2009年05月21日
露店巡りの旅
お祭りのパレードのコースの中の、中心にあるうちの店。
昨日の本祭は
お酒を台車で配達しまくり、
山車も、大獅子も、配達の途中にチラチラ見るだけでしたが、
宵祭は、ゆっくり見せてもらいました。
で、
今夜は
後祭
ゆっくり、露店見物をしてきました。
まず
仏壇屋の姉さん推薦の
「道産子焼き」


さすが姉さん推薦。
んめけの〜
トルコ人のお姉さん?のお店
トルネードサンド


現物の写真を撮るのを忘れましたがf^_^;
ちょっと薄いパンみたいたのに、ぴり辛のチキンがはいってました。
これも、けっこうイケました。
佐世保バーガー


大きくて、食べ切れませんでした。
これは、次はやめときます。
最後に
「きんつまやき」

「きんつまやき」=「あんだま」です。
テキヤさんのあんだまは、数年前からあったのですが
何となく、買う気ならなかったのですが
ブロクネタに?買ってみましたが。

なんかイマイチ?
気分の問題?
やっぱり、
天神祭にいって、本物が食べねはダメだがの?。
昨日の本祭は
お酒を台車で配達しまくり、
山車も、大獅子も、配達の途中にチラチラ見るだけでしたが、
宵祭は、ゆっくり見せてもらいました。
で、
今夜は
後祭
ゆっくり、露店見物をしてきました。
まず
仏壇屋の姉さん推薦の
「道産子焼き」


さすが姉さん推薦。
んめけの〜
トルコ人のお姉さん?のお店
トルネードサンド


現物の写真を撮るのを忘れましたがf^_^;
ちょっと薄いパンみたいたのに、ぴり辛のチキンがはいってました。
これも、けっこうイケました。
佐世保バーガー


大きくて、食べ切れませんでした。
これは、次はやめときます。
最後に
「きんつまやき」

「きんつまやき」=「あんだま」です。
テキヤさんのあんだまは、数年前からあったのですが
何となく、買う気ならなかったのですが
ブロクネタに?買ってみましたが。

なんかイマイチ?
気分の問題?
やっぱり、
天神祭にいって、本物が食べねはダメだがの?。
Posted by 酒やの嫁 at 21:33│Comments(17)
この記事へのコメント
佐世保バーガー・・・
箸で食べました (・0・;)
きんつま焼・・・
きんつば っぽい から ?
「金曜日の妻たちへ」思い出す世代です (ー▽ー;)
箸で食べました (・0・;)
きんつま焼・・・
きんつば っぽい から ?
「金曜日の妻たちへ」思い出す世代です (ー▽ー;)
Posted by えびちゃん at 2009年05月21日 21:44
佐世保バーガー・・・・アゴはずれそうだね・・・笑
あんだま・・・・美味しそうー
あんだま・・・・美味しそうー
Posted by 欽肉━━q( ̄(oo) ̄)p━━マン at 2009年05月21日 21:47
酒田まつり、お疲れ様でした!
佐世保バーガー!気になったのですが、買うのをやめちゃったんですよね。
ブログネタに買うべきだったかな・・・(笑)
佐世保バーガー!気になったのですが、買うのをやめちゃったんですよね。
ブログネタに買うべきだったかな・・・(笑)
Posted by moca at 2009年05月21日 21:52
おんばんわ 酒田祭り 盛大に終えてよかったですね
お疲れ様でした。
賑やかですね。くいだおれの町 酒田になってます。
来年は行きたいな。
ダーリン殿 来年また期待してます。
お疲れ様でした。
賑やかですね。くいだおれの町 酒田になってます。
来年は行きたいな。
ダーリン殿 来年また期待してます。
Posted by 土・日きっぷ at 2009年05月21日 22:10
ダーリン・・・・(^_^;)
次回も食い付きネタ宜しくお願いします(^o^)
あんだまは、少し水っぽい感じがするかもしれませんね。
カリッとしたのがお好きなら、私が前にアップした「初瀬川」さんのあんだまが良いですよ(^^)v
次回も食い付きネタ宜しくお願いします(^o^)
あんだまは、少し水っぽい感じがするかもしれませんね。
カリッとしたのがお好きなら、私が前にアップした「初瀬川」さんのあんだまが良いですよ(^^)v
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年05月21日 22:17

ダーリンさんも嫁ちゃんもお疲れ様でした!
大盛況でよかったね。
酒田祭り、いつかは見て見たいと思います。
嫁ちゃんやダーリンさんにもお目にかかりたいし!
大盛況でよかったね。
酒田祭り、いつかは見て見たいと思います。
嫁ちゃんやダーリンさんにもお目にかかりたいし!
Posted by はあと♪
at 2009年05月21日 22:27

ダーリンさん、食らいついてますね~~(笑)
いっぱい食べましたね~~
やっぱり、鶴岡のあんだまが、一番ですか!!
いっぱい食べましたね~~
やっぱり、鶴岡のあんだまが、一番ですか!!
Posted by える☆ at 2009年05月21日 22:37
トルネードサンド、去年天神祭りにこのお姉さん来てたよ(^0^)
私も買いました♪
ダーリン、今日もやったね(^^; ワイルドだ~♪
天神祭りのあんだま、是非食べに来てね~(^^)
キャンドルボーイもお忘れなく♪
私も買いました♪
ダーリン、今日もやったね(^^; ワイルドだ~♪
天神祭りのあんだま、是非食べに来てね~(^^)
キャンドルボーイもお忘れなく♪
Posted by なっちゃん
at 2009年05月21日 23:00

佐世保バーガーと格闘しているのダーリンなんですか?
『はじめまして・・』です!
『罰ゲーム』みたいです(笑)
『はじめまして・・』です!
『罰ゲーム』みたいです(笑)
Posted by 楽天親父
at 2009年05月21日 23:29

佐世保バーガーが食べられるって驚きました!
一度食べてみたかったので、尾花沢花笠まつりに
佐世保バーガーのお店が来てくれないか
今から願ってます♪
⊂(^O^)⊃
一度食べてみたかったので、尾花沢花笠まつりに
佐世保バーガーのお店が来てくれないか
今から願ってます♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2009年05月21日 23:42

初めて見るいろんなお店あって、キョロキョロしながら歩きましたた
いろいろ美味しいもの楽しまれたんですね
道産子焼きおいしそう…

いろいろ美味しいもの楽しまれたんですね

道産子焼きおいしそう…

Posted by らんららん♪ at 2009年05月22日 06:01
佐世保バーガーまで
色んな屋台ありますね
祭りの楽しみは屋台っす


祭りの楽しみは屋台っす

Posted by グルメ部長 at 2009年05月22日 09:15
あごがはずれそうだよ~(^^♪
Posted by チロル at 2009年05月22日 10:08
えびちゃん
佐世保バーガー、かぶりつくのは、大変でした。
きんつま焼きは、キンツバが語源みたいですね。
欽肉マンさん
佐世保バーガーって、みんなあんなに大きいのかな?
露店のあんだまは、びみょ〜でした(:_;)
mocaさん
うちの店の前にも佐世保バーガーのお店がでてたんで、ずっと気になってたんで、買っちゃいました。
ブログネタにはもってこいでした。
土日きっぷさん
お久しぶり。
今年は、400年祭なんで、盛り上がりましたよ。
来年は帰ってこれるといいですね。
鶴ニィさん
あんだまは、鶴岡のお祭りで食べるのより、
ちょっと皮が厚いかんじでした。
初瀬川さんでも、あんだまを食べられるんでしたね。
天神祭をのがしたら、いってみっがな。
明石焼きもあるんだよね。
佐世保バーガー、かぶりつくのは、大変でした。
きんつま焼きは、キンツバが語源みたいですね。
欽肉マンさん
佐世保バーガーって、みんなあんなに大きいのかな?
露店のあんだまは、びみょ〜でした(:_;)
mocaさん
うちの店の前にも佐世保バーガーのお店がでてたんで、ずっと気になってたんで、買っちゃいました。
ブログネタにはもってこいでした。
土日きっぷさん
お久しぶり。
今年は、400年祭なんで、盛り上がりましたよ。
来年は帰ってこれるといいですね。
鶴ニィさん
あんだまは、鶴岡のお祭りで食べるのより、
ちょっと皮が厚いかんじでした。
初瀬川さんでも、あんだまを食べられるんでしたね。
天神祭をのがしたら、いってみっがな。
明石焼きもあるんだよね。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月22日 12:18
初の酒田まつり、全然見れませんでした~(: :)
あんなにまん前にいたのに・・・
前は人だかりで何も見えず~
20日は新旬屋から出られることはありませんでした~~!
でも、嬉しい悲鳴ですよね。
感謝しなくては~(^^-^^)
あんなにまん前にいたのに・・・
前は人だかりで何も見えず~
20日は新旬屋から出られることはありませんでした~~!
でも、嬉しい悲鳴ですよね。
感謝しなくては~(^^-^^)
Posted by てる at 2009年05月22日 14:20
はあと♪さん
さすがに、昨日の夜はぐったりでした。
来年は、はあと♪さんもみさきての。
える☆さん
えるさん推薦のお店も発見したよ。
きんつま焼き、行列できないのも納得。
なっちゃん
トルネードサンド、私てきには、一番のヒットでした。
天神祭りで、あんだまとキャンドルボーイたべねばの。
キャンドルボーイは、やっぱり酒田にはなかったよ。
樂天親父さん
「ヤラセ映像」ではありません。
あれが、いつもの彼の姿です。
さすがに、昨日の夜はぐったりでした。
来年は、はあと♪さんもみさきての。
える☆さん
えるさん推薦のお店も発見したよ。
きんつま焼き、行列できないのも納得。
なっちゃん
トルネードサンド、私てきには、一番のヒットでした。
天神祭りで、あんだまとキャンドルボーイたべねばの。
キャンドルボーイは、やっぱり酒田にはなかったよ。
樂天親父さん
「ヤラセ映像」ではありません。
あれが、いつもの彼の姿です。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月22日 23:36
山形のコアラさん
佐世保バーガーの屋台がたくさんでてましたよ。
今年のはやりなんですかね?
らんららんさん
私も久しぶりに、ゆっくり露店見物をしました。
道産子焼きおいしけよ。
グルメ部長さん
トッポギとか、タイラーメンとか、中華っぽいのとか、
国際的な露店になってました。
チロルさん
でっけけ~
てるさん
お疲れさま~
新旬屋さんの前、すごい人だったもんね。
私も、パレード中に荘内銀行にいこうとして、身動きとれず、泣きたくなりました。
でも、いそがしなは、いい事だの。
佐世保バーガーの屋台がたくさんでてましたよ。
今年のはやりなんですかね?
らんららんさん
私も久しぶりに、ゆっくり露店見物をしました。
道産子焼きおいしけよ。
グルメ部長さん
トッポギとか、タイラーメンとか、中華っぽいのとか、
国際的な露店になってました。
チロルさん
でっけけ~
てるさん
お疲れさま~
新旬屋さんの前、すごい人だったもんね。
私も、パレード中に荘内銀行にいこうとして、身動きとれず、泣きたくなりました。
でも、いそがしなは、いい事だの。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月22日 23:41