2009年03月04日

お雛様のしまいかた


今日は、三月四日
昨日は、三月三日

昨日はひな祭り

3月3日過ぎたら、嫁にいき遅れるから、
ちゃっちゃどしまわねば!

って思ってねが?

このへんは、もともと、月遅れの4月節句
4月3日まで、ゆっくり飾っても大丈夫ですよ。

嫁にいきおくれるかどうかは、
統計をとったことがないので不明ですが

結局は、本人次第
私が行き遅れたのは、決して、お雛さまのせいではありません。

とはいっても、
飾る場所や行事の関係、
ちっちゃい子供がいたらあんまり長くかざっておけないだろうし。

で、ちゃっちゃどしまおう!と思ってるかた。

仕舞う前に、一読ください。

ちゃっちゃど仕舞いたい気持ちはよくわかりますが

できれば、カラッとした天気のよい日に。
湿気の多い日は、できれば避けてください。
カビ、しみ等の原因となります。

仕舞うときは、毛ばたきでホコリをはらって
人形のお顔は、テッシュペーパー等の白いやわらかい紙で覆ってください。

人形さんの持っている小道具類は(扇や勺など)は
専用の箱がない場合
透明なビニール袋に入れるとよいです。
テッシュペーパーなどにくるむと、来年間違って捨ててしまうかも。

よく聞かれるのは
防虫剤についてですが

購入して、まだ間もないものは、
着物に防虫加工がされていますので
防虫剤は入れなくても大丈夫です。

入れる場合は
1箱に1つでけっこうです。
防虫剤の箱には、たくさん入れるようにかいてありますが
いれすぎると、
手とは、金具が溶ける場合があります。

できれば
人形の箱の、ふたの裏側に
防虫剤一つを、テープで貼ると
薬の成分が下に下りてくるので、効果的だそうです。

先日、防虫剤を入れすぎて、
プラスチックの小道具がグニャグニャになったものをみました。
(もちろん、他のお店で購入したかたです)

だしたのはいいけど、
仕舞えない!
という時のために
出す時にデジカメ等で、写真をとっておくと便利ですよ。

長々と、お付き合いいただき、ありがとうございました。

では、皆様、がんばって、しまってください。
うちのみせも
只今、5月人形に切り替え中です。


お雛さまとは、全然関係ないけど





二ヶ月ぶりで、花を生けました。
お正月の花以来。
花が枯れ放題だった我が家にも、春が来たかな?





タグ :お雛さま

同じカテゴリー(お人形のこと)の記事画像
ひな人形を飾りました
五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか?
雛人形っていつ飾ればいいですか?
衣装着人形と木目込み人形って?
雛人形を買おうと思ったら
雛人形ってなんで飾るんでしょうか?
同じカテゴリー(お人形のこと)の記事
 ひな人形を飾りました (2024-01-14 10:53)
 五月人形や鯉のぼりって、なんでかざるんでしょうか? (2022-03-15 10:44)
 雛人形っていつ飾ればいいですか? (2022-02-08 14:54)
 衣装着人形と木目込み人形って? (2022-01-25 13:17)
 雛人形を買おうと思ったら (2022-01-21 09:13)
 雛人形ってなんで飾るんでしょうか? (2022-01-18 15:53)


Posted by 酒やの嫁 at 23:24│Comments(16)お人形のこと
この記事へのコメント
ありがたい~!
明日が天気いいから仕舞うチャンスかな?と思っていましたが、
パパさん仕事・・・。
1人では娘が居るから出来ないし・・・。
明日以降は天気また崩れる予報でしたね・・・。
私のお雛様、ずっと防虫剤入れてなかったけど・・・。
今年は1つ入れてみようかな・・・?
押入れは結構、頻繁に開けて乾燥させてはいるんですけどね・・・。
湿気取りも入れて・・・。


花、綺麗だね~♪ カラーっていいよね(^^)
私もこの花大好きです♪
結婚式のブーケにしたよ(^^)
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年03月04日 23:33
こんばんは!

お勉強になりました
一度出した物をしまうのは大変です特に大きい物や細かい物

防虫剤も無闇に入れないように気をつけます

ウチにはもぉお雛様がないので
もし娘ができた時にゎ教えてあげたいと思います
Posted by Rosa at 2009年03月04日 23:56
ありがとう

為になりました

我が家も来月まで飾ります
そして、収納庫の関係で
お雛様を仕舞い、兜を出すが決まりごとです

お花素敵〜

習ってたの?
Posted by ゆきんこ at 2009年03月05日 00:15
鶴岡の某人形店の旦那様に
同じことを教えていただきました。

それでもすぐにしまえないことが気になるようなら
内裏様とお雛様をくるりと後ろ向きにするといいよと
聞いたこともあります。

でも我が家はガチ正面(ノω`*)アハ♪
Posted by vege(べじ) at 2009年03月05日 01:11
さすがは本職@0@
 酒田の、ざいの方も
4月3日が ひな祭りでしょうか?
 旧市内だけですか?
Posted by 風来坊 at 2009年03月05日 03:41
専門店は違うの
うちも、こういうノウハウ載せればいなさ
ほろけでるもの。
(><;)
Posted by かじおやじ at 2009年03月05日 06:44
おはようございます(^^)
すごい、勉強になりますね☆詳しくわかり易いです
お花も素敵です、確かカラーと言う名前だったかな・・♪♪
Posted by チロル at 2009年03月05日 07:49
まだしまってません・・・よかった。
うちの母はすぐにしまわないと「だらしのない子=だらしない家」になって、嫁にいけないと本気で思ってました。
すぐしまっていたけど・・・だらしない子になったかも(>_<)chiyo
Posted by 一期一会 at 2009年03月05日 08:12
んだんだ!ちっちぇ頃母親どしまう時絶対何かしら場所ねぐなてあまんなんけ
(*>∇<)〃

普通にティッシュさくるんでだけー。


懐かしのー。
Posted by 酒田娘 at 2009年03月05日 08:53
すげぇ!!
勉強なりました☆

昨日、片付けたけど、箱がうまく入らなくて・・・
イラっとしました。
来年はがんばります!!!!
Posted by くらしのホットタウン at 2009年03月05日 12:37
実家のお雛様は、もしかしたら、ずーっと箱に入ったままかも?
今度、帰ったときにでも、外に出してあげようかな?
かわいそうに、きっとしけてるわ~
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年03月05日 14:05
しまいかた、勉強なりました!
でも、まだ、飾ってます!4月3日過ぎたら
しまいます!(^-^)
Posted by える☆ at 2009年03月05日 19:29
なっちゃん
防虫剤はくれぐれも少なめに。
湿気がきになるようなら、乾燥剤をいれてください。
実家のお雛様は、何も入れてませんが。

私も、ブーケ、カラーだったよ。


Rosaさん
さっきはありがとう(^O^)/
ガーベラも大好きな花です。

一年に一度なんで、なかなか覚えられないですよね。



ゆきんこさん
実家も、四月まで飾ってます。
店は、ただ今、兜を飾ってる最中です。

お花は、なかなか行けなくて(:_;)
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月05日 21:01
vegeさん
向きを変える、というのもききますね。
大手スーパーなどでは、なかなかそこまで教えてくれないですからね。
誰かに、まだ飾ってるの?って言われたら、
「うちは、月遅れで飾ってるんです」
といっておきましょう。



風来坊さん
お盆は鶴岡市内だけが新暦ですが、
お節句は、郡部でも月遅れのようですよ。
ていうか、東北は、寒いので、月遅れのところがおおいですよ。
各地の「お雛様巡り」も今からです。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月05日 21:13
かじおやじさん
かじおやじさんのところも、
仏壇のウンチクをのせてみれば?
仏壇のことって、わからないことがいっぱいあるし。


チロルさん
私も、嫁にくるまでは、お雛様をしまうときは悪戦苦闘でした。

カラーは、私の大好きな花です。



一期一会さん
ぜんぜんだらしなくないよ。
うちは、なぜか三月三日すぎてからだして、四月三日前にしまってましたが(>_<)



酒田娘さん
んだんた。
ちっちぇ箱、いっぺ入れっど、一個余る(:_;)

ティッシュにくるむと、マジで無くします。



しいのきさん
うちのみせは、一月からかざってるので、ながかったよf^_^;
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月05日 21:26
くらしのホットタウンさん
最初に携帯で写真を撮ってるのは、うちのダーリンです。
やつは、私がテキトーに箱をたすと、怒ります。

ゆらゆらさん
たまに、外に空気を吸わせてあげてください。
せめて、二人だけでも。

える☆さん
お客様のお雛さまを飾りにいくときに、ダーリンが言ってることを、そのまま書いただけですが。

でも、ヤツは、いつものあの調子で、ガツガツしゃべるので、
たぶん、お客さんが、ちゃんときいてないと思うよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年03月05日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。