2008年06月08日
花咲かフェア&ゆりまつり
寒河江の花咲かフェアにいってきました。

初めてきました。
こんな広い公園があったなんて知らなかった。

流木で作ったカブトムシ

流木のプランター。
こんなの一つ商店街にあったらいいかも。

そのあと、ゆりまつりの看板につられて大江町へ。

山の中にピンクのヒメサユリがたくさん咲いていました。
今がちょうど見ごろ。
行って良かった。
なんでこういうとき一眼レフ忘れてきちゃうんだろ?

初めてきました。
こんな広い公園があったなんて知らなかった。

流木で作ったカブトムシ

流木のプランター。
こんなの一つ商店街にあったらいいかも。

そのあと、ゆりまつりの看板につられて大江町へ。

山の中にピンクのヒメサユリがたくさん咲いていました。

今がちょうど見ごろ。
行って良かった。
なんでこういうとき一眼レフ忘れてきちゃうんだろ?
Posted by 酒やの嫁 at 22:54│Comments(5)
この記事へのコメント
7日、酒田からの帰りに通ったんだけどな〜
Posted by 婆薔薇 at 2008年06月09日 11:27
花咲かフェアいいですね(*´∀`*)
お花を見ると心が洗われる気がします(yωy*)
お花を見ると心が洗われる気がします(yωy*)
Posted by ひまわり
at 2008年06月09日 11:52

花咲かフェア、かなり気になってました!
すごいキレイですね~!
ますます行ってみたくなりました!
すごいキレイですね~!
ますます行ってみたくなりました!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年06月09日 18:15
花咲かフェア♪楽しそうですね~。
緑が多くて私が大好きなイベントの一つです♪
今年も行たらいいな~♪
緑が多くて私が大好きなイベントの一つです♪
今年も行たらいいな~♪
Posted by キョン at 2008年06月09日 19:40
婆薔薇さん、私も普段はサービスエリアに止まるだけです。
ひまわりさん、子供たちが作った花壇もいろいろあっておもしろいですよ。
海苔屋のむすめさん、花咲かフェアは6月いっぱいやってるみたいです。
キョンさん、山形方面にいったら是非よってみてください。
ひまわりさん、子供たちが作った花壇もいろいろあっておもしろいですよ。
海苔屋のむすめさん、花咲かフェアは6月いっぱいやってるみたいです。
キョンさん、山形方面にいったら是非よってみてください。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年06月09日 21:59