2009年03月18日
五月です
世の中、雛街道真っ最中ですが、
そういえば、うちの店は、とっくに五月人形に変わってました。
鎧兜、兜、こいのぼりなどが並んでいますが
今年は、なんといってもこれ!

直江兼続公の「愛」の鎧飾り。

コンパクトな、収納飾りもあります。

上杉謙信公の兜もご用意しております。
正直、
雛人形の説明はある程度できますが、
兜のことは、まだまだ勉強中の嫁です。
でも、私以外はベテランですのでご安心ください。
とりあえず、話しの種に、「愛」の兜見に来てみてはいかがでしょう。
以上、宣伝でしたm(__)m
そういえば、うちの店は、とっくに五月人形に変わってました。
鎧兜、兜、こいのぼりなどが並んでいますが
今年は、なんといってもこれ!

直江兼続公の「愛」の鎧飾り。

コンパクトな、収納飾りもあります。

上杉謙信公の兜もご用意しております。
正直、
雛人形の説明はある程度できますが、
兜のことは、まだまだ勉強中の嫁です。
でも、私以外はベテランですのでご安心ください。
とりあえず、話しの種に、「愛」の兜見に来てみてはいかがでしょう。
以上、宣伝でしたm(__)m
ひな人形を飾りました
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
Posted by 酒やの嫁 at 02:06│Comments(14)
│お人形のこと
この記事へのコメント
あいや~!・・・・(爆)
あど五月の兜だがや。
いそがしの~。
あど五月の兜だがや。
いそがしの~。
Posted by かじおやじ at 2009年03月18日 07:49
やっぱり愛!!だの。
流行り先取り?
これがら4月だなさ、ご苦労様です。
流行り先取り?
これがら4月だなさ、ご苦労様です。
Posted by 酒田娘 at 2009年03月18日 08:05
さすが・・先取りですね!
優しいお雛様に次いで勇ましい兜・・季節の移ろいを感じます。
優しいお雛様に次いで勇ましい兜・・季節の移ろいを感じます。
Posted by 楽天親父
at 2009年03月18日 08:25

直江兼続の鎧いいですねぇ~♪
かっちょえぇ~です♪
かっちょえぇ~です♪
Posted by 優 at 2009年03月18日 09:27
すでにあるのですが「愛」に惹かれます^^;
今年の方。。記念になりますね
今年の方。。記念になりますね
Posted by アド
at 2009年03月18日 09:41

商店街歩いたとき、
思わずはやっ(ノ゚ο゚)ノとツッコミをいれてしまいました(笑)
でも五月人形のディスプレイ、インパクトあってステキでしたよ~♪
思わずはやっ(ノ゚ο゚)ノとツッコミをいれてしまいました(笑)
でも五月人形のディスプレイ、インパクトあってステキでしたよ~♪
Posted by ヒマワリ at 2009年03月18日 11:11
もう五月人形なんですね~
月日が流れるの、とても早いです!!
あっ、とゆう間に夏が来てしまいそうです~(^。^)
一度お店に行ってみたいのだけど・・・
ひろりで行くの気恥ずかしいですね~♪
月日が流れるの、とても早いです!!
あっ、とゆう間に夏が来てしまいそうです~(^。^)
一度お店に行ってみたいのだけど・・・
ひろりで行くの気恥ずかしいですね~♪
Posted by てる at 2009年03月18日 13:00
嫁ちゃんち大忙しですね!
ほんと、ご苦労様ですm(_)m
この鎧、長男君に見せたらヤバイ、ヤバイ・・・・・・・。
ほんと、ご苦労様ですm(_)m
この鎧、長男君に見せたらヤバイ、ヤバイ・・・・・・・。
Posted by なっちゃん at 2009年03月18日 15:49
かじおやじさん
お雛様終わっど、すぐ兜飾らねまねがらの〜。
大変だけ〜
酒田娘さん
やっぱり、皆「愛」に注目していくよ。
お雛様終わっど、すぐ兜飾らねまねがらの〜。
大変だけ〜
酒田娘さん
やっぱり、皆「愛」に注目していくよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月18日 21:46
やっぱり、「愛」という言葉に引かれます!
りっぱな兜ですね!うちの息子のは
ちんまりした兜です・・(;^_^A
りっぱな兜ですね!うちの息子のは
ちんまりした兜です・・(;^_^A
Posted by える☆ at 2009年03月18日 22:24
楽天親父さん
お雛様を飾ってる時は、華やかでウキウキしますが。
兜を飾るときって、イマイチ、テンション上がらないのは何故?
優さん
優ちゃんちに一ついかが?
アドさん
「天地人」記念に、もう一ついかがですか?
お雛様を飾ってる時は、華やかでウキウキしますが。
兜を飾るときって、イマイチ、テンション上がらないのは何故?
優さん
優ちゃんちに一ついかが?
アドさん
「天地人」記念に、もう一ついかがですか?
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月18日 22:53
ヒマワリさん
雛街道中だから、もっとお雛様を飾っておけばいいのに、とよくいわれますが。
うちも、売らなきゃいけないんでf^_^;
五月人形を買うお客様は、二月末から見に来てるるんですよ。
てるさん
襲わないから大丈夫だよ。
なっちゃん
伊達政宗もいるよ。
やっぱり、戦国武将の中では、伊達政宗が断トツ人気です。
長男くん、つれておいでよ。
買ってって言われたら困るけど。
える☆さん
兜って、女性からみると、怖いかんじがするけど、
男の子は、カッコイイと思うのかなぁ。
うちの甥っ子は、ガラスケース入の着用兜(実際被れる兜)でした。
雛街道中だから、もっとお雛様を飾っておけばいいのに、とよくいわれますが。
うちも、売らなきゃいけないんでf^_^;
五月人形を買うお客様は、二月末から見に来てるるんですよ。
てるさん
襲わないから大丈夫だよ。
なっちゃん
伊達政宗もいるよ。
やっぱり、戦国武将の中では、伊達政宗が断トツ人気です。
長男くん、つれておいでよ。
買ってって言われたら困るけど。
える☆さん
兜って、女性からみると、怖いかんじがするけど、
男の子は、カッコイイと思うのかなぁ。
うちの甥っ子は、ガラスケース入の着用兜(実際被れる兜)でした。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月18日 23:12
お嫁ちゃんのお店は 季節からぼわっで、大忙しですね
愛の冑は妻夫木君のイメージが強くてやさしく感じます。
うぢの武者人形 昨年、一昨年は陽にあたらずじまい
4月になったら よし!うぢもかざっぞ
愛の冑は妻夫木君のイメージが強くてやさしく感じます。
うぢの武者人形 昨年、一昨年は陽にあたらずじまい
4月になったら よし!うぢもかざっぞ
Posted by 土・日きっぷ at 2009年03月18日 23:46
土・日きっぷさん
うちの店、つねに季節先取りなので、年に六回くらい模様がえをしますf^_^;
土日きっぷさんちの武者人形、今年は出してあげてくださいね。
うちの店、つねに季節先取りなので、年に六回くらい模様がえをしますf^_^;
土日きっぷさんちの武者人形、今年は出してあげてくださいね。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月20日 00:54