2008年07月05日

ひな野

久しぶりに、仙台のひな野に行ってきました。

ひな野は、仙台市内に数軒ある、ブュッフェスタイルのお店です。

地物の有機野菜や、特別栽培の食材をつかっていて、無添加調理にこだわった健康になりそうなバイキングです。
店員さんもいつもキビキビしていて、空いた器をドンドン下げてくれるのも、いいかんじです。




仙台に仕事等でいくと、夕食がいつもひな野だったので、ここしばらく違うお店に行こう、ということで、きてなかったのですが、久しぶりにきたひな野は、やっぱり美味しい。
満腹です。




ランチは1575円、ディナーは2100円です。

私がいつもいく長町店は、
仙台市太白区大野田字元袋20
長町モールの近くです。


同じカテゴリー(んめけよ(お食事処))の記事画像
欅さんでクリスマスディナー
屋台村デビュー
久しぶりのランチ
海鮮市場で
久しぶりに
モンテグランデでランチ
同じカテゴリー(んめけよ(お食事処))の記事
 欅さんでクリスマスディナー (2015-12-27 12:36)
 屋台村デビュー (2015-11-09 07:45)
 久しぶりのランチ (2014-11-27 10:54)
 海鮮市場で (2014-01-14 23:17)
 久しぶりに (2013-12-20 10:12)
 モンテグランデでランチ (2013-09-04 15:02)


この記事へのコメント
なんぼ食べても
ダイエットによさそうな・・・
ヘルシーだね
Posted by 欽肉マン at 2008年07月05日 21:52
バイキングーですか、いいですね(^-^)
行ってみたいな。 動けなくなるほど食べてみたいです(*^_^*)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年07月05日 22:16
ほぇー、女性にかなり人気がありそうなお店ですね!

スポンサー(嫁)誘ってみよっかな☆
Posted by らいどん at 2008年07月05日 23:14
欽肉マンさん
いっぱい食べても、ちょこちょこ食べて、炭水化物を食べないでしまうせいか、またあとでお腹がへります。

鶴鶴ニィさん
お腹いっぱいたべても、ヘルシーです。
ただ、残念なのは、デザートがいまいち充実してないことですかね。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月06日 01:05
らいどんさん
けっこう家族づれも多いですよ。あと、カップルも以外に多い。席が一つ一つ仕切られてるからかな?
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月06日 01:08
女性にはとってもうれしいお店ですね♪
酒田にもそんな店あったらいいのにね。。。
Posted by くらしのホットタウン at 2008年07月06日 09:51
ブッフェスタイルいいですね!
気取らなくていいですし

無添加もいいですね
Posted by 週末のプリンス at 2008年07月06日 14:35
くらしのホットタウンさん
リッチの二階の「ふきのとう」を大きくしたかんじですかね?

週末のプリンスさん
どこの豚のなんとか、とか、どこの玉葱のなんか、とか、近くで採れたものを使ってるのも安心感があります。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年07月07日 00:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。