2011年07月28日

北前船がくるよ

昨日、めん福さんでランチのあと
北前船のシンポジウムとやらにいってきました。




8月19日に、酒田に「北前船」がやってきます。

昨日は、北前船を造った、みちのく北方漁船博物館の、昆政明さんのお話をきいてきました。

帆船って、すごいよの~。
風の力だけで、動くんだよ
って、改めて感動してきました。

逆風のときは、みんなで漕いでるんだと思ってたら
帆の向きを変えて、前に進むんだって。
(イマイチ理屈はわからないけど)

北前船は
7月13日に青森を出港して
一度小樽にいって
明日、島根、鳥取に行って(多分今頃は福井の沖くらいなのかなぁ~)
福井、石川、富山、新潟、と北上してきて
8月19日に酒田について、24日まで滞在します。

その間
酒田港では、いろんなイベントをやります。
北前船の見学とか、
酒田祭りの山車の展示とか

楽しみだちゃ~
帆を上げて走ってるところ、みれるといいなぁ~


ってことで
酒田湊北前船寄港フェスティバルは
8月20日(土)から23(火)まで
酒田海洋センター周辺でやってます。

みんな見さきての~


同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事画像
庄内砂丘のメロンサンデー
ガチャガチャ導入
祈大漁
鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです
豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo
大山 「くらげラベル」
同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事
 庄内砂丘のメロンサンデー (2020-08-08 11:52)
 ガチャガチャ導入 (2020-08-04 18:53)
 祈大漁 (2020-06-05 14:22)
 鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです (2017-07-06 16:14)
 豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo (2016-09-01 11:20)
 大山 「くらげラベル」 (2016-08-03 15:22)


Posted by 酒やの嫁 at 21:45│Comments(9)みなと市場情報
この記事へのコメント
楽しそうですね。
そう言うのは子供がいると行きやすいのですがだんだん、友達と遊んでる方がいいや!!ていわれそう。
Posted by タツママ at 2011年07月28日 21:56
絶対いぐがらねいまから楽しみだ
Posted by ゆっきのまま at 2011年07月28日 21:59
これは、見る価値ありだのー!

日曜日には見にいけるかも~~(^^)
Posted by える☆ at 2011年07月28日 22:12
楽しみ〜
必ず行くがらの♪毎日(笑)
Posted by ミカッチ at 2011年07月28日 22:34
すっ、スキップしていきますっ(●^o^●)
Posted by はらほろはらほろ at 2011年07月28日 23:13
楽しいイベントっすね

ブロガーさんで賑わう夏になりそうです
Posted by グルメ部長 at 2011年07月29日 07:45
小松さんがあたふたと配ってたポスターだの

北前にきたまえ〜
オヤジギャグでもっけです。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年07月29日 08:29
帆船 綺麗だよね~♪
みっだいなぁ♪
Posted by 婆薔薇 at 2011年07月29日 09:08
タツママさん
楽しそうだよ~
船にも乗れるみたいだから、タツくんの夏休みの思い出にいかが?

ゆっきのまま
楽しみだの~
ゆっきちゃんもよろこぶよ。


える☆さん
えるさんちの旦那さんも、ビアガーデンすんなでねけが?
あっつなが御苦労さまです。

ミカッチ
まってるよ
なんだば、アルバイトしてもいいよ

はらほろさん
帆をあげてる姿を、写真とってほしい~


グルメ部長さん
いっぱい来てくれるといいの~

仏壇屋のおばちゃん
かじおやじ殿が乗り移ってる~
お姉さまも、芋煮がんばってね。
手伝いにはいけないけど、食べには行けると思う


婆薔薇さん
見さこ~い
和船が走ってるとこなんて、めったに見られないよ~
Posted by 酒屋の嫁 at 2011年08月18日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。