいたオバチャン、怪し人だとおもったかも
あんだまは鶴岡でしか食べないからの
隣にいたオバチャン、怪し人だとおもったかも
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:35
小梅さん
ありがとうございますm(__)m
ほんとだの〜
うまくいって欲しいの〜
ありがとうございますm(__)m
ほんとだの〜
うまくいって欲しいの〜
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:37
グルメ部長さん
庄内には、美味しいものいっぱいあるよ〜
まだまだグルメ部長さんの知らないものもあっがもの
庄内には、美味しいものいっぱいあるよ〜
まだまだグルメ部長さんの知らないものもあっがもの
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:41
かこちゃん
酒田祭で売ってるの買ってみたら
あんこがおいしくなくて、がっかりでした
酒田祭で売ってるの買ってみたら
あんこがおいしくなくて、がっかりでした

Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:42
はるるさん
花見や天神祭で鶴岡公園にいったら、必ず並んじゃうよ
でも、キャンドルボーイには並べない。
花見や天神祭で鶴岡公園にいったら、必ず並んじゃうよ
でも、キャンドルボーイには並べない。
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:43
鶴ニイさん
謹栄堂さん、お店にはいったことないなやの
ここに行けば、年中あんだま買えるんだよの?
謹栄堂さん、お店にはいったことないなやの
ここに行けば、年中あんだま買えるんだよの?
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月20日 13:45