2012年01月25日

幸栄堂

三川町民なら、
必ず一度はお世話になったことのある、老舗の和菓子屋さん「幸栄堂」さんが
リニューアルしたってことで、
早速いってきました。




せっかくだから、いろいろ買ってきちゃいました
もちろん、全部食べたんじゃないからね

さすが、おフランス帰り?のパティシエ
見た目も綺麗だし、
もちろん、味もおいしけ〜


リニューアルした店内は
こんなかんじ




焼き菓子も豊富

もちろん、人気の釜焼きシュークリームも
ちゃんとあったよ




オリジナルのコンフィチュール(ジャム)も豊富





苺を買ってきちゃいました

パンもあったし
超トキメクケーキ屋さんに変身してました




ただ
ちょっと残念なのは
私が好きだった「三川音頭」はもうないのね


同じカテゴリー(んめもの)の記事画像
今年父の日は
鳥濱さんで女子会
初物
今年のバレンタイン
こづげ
恵方巻き
同じカテゴリー(んめもの)の記事
 今年父の日は (2020-06-23 12:45)
 鳥濱さんで女子会 (2016-02-02 15:39)
 初物 (2013-08-01 10:43)
 今年のバレンタイン (2013-02-14 18:46)
 こづげ (2013-02-09 20:17)
 恵方巻き (2013-02-05 09:58)


Posted by 酒やの嫁 at 22:24│Comments(10)んめもの
この記事へのコメント
幸栄堂さんは、結構利用してます(*^。^*)

「三川音頭」、母の実家で食べた事があるはず(*^。^*)(記憶があいまい・・・汗)
Posted by 鶴ニイ at 2012年01月25日 22:53
行ったこと無いんですよ。まず連れて行かなければ。
Posted by わっしーわっしー at 2012年01月25日 23:22
わお〜ヾ(*´∀`*)ノ

今風のお菓子やさんになってるね
最近
素敵なスイーツやさん多いから
昔ながらのお菓子やさんは
大変なのかな

外の壁面についてたお菓子のオブジェらしきものも
なくなったのかな(ーー;)
Posted by はるる at 2012年01月25日 23:30
リニューアルしたんだの~

やっぱり「シュークリーム」ねらいで行ったかも・・
「三川音頭」は知らなかったや~
Posted by える☆ at 2012年01月26日 14:53
お洒落~☆
素敵なお菓子屋さんになりましたね(*^o^*)

「三川音頭」…残念だの
「三川ワルツ」とか、「三川タンゴ」なんて名前変えて売れないかしら♪
Posted by リサナママ at 2012年01月26日 16:10
鶴ニイさん
お祝い事や、仏事には欠かせないお菓子屋さんだもんの〜
三川音頭は、丸くて、あんこの入ったお菓子だよ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年01月27日 08:43
わっしーさん
旧7号線沿いだから、すぐわかるよ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年01月27日 08:49
はるるさん
まるっきりケーキ屋さんに変身してて、びっくりだったよ
けやきせんべいのオブジェはあったような…
Posted by 酒やの嫁 at 2012年01月27日 08:51
える☆さん
シュークリームがおいしなやの
三川音頭は、学生時代、おみやげにもって行くと喜ばれたなやの
Posted by 酒やの嫁 at 2012年01月27日 08:55
リサナママさん
前から、ちょっとづつお洒落になってきてたけど、もう和菓子屋さんだった面影はないよ
「すきです遊佐」に対抗して、「すきです三川」でも作ってもらうが
Posted by 酒やの嫁 at 2012年01月27日 08:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。