2011年05月23日

アイラブふくひろ

5月20日は、酒田祭り

だけど

鶴岡で、青春時代をすごした女子にとっては
「ふくひろ」最後の日でもあったなやのkao13

酒田にきてからも、たまに買いにいってたけど

定休日が重なるようになってからは行けず


閉店の話しを聞いたときは、悲しかったし

友人と
「最後にお店で食べたいね」
って話したけど
絶対無理。




と思ってたら
20日にvegeさんがもってきてくれました(^O^)/





一番好きな「チーズ大判」

覚えててくれてありがとう。

すごくうれしかったよ。

青春の味だよの


部活が終わった、土曜日の午後
2時間以上2階を貸し切り
すごく食べて笑って500円くらい

大判焼きも
学校抜け出して買いに行ったなぁ〜

なんて、思い出しながら
食べました。
美味しかったよ。



そういえば、あの頃、なんの話しにあんなに盛り上がってたんだろ?
男子の話しじゃないのは確かです。


タグ :ふくひろ

同じカテゴリー(今日のおやつ)の記事画像
きんなのおやつ
今日のおやつ
今日のデザート
こないだののおやつ
米粉のシフォン
かなみひめ
同じカテゴリー(今日のおやつ)の記事
 きんなのおやつ (2012-08-29 10:47)
 今日のおやつ (2012-07-14 11:43)
 今日のデザート (2012-07-05 21:03)
 こないだののおやつ (2012-06-25 10:27)
 米粉のシフォン (2012-04-20 21:05)
 かなみひめ (2012-04-17 22:59)


Posted by 酒やの嫁 at 18:24│Comments(8)今日のおやつ
この記事へのコメント
青春の思い出の味食べれてよかったね


本当、中学って(今は末っ子)なんであんなに、話しに盛り上がっていたんだろうね

私の中学の近くに、かき氷屋さんがあって、部活前によくみんなで行っていたなぁ〜
Posted by ゆきんこ at 2011年05月23日 20:03
ふくひろ閉店したなが。残念だ。
種類多くて安くて美味くて、そして女子高生のたまり場。
あんな素敵な甘味処がなくなるのは寂しいね。
Posted by でぶえもん at 2011年05月23日 21:53
んだなやの~(T_T)

あの日、会社帰りに寄って買おうかと思ったんですが、そうすると酒田祭りに行くのと逆方向になってしまうんで断念しますた(._.)


「初瀬川」さんが閉店したのを知ったのがvegeさんの記事を見てだったかも(・。・)
Posted by 鶴ニイ at 2011年05月23日 22:34
あたしの時代からあったお店なんだよね・・・
親子2代子供達まで通ったし・・・
残念だよね~
Posted by はあと♪ at 2011年05月24日 09:52
チーズ5個プラス他の種類も買っていこうと思ったのですが、
行った時には甘党とクリームとチーズのみしか受けていませんでした。
ナゲットとかは予約でもういっぱいだったよう。

ファンが多かったのがわかりますよの~。

映画が好きだって言っていたので、
これからはゆっくり自分の時間を楽しんでもらいたいですね^^
Posted by vege(べじ) at 2011年05月24日 15:31
ゆきんこさん
必ず「たまり場」になるお店ってあったよね。
あの頃の会話の内容、今聞いたら馬鹿みたいなんだろうけど、真剣に話してたんだよね


でぶえもんさん
終わっちゃいましたね。
そういえば、店の中で男子は見ませんでしたね。
男子はどごさいったな?



鶴ニィさん
初瀬川さんも卒業式の帰りにいった、思い出の店だったなやの〜
なんか寂しいの〜
Posted by 酒やの嫁 at 2011年05月26日 09:53
はあと♪さん
親子で思い出の店が無くなるのは寂しいの
うちの母は、美人餅屋によくいったらしい。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年05月26日 09:55
vege(べじ)さん
ナゲットも画期的だったよね。
ありがどの
おかげで、最後に食べることができました
ほんとにありがとうm(__)m
Posted by 酒やの嫁 at 2011年05月26日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。