2011年01月22日

漁師のドンガラ汁

今日のランチは
「浜のかあちゃんの店」の寒ダラ汁







浜のかあちゃんは、漁師さんのお店



さすが、漁師の店

鱈の身がどっさり

ていうが、すんごい内臓が入ってる〜


もちろんダダミもたっぷり

しかも、豆腐入ってねし
てことは、全部鱈だよ〜

こったげ鱈の入ったなは初めて食べた〜

食べ切んね〜

っていうくらい、身たっぷりでした。


さすが漁師
豪快でした。




そういえば、寒ダラ祭の日にちゃんとドンガラ汁食べたのは初めてかも。





うちの店の寒ダラセールは
手づくり甘酒、一杯百円
岩のりおにぎり(庄内産つや姫使用)250円です。



同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事画像
庄内砂丘のメロンサンデー
ガチャガチャ導入
祈大漁
鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです
豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo
大山 「くらげラベル」
同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事
 庄内砂丘のメロンサンデー (2020-08-08 11:52)
 ガチャガチャ導入 (2020-08-04 18:53)
 祈大漁 (2020-06-05 14:22)
 鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです (2017-07-06 16:14)
 豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo (2016-09-01 11:20)
 大山 「くらげラベル」 (2016-08-03 15:22)


Posted by 酒やの嫁 at 23:31│Comments(8)みなと市場情報
この記事へのコメント
まだ庄内のドンガラ汁は
食べたことないので
食べてみたいです♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ山形のコアラ at 2011年01月23日 00:17
食べに行きた〜い(^O^)
Posted by はるっち at 2011年01月23日 01:54
鱈汁を売ってると、食べた気になるの〜。
口の中が辛じょっぺくなてっけ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2011年01月23日 06:30
うおっ!こっちの鱈汁もうまそ~~。
昨日はダーリンパパにこんにゃく
ごっつお~になったんですー。
嫁ちゃんがらよろしく言っておいて
下さい・・。
いきなり「お父さん、どごの人・・?」なんて、失礼なこと言ってしまいました~~。はは。。
楽しく食べれていがった~~。
ダーリンパパ大好きだー。
あ、ダーリン、
大丈夫だがー?
Posted by ミント  at 2011年01月23日 11:19
お疲れ様でした(^-^)

来年は鱈汁食べ回りをしてみたいです。
甘酒も飲みたいっけなー(^。^)
Posted by 鶴ニイ鶴ニイ at 2011年01月23日 21:17
山形のコアラさん
今度、是非酒田まで食べにきてくださいね。

はるっちさん
もうちょっと天気いいばの~
内陸からだと大変だもんの~

仏壇屋のおばちゃん
んだよの。
毎年、ダーリンは「あど寒ダラのにおいはかぎたくない」って言ってるよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2011年01月25日 12:14
ミントさん
こちらこそ、うちの父が失礼いたしました。
さすが、美女にはいち早く声かけるんだの~


鶴ニィさん
甘酒だば毎週作ってるさげ、今度飲みさきての~
Posted by 酒やの嫁 at 2011年01月25日 13:58
寒ダラ、地元なのにまだ食べれてないです。。。材料買うと高いから嫁ちゃんのお店でご馳走なったほうがいいの~!
新商品を配達に伺う時の楽しみがまたひとつ増えました(笑)
Posted by はらぺこ at 2011年01月25日 14:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。