2009年05月19日

完成しました

山鉾完成しました。













ダーリンの仲間の若者達が作りました。

ダーリンは、あんまり役にたってませんf^_^;


明日の夜
動きます。





Posted by 酒やの嫁 at 16:27│Comments(15)
この記事へのコメント
酒田の人ってお祭りにかける情熱ってすごいですよね
この辺には鶴岡人との気質の違いを感じます。
嫁ちゃんもすっかり酒田人だね!
Posted by はあと♪はあと♪ at 2009年05月19日 17:06
お~~!たかいですね~~!
今年は晴れて、よかったの~!
いつもながら、すごい!!
Posted by える☆ at 2009年05月19日 17:08
明日からのお祭り楽しみですね。

一度見てみたいな~☆彡
Posted by ぺこちゃん at 2009年05月19日 17:51
はあとさんも言ってますけど、
鶴岡とは全然違う感じがしますね!
何かと酒田と鶴岡比較されるけど(;^ω^)

あと…酒田祭りが晴天に恵まれると、
鶴岡の天神祭は雨になるって迷信も意味わかんない(;・∀・)
Posted by キング井上 at 2009年05月19日 17:56
びっくりな大きさですね。
せっかくですので、ママ連れて
酒田へ行きます。
Posted by わっしー at 2009年05月19日 18:11
まだ酒田のお祭りを見たことがないんです
びっくりな\(◎o◎)/大きさですね!

酒田に比べると鶴岡はおとなしいですね~
わたし以外はお祭りに参加します 
わたしは送り迎い役です(T_T)chiyo
Posted by 一期一会一期一会 at 2009年05月19日 18:25
わぁお♪迫力満点ですのー♪
酒田祭り。。まだ未体験です。。
一度は行きたいですのー。
Posted by アドアド at 2009年05月19日 19:44
これ写真に撮りたいずー(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2009年05月19日 22:10
す、凄く大きいです。これは是非見て見たいです。
来年ですね!見れますように。。。
Posted by グルメ部長 at 2009年05月19日 23:05
はあと♪さん
天神祭りは、菅原道真公をしのぶ、という性格上、やっぱりあんまり派手派手にはならないんですかね?
しっとり、大人なかんじですね。

える☆さん
去年は、雨風でひどかったからね。
今年は天気よくていがったの。


ぺこちゃん
明日、遊びさこねが?


キング井上さん
酒田が雨なら、鶴岡は晴れ
鶴岡が晴れなら、大山は雨
てことは、明日は晴れそうだから、大山も晴れ?

わっしーさん
わっしーママさんと楽しんでくださいね。


一期一会さん
私の店番です。
出店は店の前にでてるけど、行列は店の前通らないので。
明日の夜、お祭りみてきます。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月19日 23:39
アドさん
400年祭だよ。
明日、酒田さこねが?

鶴ニィさん
夜は、青森の立ねぶたみたいに、光るらしいので、
是非、夜見にきてください。
きっと、素敵な写真がとれますよ。


グルメ部長さん
来年も作ってくれるといいですね。
来年、ぜひ見にきてくださいね。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月19日 23:42
すごい迫力ですね!初めて見ました!
毎年こんなに手がこんでいるんですか?
さすが、港町酒田のお祭りです(^-^)
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年05月20日 00:09
これ動くなんよのー!

すごいよのー(m'□'m)
見ねばー!
Posted by 酒田娘 at 2009年05月20日 00:16
酒田娘さん
今夜、動くらしいよ。
みさきての。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月20日 12:28
なっちゃん
去年から、この山鉾を復活させました。
去年は、雨と風で大変だったけど、今年は晴れていがったちゃ。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年05月20日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。