2008年12月12日
お正月準備
現在、お歳暮キャンペーン真っ最中のうちの店ですが。
店頭には、お正月グッズが並んでいます。
松竹梅の
押し絵の羽子板

私が作りました。
と
言いたいところですが。
秋の展示会で仕入てきました。
一目惚れです。
羽子板って、美人画とかが一般的ですが。
こんなのだったら、私が家に置きたいくらいです。
あ〜
こういうの作れたらなぁ〜。
ていうか、
こういうのって、技術ももちろんだけど、
やっぱりデザイン次第?
確かな技術と、洗練されたセンスが欲しい!
と、この羽子板をみながら、ため息をついてます。
丑いろいろ。

張り子の丑と、ちっちゃいお手玉の丑です。
こっちは、嫁作。

鶴と亀のミニタペストリー。
これは、簡単キット使用です。
最近傘福づくりばかりで、押し絵をやってなかったので、
押し絵は久しぶりです。
やっぱり、針と糸よりも、ハサミとボンドのほうが、私にはむいてます。
店頭には、お正月グッズが並んでいます。
松竹梅の
押し絵の羽子板

私が作りました。
と
言いたいところですが。
秋の展示会で仕入てきました。
一目惚れです。
羽子板って、美人画とかが一般的ですが。
こんなのだったら、私が家に置きたいくらいです。
あ〜
こういうの作れたらなぁ〜。
ていうか、
こういうのって、技術ももちろんだけど、
やっぱりデザイン次第?
確かな技術と、洗練されたセンスが欲しい!
と、この羽子板をみながら、ため息をついてます。
丑いろいろ。

張り子の丑と、ちっちゃいお手玉の丑です。
こっちは、嫁作。

鶴と亀のミニタペストリー。
これは、簡単キット使用です。
最近傘福づくりばかりで、押し絵をやってなかったので、
押し絵は久しぶりです。
やっぱり、針と糸よりも、ハサミとボンドのほうが、私にはむいてます。
Posted by 酒やの嫁 at 00:58│Comments(15)
この記事へのコメント
嫁様 作→とってもお正月らす~い
雰意気がよく出ていますよ^0^
来年は いい年でありますように
雰意気がよく出ていますよ^0^
来年は いい年でありますように
Posted by 風来坊 at 2008年12月12日 02:06
1番目の羽子板のふっくらした質感ってなにかに似てると思ったら、昔、結婚式などの折箱(折り詰め)に入ってた「蒲鉾」に似てる。
嫁さんの「和」の小物ってなごみがあっていいです。
嫁さんの「和」の小物ってなごみがあっていいです。
Posted by とーしろ at 2008年12月12日 04:57
和の小物テーマ決まってますね。
さすがです。
うちも見習わないといけません。
なんか?考えないと。
さすがです。
うちも見習わないといけません。
なんか?考えないと。
Posted by かじおやじ at 2008年12月12日 07:38
年末帰ったときに寄らせていただきます♪
還暦祝い・・・全然思いついてない今日この頃
めでたい一品探しにゆきます☆笑
還暦祝い・・・全然思いついてない今日この頃
めでたい一品探しにゆきます☆笑
Posted by ひまわり
at 2008年12月12日 10:29

もうお正月ムードだの (=^▽^=)
お店なんかは そうだよのっ!
また たのしい感じの 店内になっていますね ♪
お店なんかは そうだよのっ!
また たのしい感じの 店内になっていますね ♪
Posted by えびまつり(えびちゃん) at 2008年12月12日 11:11
お手玉の丑さん売てんなですが?
ほし!
ほし!
Posted by 酒田娘 at 2008年12月12日 12:08
いいですね♪
和の和みが・・・♪
押し絵、またやりたくなりました!
和の和みが・・・♪
押し絵、またやりたくなりました!
Posted by なっちゃん
at 2008年12月12日 12:17

すっかり正月気分ですね~。
鶴亀のタペストリー可愛いです!
鶴亀のタペストリー可愛いです!
Posted by 楽天親父 at 2008年12月12日 12:53
風来坊さん
ありがとうございますm(__)m
今年らは、「んだ!」に出会えて、とても楽しい一年でした。
来年も、いい年だといいですね。
とーしろさん
そういえば。蒲鉾ってこんなかんじですね。
蒲鉾みながら研究しよう。
かじおやじさん
うちの店は、なんでもありなんで、
コーヒーセットとか油セットも並んでるんでf^_^;
かじおやじさんとこは、和モノで統一しやすいあんでねがの?
ひまわりさん
待ってま〜す(^O^)/
年末は、店の中、凄いかもよ。
ひまわりさんのおかげで、母の還暦祝い、赤いセーターをあげました。
思い出させてくれてありがどの。
えびまつりさん
お正月もお歳暮もありですが、クリスマスは忘れられてます(:_;)
去年は、ツリー飾ってたはずなのに。
ありがとうございますm(__)m
今年らは、「んだ!」に出会えて、とても楽しい一年でした。
来年も、いい年だといいですね。
とーしろさん
そういえば。蒲鉾ってこんなかんじですね。
蒲鉾みながら研究しよう。
かじおやじさん
うちの店は、なんでもありなんで、
コーヒーセットとか油セットも並んでるんでf^_^;
かじおやじさんとこは、和モノで統一しやすいあんでねがの?
ひまわりさん
待ってま〜す(^O^)/
年末は、店の中、凄いかもよ。
ひまわりさんのおかげで、母の還暦祝い、赤いセーターをあげました。
思い出させてくれてありがどの。
えびまつりさん
お正月もお歳暮もありですが、クリスマスは忘れられてます(:_;)
去年は、ツリー飾ってたはずなのに。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月12日 18:22
酒田娘さん
丑のお手玉、ちっちゃくてかわいいよ。
なっちゃん
鶴と亀のタペストリーは、この前の丑より簡単でしたよ。
来年のお雛様も準備しなくちゃ。
楽天親父さん
来年もいいことがあるように、願いを込めてつくりました。
丑のお手玉、ちっちゃくてかわいいよ。
なっちゃん
鶴と亀のタペストリーは、この前の丑より簡単でしたよ。
来年のお雛様も準備しなくちゃ。
楽天親父さん
来年もいいことがあるように、願いを込めてつくりました。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月12日 18:27
素敵なお正月が迎えられそうです(●^o^●)
あの、前にお店に行った時に、たくぼんさんに「ゆっきのまま、居るよ」と、お福さん?がいらっしゃったのですが、あれはまだありますか?夢にでてきたもので^_^;
あの、前にお店に行った時に、たくぼんさんに「ゆっきのまま、居るよ」と、お福さん?がいらっしゃったのですが、あれはまだありますか?夢にでてきたもので^_^;
Posted by ゆっきのまま at 2008年12月12日 18:58
もうお正月なんですね
確かに今週は忘年会が2回ありました
最近財布が寒いので
来年は貯まるように
願っています(*^_^*)
確かに今週は忘年会が2回ありました
最近財布が寒いので
来年は貯まるように
願っています(*^_^*)
Posted by 週末のプリンス
at 2008年12月12日 23:05

羽子板と鶴亀さん、可愛くていいですね。
お正月用にピッタリです\(^o^)/
お正月用にピッタリです\(^o^)/
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年12月12日 23:38

ゆっきのままさん
ちっちゃいおふくさん、二人いますよ。
ステキな笑顔でお客様を迎えてくれます。
週末のプリンスさん
私も、散財の予感。
鶴ニィさん
ニィさんにも、いいことがありますように。
この「鶴と亀」のようにね。
ちっちゃいおふくさん、二人いますよ。
ステキな笑顔でお客様を迎えてくれます。
週末のプリンスさん
私も、散財の予感。
鶴ニィさん
ニィさんにも、いいことがありますように。
この「鶴と亀」のようにね。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年12月13日 00:11
嫁さん作のタペストリーほしいな~
とっても素敵です♪
とっても素敵です♪
Posted by チロル
at 2008年12月13日 17:12
