2008年05月19日
出羽大橋渡り初め(徒歩)
予定通り、出羽大橋を歩いてわたり初めしてきました。
体育館の駐車場に車を止めて、いざ出羽大橋へ
上り口には、山形県民歌の『最上川』の歌碑が。
歩道は車一台とおれそうなほど広くて、自転車でも悠々です。
橋の欄干は透明で、河口が一望できます。
中間、三箇所には展望台、というか休憩所があり、ベンチもありました。
片道15分弱で、ちょっとものりないかもしれないけど、眺めはいいよー。
でも、昨日はあんなにひとが歩いてたのに、今日はうちらだけ?


体育館の駐車場に車を止めて、いざ出羽大橋へ
上り口には、山形県民歌の『最上川』の歌碑が。
歩道は車一台とおれそうなほど広くて、自転車でも悠々です。
橋の欄干は透明で、河口が一望できます。
中間、三箇所には展望台、というか休憩所があり、ベンチもありました。
片道15分弱で、ちょっとものりないかもしれないけど、眺めはいいよー。
でも、昨日はあんなにひとが歩いてたのに、今日はうちらだけ?


Posted by 酒やの嫁 at 14:56│Comments(2)
この記事へのコメント
酒屋のお嫁ちゃん、自宅から歩いて出羽大橋を渡らねば〜♪
中町から歩けば、大満足だごと間違いなし!
中町から歩けば、大満足だごと間違いなし!
Posted by クロ林 at 2008年05月19日 15:03
ほいだば帰りはタクシーだ。
Posted by 酒屋の嫁 at 2008年05月19日 18:14