2008年07月14日
はしおき
箸置が好きです。
どっかにいくと、つい買っちゃいます。
可愛いし、ちっちゃくてかさばらないし、
安いし。
いっぱいあってもあんまり困らないし。

この前、仙台で買いました。
実は、南部鉄器
今一番のお気に入り。

こっちは鎌倉。
これは色が綺麗。
和柄もすき。

これは、酒屋社長夫妻の小布施のお土産。
栗、かわいい

去年、遊佐のクラフトフェアで買った。
ヨーロッパの女性の作家さんの作品。
チューリップが可愛くて、一目惚れ。
まだまだ増えることでしょう。
どっかにいくと、つい買っちゃいます。
可愛いし、ちっちゃくてかさばらないし、
安いし。
いっぱいあってもあんまり困らないし。

この前、仙台で買いました。
実は、南部鉄器
今一番のお気に入り。

こっちは鎌倉。
これは色が綺麗。
和柄もすき。

これは、酒屋社長夫妻の小布施のお土産。
栗、かわいい


去年、遊佐のクラフトフェアで買った。
ヨーロッパの女性の作家さんの作品。
チューリップが可愛くて、一目惚れ。
まだまだ増えることでしょう。
Posted by 酒やの嫁 at 21:08│Comments(14)
この記事へのコメント
わたしも箸置き好きでついつい買ってしまいます。
買って帰るのも荷物にならなくていいんですよね。
買って帰るのも荷物にならなくていいんですよね。
Posted by chiyo at 2008年07月14日 21:25
どれも味がありますねぇー。
遊佐のクラフトフェアは家の親も毎年行っているようです。
そして毎回何か買ってくれて渡してくれます。
小物ってやめられないですよねぇー。
遊佐のクラフトフェアは家の親も毎年行っているようです。
そして毎回何か買ってくれて渡してくれます。
小物ってやめられないですよねぇー。
Posted by アド
at 2008年07月14日 21:35

箸置きって何気に主張している小物ですね。
料理の見栄えにまで影響すると思います。
日本の文化のひとつかな・・。
料理の見栄えにまで影響すると思います。
日本の文化のひとつかな・・。
Posted by 楽天的親父 at 2008年07月14日 22:12
買っちゃう気持ちわかりま~す♪
買っても余り使わない私だけれど・・・
眺めて楽しんでます。
栗・・・かわいいですね☆
買っても余り使わない私だけれど・・・
眺めて楽しんでます。
栗・・・かわいいですね☆
Posted by チロル
at 2008年07月14日 22:52

Chiyoさん
箸置き、かわいいんですよね。
月毎に変えられる位にはなりそうです。
箸置き、かわいいんですよね。
月毎に変えられる位にはなりそうです。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月14日 23:09
アドさん
クラフトフェア、大好きです。
ほんとは器類も欲しいけど、お財布と食器棚の都合上。
楽天的親父さん
うちはご飯が御膳でだしてるので、ちょっとした定食屋気分です。
チロルさん
うちは、お客様がきたときは、ランチョンマットと箸置き、コースターにグラスをセッティングして、料亭気分です。(料理は普通に鍋だったりしますが。気分だけ)
クラフトフェア、大好きです。
ほんとは器類も欲しいけど、お財布と食器棚の都合上。
楽天的親父さん
うちはご飯が御膳でだしてるので、ちょっとした定食屋気分です。
チロルさん
うちは、お客様がきたときは、ランチョンマットと箸置き、コースターにグラスをセッティングして、料亭気分です。(料理は普通に鍋だったりしますが。気分だけ)
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月14日 23:32
コメントありがとうございます。
箸置きイイですね♪
やっぱりナスがいいですね。
会社にもナスの箸置きありました。
箸置きイイですね♪
やっぱりナスがいいですね。
会社にもナスの箸置きありました。
Posted by M
at 2008年07月15日 00:11

ナース人気ですね
ウチにもあります照
ウチにもあります照
Posted by ガジラ at 2008年07月15日 00:48
ナスを見て最初は漬物と思ってしまった食べ盛りのキョンだったのでした~(^^;
箸置きって意外と存在感あるんですよね~♪
当店のコースで使う箸置きは・・・
う~んあまり芸がない・・・(--;
箸置きって意外と存在感あるんですよね~♪
当店のコースで使う箸置きは・・・
う~んあまり芸がない・・・(--;
Posted by キョン at 2008年07月15日 08:58
どれも違った趣で可愛いですねぇ。
今の気分は鎌倉の和柄です♪
遊佐のクラフトフェアにいらっしゃったのですか。
行きたかったのですが別の予定があり行けませんでした。
今年の「クラフト・フェスタ鳥海」は9月6、7日でしたね。
行きたい~!
あれ、ツーデーマーチと一緒の日です。行けるかなぁ。
今の気分は鎌倉の和柄です♪
遊佐のクラフトフェアにいらっしゃったのですか。
行きたかったのですが別の予定があり行けませんでした。
今年の「クラフト・フェスタ鳥海」は9月6、7日でしたね。
行きたい~!
あれ、ツーデーマーチと一緒の日です。行けるかなぁ。
Posted by しみじみしじみ at 2008年07月15日 13:07
Mさん
うちにも、もう五個くらいなすがあります。
うちにも、もう五個くらいなすがあります。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月15日 17:52
ガジラさん
やっぱり、茄子と魚は定番ですね。
白衣の天使の箸置きはまだ発見できません。
キョンさん
箸置きのセンスがいいと、お店の印象もアップですよ。(たぶん)
しみじみしじみさん
今年は九月なんですか?
今年もいけるといいなぁ。
羽黒でするほうは、いつも忙しい時期と重なるので(>_<)
やっぱり、茄子と魚は定番ですね。
白衣の天使の箸置きはまだ発見できません。
キョンさん
箸置きのセンスがいいと、お店の印象もアップですよ。(たぶん)
しみじみしじみさん
今年は九月なんですか?
今年もいけるといいなぁ。
羽黒でするほうは、いつも忙しい時期と重なるので(>_<)
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月15日 17:57
こちらにもコレクターさんが一人(^-^)
集めた物を時々並べて眺めるのって実に楽しいですよね~(^O^)/
集めた物を時々並べて眺めるのって実に楽しいですよね~(^O^)/
Posted by 鶴鶴ニイさん
at 2008年07月15日 19:20

鶴鶴ニイさん
まだまだニィ様の足元にもおよびませんわ(^O^)
でも、一番集めたいのは、お札かな?
並べてニヤニヤしてみたい。なかなか集まりませんが。
まだまだニィ様の足元にもおよびませんわ(^O^)
でも、一番集めたいのは、お札かな?
並べてニヤニヤしてみたい。なかなか集まりませんが。
Posted by 酒やの嫁 at 2008年07月15日 20:58