2008年05月27日

お箸塚

お箸塚?昔の人がお箸を捨ててた所?
お店の近くにありました。



Posted by 酒やの嫁 at 07:54│Comments(4)
この記事へのコメント
「草木塔」と同じように、箸を供養するためのものでしょうかね。
Posted by ざいご at 2008年05月27日 12:41
ざいごさんこんにちわ。箸供養のお祭りとかあるんですかねぇ。
米沢で草木塔見てきましたよ。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月27日 15:01
身近すぎてなかなか気付けませんが、
お箸は我々の生活に必要不可欠ですもんね。
お箸に感謝しなきゃいけませんね。
Posted by てつこ at 2008年05月27日 22:15
てつこさん、こんばんは。そういえば毎日使ってるお箸、感謝することなかったなぁ。当たり前すぎて。昔の人は物を大切にしてたんですね。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月27日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。