2008年09月23日
南下の旅其の壱 五十嵐陶器さんへ
今日は、朝から鶴岡方面へ。
ちょっと用をたした後、
五十嵐陶器さんへ。

現在、自宅で使っている茶香炉がイマイチだったので、新しいのが欲しいと思ってまして。
茶香炉を買いに。
いろんな茶香炉をみせていただいて、1番、シンプルな物を購入。
勇気をだして、
「ブログかいてるかたは〜」
ときいたら、
chiyoさん、今日はお休みでした(>_<)
ブログにのせるため、店内の写真を撮らせてもらってたら。

ステキな棚発見!
パーツは、私たちが使ったのと同じ、手づくりの棚のようですが、色が素敵!私たちがつくりたかった、黒っぽい、渋い色合い。
奥様にいろいろ聞いちゃいました。
やっぱり手づくりで、色は柿渋とのこと。
柿渋かぁ。
ホームセンターで柿渋も売ってました、そういえば。
あ〜。ここにきてから棚を作ればよかった(T_T)
奥様から、ナイトパサールの話など、いろいろ伺えて、とても有意義な時間でした。
突然きて、アレコレきいて、うるさい夫婦ですみませんm(__)m
忙しいところ、もっけでした。
で、早速、つかってます。

いいかおり。
香炉の雰囲気もグッド。
次は、南下其の弐
温海の旅です。
では、また明日。
ちょっと用をたした後、
五十嵐陶器さんへ。

現在、自宅で使っている茶香炉がイマイチだったので、新しいのが欲しいと思ってまして。
茶香炉を買いに。
いろんな茶香炉をみせていただいて、1番、シンプルな物を購入。
勇気をだして、
「ブログかいてるかたは〜」
ときいたら、
chiyoさん、今日はお休みでした(>_<)
ブログにのせるため、店内の写真を撮らせてもらってたら。

ステキな棚発見!
パーツは、私たちが使ったのと同じ、手づくりの棚のようですが、色が素敵!私たちがつくりたかった、黒っぽい、渋い色合い。
奥様にいろいろ聞いちゃいました。
やっぱり手づくりで、色は柿渋とのこと。
柿渋かぁ。
ホームセンターで柿渋も売ってました、そういえば。
あ〜。ここにきてから棚を作ればよかった(T_T)
奥様から、ナイトパサールの話など、いろいろ伺えて、とても有意義な時間でした。
突然きて、アレコレきいて、うるさい夫婦ですみませんm(__)m
忙しいところ、もっけでした。
で、早速、つかってます。

いいかおり。
香炉の雰囲気もグッド。
次は、南下其の弐
温海の旅です。
では、また明日。
Posted by 酒やの嫁 at 21:30│Comments(10)
│嫁の旅
この記事へのコメント
載せていただいてありがとうございます。
急きょお休みをもらったので・・・お店に行ってれば、会えたんですね<(`^´)>残念。 chiyo
急きょお休みをもらったので・・・お店に行ってれば、会えたんですね<(`^´)>残念。 chiyo
Posted by 一期一会 at 2008年09月23日 22:49
棚に目が行くところは流石ですっ(^-^)
Posted by 鶴ニイさん
at 2008年09月23日 23:03

香炉素敵ですね♪
Posted by アド at 2008年09月24日 08:54
素敵ですね~
いい趣です(^^)
いい趣です(^^)
Posted by チロル at 2008年09月24日 10:17
おしゃれ!!いい感じです☆
いつも一緒の仲良し夫婦いいですねぇ~♪
いつも一緒の仲良し夫婦いいですねぇ~♪
Posted by くらしのホットタウン at 2008年09月24日 10:20
五十嵐陶器店さんには結婚式に引き出物選びでお世話になりました♪
ほんとにかわいいものがたくさんあってかなり目移りしたことを覚えてます★
ほんとにかわいいものがたくさんあってかなり目移りしたことを覚えてます★
Posted by れぃな
at 2008年09月24日 11:44

chiyoさん
お店の紹介じゃなく、棚の紹介になっちゃいましたf^_^;
また、いきますね。
鶴ニィさん
柿渋。 いい色でしたよ。
お店の紹介じゃなく、棚の紹介になっちゃいましたf^_^;
また、いきますね。
鶴ニィさん
柿渋。 いい色でしたよ。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年09月24日 12:40
アドさん
お茶のかおりもいいですよの〜。
チロルさん
夜のひととき、茶香で和みます。
くらしのホットタウンさん
他のお店って、いろいろ勉強になりますね。
れいなさん
そういえば、実家弟の引き出物も五十嵐陶器さんでした。
私の時は、当然自前ですが。
お茶のかおりもいいですよの〜。
チロルさん
夜のひととき、茶香で和みます。
くらしのホットタウンさん
他のお店って、いろいろ勉強になりますね。
れいなさん
そういえば、実家弟の引き出物も五十嵐陶器さんでした。
私の時は、当然自前ですが。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年09月24日 12:44
流石!目の付け所が違いますね~♪
今度は棚の自作頑張ってください!
応援してま~す♪
今度は棚の自作頑張ってください!
応援してま~す♪
Posted by キョン at 2008年09月24日 14:01
キョンさん
キョンさんのお店でも、棚がどうの、と物色して申し訳ありませんm(__)m
キョンさんのお店でも、棚がどうの、と物色して申し訳ありませんm(__)m
Posted by 酒やの嫁 at 2008年09月24日 20:31