2021年02月09日

コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな、木目込み人形の親王飾りです
コンパクトな木目込み人形です


人形屋さんになるまで、「木目込み人形」の魅力に全く気づかなかったけれど、今ではすっかり木目込み人形の虜です。
最近流行りの、可愛らしい、目がパッチリのお顔もいいけれど、
昔ながらの、「かき目」のお顔も、味があっていいなぁ〜
と思う今日このごろ
女の子が産まれたら、木目込みもいいかなぁ〜、と妄想中(もちろん予定はないけどね)
コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな木目込み人形です

コンパクトな木目込み人形です



#酒田
#雛人形
#雛まつり
#初節句
#木目込み人形
#親王飾り
#真多呂人形
#人形の大泉


同じカテゴリー(お人形のこと)の記事画像
ひな人形を飾りました
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
同じカテゴリー(お人形のこと)の記事
 ひな人形を飾りました (2024-01-14 10:53)
 五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか? (2022-03-15 10:44)
 雛人形っていつ飾ればいいですか? (2022-02-08 14:54)
 衣装着人形と木目込み人形って? (2022-01-25 13:17)
 雛人形を買おうと思ったら (2022-01-21 09:13)
 雛人形ってなんで飾るんでしょうか? (2022-01-18 15:53)


Posted by 酒やの嫁 at 10:03│Comments(0)お人形のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。