2010年10月01日

超高級お味噌

普段は、池田屋特製「丸淳味噌」を使っている私ですが



丸十大屋さんより限定発売の「つや姫100%使用こうじ味噌」
限定入荷してしまいました。





つや姫で作った麹と、県産大豆を100%使用して
発酵、熟成させたお味噌です。

丸十さん曰く
麹の甘みが、すごく美味しい
これで味噌汁作ってのみたい
だそうです。


500個のみの限定販売で
みなと市場の「け~く~こ~」では
6個のみの限定入荷となります(小心者なので、いっぱい仕入れられない)。


300gで680円です。
値段もびっくりです。
買うにはちょっと勇気にいる値段だけど、
そのぶん、美味しいはず。

私も1個買って、食べてみようとおもいます。
うちの「違いのわかる男」に、感想をきいてみます。


ちなみに、土日のみ販売の「庄内風芋煮」ですが
池田屋特製「丸淳味噌」使用です。



まったく話は変わりますが
赤ピーマン発見です。
灯台下暗し
みなと市場の瀬尾青果さんに大量にありました。
さっそく買ってきたので
てる味噌作ってみます。





同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事画像
庄内砂丘のメロンサンデー
ガチャガチャ導入
祈大漁
鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです
豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo
大山 「くらげラベル」
同じカテゴリー(みなと市場情報)の記事
 庄内砂丘のメロンサンデー (2020-08-08 11:52)
 ガチャガチャ導入 (2020-08-04 18:53)
 祈大漁 (2020-06-05 14:22)
 鳥海高原ソフトクリームの抹茶&バニラミックスがおすすめです (2017-07-06 16:14)
 豊かな海づくりフェスタ&酒田のラーメンexpo (2016-09-01 11:20)
 大山 「くらげラベル」 (2016-08-03 15:22)


Posted by 酒やの嫁 at 16:01│Comments(4)みなと市場情報
この記事へのコメント
あらら~~~
みなと市場店にもありましたか~♪
それは良かった~お(^-^)v

頑張って作ってね~~!!!
Posted by てる at 2010年10月01日 18:17
つや姫こっちさはまだ出回らみたいでお米も食べでねー(>_<)


うぢは味のわからない男ださげ特売の味噌〜(;^-^)
Posted by 酒田娘 at 2010年10月01日 20:05
「限定」と見ると、ちと気になる商品ですの。
でもホントは、○る☆さんちの特製味噌が一番気になったりするアタシ(苦笑
Posted by ざいご at 2010年10月02日 17:22
てるさん
赤ピーマン、買ったはいいけど、麹を買いに行く暇がない(>_<)



酒田娘さん
私も、まだつや姫は食べてないよ。
食べでみでの〜
お味噌は、味噌汁にしてみました。
さすが違いのわかる男、うまい!といってました。


ざいごさん
さすが、限定高級味噌、美味しかったです。
えるさんちの味噌も美味しいですよ〜
Posted by 酒やの嫁 at 2010年10月04日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。