2008年11月16日
押し絵教室
今日は、予定通り、
「押絵教室」を開催しました。


生徒さん4人、先生は、私です。
なっちゃんさんが、来てくれました。
はじめての先生だったので、だんどり悪くて、ごめんんなさい。
一時間半ほどで、「丑の短冊」完成しました。
って、完成品の写真をとるの忘れた~!
途中、ミカっちが、「抹茶ロール」の差し入れをもってきてくれました。

完成した後、みんなでいただきました。
美味しかったよ~。
ありがどの~。
まだ、チラシ置かせての~。
優さんご夫婦と、はらほろさんもご来店だったのに、
いっぱいいっぱいで、なんのお構いもできず、
大変もっけでした。
こんな調子で、定期的に、「押絵教室」を開催していきたいと思います。
次回は、年明けに、お雛様の色紙をつくろうかな、と思ってます。
今後とも、よろしくおねがいします。
なっちゃんさんに、お土産をいただきました。
とっても、美味しいケーキでした。
なっちゃんさん、ごちそうさまでした。
あ!どこのケーキだかきくの忘れた!
まだ、きての~。

「押絵教室」を開催しました。


生徒さん4人、先生は、私です。
なっちゃんさんが、来てくれました。
はじめての先生だったので、だんどり悪くて、ごめんんなさい。
一時間半ほどで、「丑の短冊」完成しました。
って、完成品の写真をとるの忘れた~!
途中、ミカっちが、「抹茶ロール」の差し入れをもってきてくれました。

完成した後、みんなでいただきました。
美味しかったよ~。
ありがどの~。
まだ、チラシ置かせての~。
優さんご夫婦と、はらほろさんもご来店だったのに、
いっぱいいっぱいで、なんのお構いもできず、
大変もっけでした。
こんな調子で、定期的に、「押絵教室」を開催していきたいと思います。
次回は、年明けに、お雛様の色紙をつくろうかな、と思ってます。
今後とも、よろしくおねがいします。
なっちゃんさんに、お土産をいただきました。
とっても、美味しいケーキでした。
なっちゃんさん、ごちそうさまでした。
あ!どこのケーキだかきくの忘れた!
まだ、きての~。

Posted by 酒やの嫁 at 21:46│Comments(19)
この記事へのコメント
先ほどは突然お邪魔しまして、失礼いたしましたm(__)m
押絵教室、
なかなかの講師ぶりと拝見しておりましたよ~♪
次回は“黒いエリザベス”を見せびらかしに
お邪魔いたします(^O^)/
押絵教室、
なかなかの講師ぶりと拝見しておりましたよ~♪
次回は“黒いエリザベス”を見せびらかしに
お邪魔いたします(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2008年11月16日 21:59

先生してるんですか?
押し絵はしたことありませんが
折り紙教室に参加したことあります(^.^)
押し絵はしたことありませんが
折り紙教室に参加したことあります(^.^)
Posted by ぺこちゃん at 2008年11月16日 22:24
楽しい押絵教室でしたね
来年は、お雛様ですか〜
行きたいなぁ〜

来年は、お雛様ですか〜
行きたいなぁ〜

Posted by ゆきんこ at 2008年11月16日 22:36
みんな熱心そうです♪ (^▽^=)
酒やの嫁さん おつかれさまでした(^^)
酒やの嫁さん おつかれさまでした(^^)
Posted by えびまつり at 2008年11月16日 22:39
なんか楽しそうですね(^o^)
こういう手先を使った細かい作業をするのが大好きです(●^o^●)
こういう手先を使った細かい作業をするのが大好きです(●^o^●)
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月16日 23:00
今日はありがとうございました(^.^)
楽しかったです♪
不器用なりに上手に出来たと思っています♪
また、是非受講させて下さいね~♪
ケーキ屋さんは鶴岡市ほなみ町のガトー・ストゥンプさんで~す♪
チョコレートケーキのがローマの休日です。
人気商品ですよ♪
楽しかったです♪
不器用なりに上手に出来たと思っています♪
また、是非受講させて下さいね~♪
ケーキ屋さんは鶴岡市ほなみ町のガトー・ストゥンプさんで~す♪
チョコレートケーキのがローマの休日です。
人気商品ですよ♪
Posted by なっちゃん
at 2008年11月16日 23:24

お疲れでした♪
作品見たかったな(^^)
写真になっちゃんは写ってるのかな・・・
作品見たかったな(^^)
写真になっちゃんは写ってるのかな・・・
Posted by チロル
at 2008年11月16日 23:51

チロルさん、1枚目の向こう側が私です(^.^)
Posted by なっちゃん
at 2008年11月17日 00:05

はらほろさん
さっき、「黒いエリザベス」がちらっと見えたのですが、ゆっくり見る余裕がなくて(精神的に)(:_;)
まだきての〜
ぺこちゃんさん
押し絵は、仕事として、お土産用に作ってましたが、人に教えるのは初めてだったので、ちょっとてんばってしまいました(>_<)
ゆきんこさん
冬は山越えキツイけど、季節毎に色々作っていくので、是非来てくださいね。
えびまつりさん
みなさん真剣でしたよ。
私が1番適当かもf^_^;
鶴ニィさん
男性も大歓迎ですよ。
次回は是非。
さっき、「黒いエリザベス」がちらっと見えたのですが、ゆっくり見る余裕がなくて(精神的に)(:_;)
まだきての〜
ぺこちゃんさん
押し絵は、仕事として、お土産用に作ってましたが、人に教えるのは初めてだったので、ちょっとてんばってしまいました(>_<)
ゆきんこさん
冬は山越えキツイけど、季節毎に色々作っていくので、是非来てくださいね。
えびまつりさん
みなさん真剣でしたよ。
私が1番適当かもf^_^;
鶴ニィさん
男性も大歓迎ですよ。
次回は是非。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月17日 00:23
なっちゃんさん
今日は、ほんとにありがとうございましたm(__)m
全然、不器用じゃなかったよ。
また来てくださいね。
ケーキやさんも、今度行ってみます。
チロルさん
なっちゃんさん、ステキな奥様でした。
同じ歳なのに(学年違うけど)何が違うの?
私も、ステキな奥さんになりたい(:_;)
今日は、ほんとにありがとうございましたm(__)m
全然、不器用じゃなかったよ。
また来てくださいね。
ケーキやさんも、今度行ってみます。
チロルさん
なっちゃんさん、ステキな奥様でした。
同じ歳なのに(学年違うけど)何が違うの?
私も、ステキな奥さんになりたい(:_;)
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月17日 00:29
今日、参加した方々本当に有難う御座いました。先生の教え方は、いかがでしたか?教えるって本当に難しいんだなぁ〜て二人で話しました。今回、参加した方々又先生も両方楽しんだと思います。この時間を共有出来たのも参加して頂いた方々のおかげです。またこのような企画が次回ありましたら宜しくお願い致します。
Posted by 有難う御座いましたm(__)m at 2008年11月17日 00:57
楽しそうなイベントですね~♪
地域の方との密着度が伺えます♪
当店も何かイベント考えようかな~♪
・・・って、早く大幅に遅れているメニュー改定終わらせないと(゚∀゚;
地域の方との密着度が伺えます♪
当店も何かイベント考えようかな~♪
・・・って、早く大幅に遅れているメニュー改定終わらせないと(゚∀゚;
Posted by キョン at 2008年11月17日 09:14
お疲れ様でした(^^)
なっちゃんさんのところも見てきたのですが、
細かい下準備もして下さってるのですね。
細かい作業が苦手なワタシにも出来るかな?
次回はお雛様の予定とのこと、
どんなのか楽しみです!
なっちゃんさんのところも見てきたのですが、
細かい下準備もして下さってるのですね。
細かい作業が苦手なワタシにも出来るかな?
次回はお雛様の予定とのこと、
どんなのか楽しみです!
Posted by vege(べじ) at 2008年11月17日 10:52
キョンさん
キョンさんも次回いかがですか?
優さん
こちらこそ、余裕のない女で、すみません。
こんど、ぜひご一緒に。
優さんは、器用だから、きっと私よりうまく作れるよ。
vegeさん
下準備は、全くしてないんです。
簡単なキットを用意しました。
私も不器用なんですが、なんとかがんばってるんですよ。
次回、一緒にお雛様をつくりましょう。
キョンさんも次回いかがですか?
優さん
こちらこそ、余裕のない女で、すみません。
こんど、ぜひご一緒に。
優さんは、器用だから、きっと私よりうまく作れるよ。
vegeさん
下準備は、全くしてないんです。
簡単なキットを用意しました。
私も不器用なんですが、なんとかがんばってるんですよ。
次回、一緒にお雛様をつくりましょう。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月17日 12:14
楽しいひと時だったんですね~!
先生~私に「通信教育」して下さい。
先生~私に「通信教育」して下さい。
Posted by 楽天親父 at 2008年11月17日 12:17
楽天親父さん
私にも、ダジャレね「通信教育」を。
私にも、ダジャレね「通信教育」を。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月17日 18:06
さっきはありがとう!だいぶ良くなってきた!
すごいな~。私行ってみようかな・・・って
告知見て一瞬思ったけど本当に本当に
酒田代表なれるくらい「手ぼこ」なんで
遠慮しました。見学だけなら行けるかも(汗)
先生!お疲れ様でした^^
すごいな~。私行ってみようかな・・・って
告知見て一瞬思ったけど本当に本当に
酒田代表なれるくらい「手ぼこ」なんで
遠慮しました。見学だけなら行けるかも(汗)
先生!お疲れ様でした^^
Posted by minaminoko at 2008年11月17日 20:18
あ~あ、私も嫁さんに教えてもらいたかったなぁ・・・
が!私もお教室の準備で心の余裕が・・・
いつか絶対参加しますぅ!その時はよろしくおねがいします!!
が!私もお教室の準備で心の余裕が・・・
いつか絶対参加しますぅ!その時はよろしくおねがいします!!
Posted by "たまやん" at 2008年11月17日 20:51
minaminokoさん
頭痛は辛いよね。
治っていがったの。
私も、ほんとはびっくりするくらい不器用なんです。
押し絵教室やる、なんて実家の母に言ったら、連れ戻されそうですf^_^;
見学も大歓迎ですよ。
たまやんさん
そういえば、昔一度だけ、あみぐるみにチャレンジしよう!と思い立って、本を買いました。
いつも、買って満足する女ですf^_^;
ちゃんと、先生がいれば完成できるでしょうか?
マンツーマンで教えてもらわねばダメだがも(>_<)
頭痛は辛いよね。
治っていがったの。
私も、ほんとはびっくりするくらい不器用なんです。
押し絵教室やる、なんて実家の母に言ったら、連れ戻されそうですf^_^;
見学も大歓迎ですよ。
たまやんさん
そういえば、昔一度だけ、あみぐるみにチャレンジしよう!と思い立って、本を買いました。
いつも、買って満足する女ですf^_^;
ちゃんと、先生がいれば完成できるでしょうか?
マンツーマンで教えてもらわねばダメだがも(>_<)
Posted by 酒やの嫁 at 2008年11月17日 22:58