2015年04月16日
入園式
先週の土曜日
無事に大泉さんの入園式が終わりました
入場するまでは、とっても上機嫌で、お母さんと手をつないで入場できたのに
式がはじまったとたん、お父さんが気になり
「おとうさん、おとうさん」と泣き出し
普段は、
「お父さんきら~い お母さんすき~」といっているのに、なぜかお父さんからはなれず
仕方なく、三人ですわっていたのですが
あきてきたのか
階段上る、とか、めだかさん見る
とかいいだし、逃亡しようとして
名前を呼ばれるときになって転んでしまい泣き出し
でも、
名前をよばれたときは、ちゃんと「はい!」とお返事できました

そのあとも、何度も会場から逃亡しようとして、
結局は、ホールの外から入園式をみるはめに
「おにいちゃんがんばれ~」とか声かけてるし
いや、君ががんばれよ、と母は言いたかった
ということで
非常にぐったりな入園式でした
来年になったら、もっとちゃんとしてるのかなぁ~
無事に大泉さんの入園式が終わりました
入場するまでは、とっても上機嫌で、お母さんと手をつないで入場できたのに
式がはじまったとたん、お父さんが気になり
「おとうさん、おとうさん」と泣き出し
普段は、
「お父さんきら~い お母さんすき~」といっているのに、なぜかお父さんからはなれず
仕方なく、三人ですわっていたのですが
あきてきたのか
階段上る、とか、めだかさん見る
とかいいだし、逃亡しようとして
名前を呼ばれるときになって転んでしまい泣き出し
でも、
名前をよばれたときは、ちゃんと「はい!」とお返事できました

そのあとも、何度も会場から逃亡しようとして、
結局は、ホールの外から入園式をみるはめに
「おにいちゃんがんばれ~」とか声かけてるし
いや、君ががんばれよ、と母は言いたかった
ということで
非常にぐったりな入園式でした
来年になったら、もっとちゃんとしてるのかなぁ~