2012年02月16日
ホットのお茶
旅にでるとき
ダーリンが、朝、ホットのお茶を用意してくれます。

激熱です
ラベルとれてるのは
メーカーを隠すため
ではなくて
とれちゃうんだよ
いろんな会議で
「ホットのお茶」を頼まれた時
どうしてると思いますか?
嫁にくるまで、お燗器とか、缶ウォーマーとかで暖めてるんだと思ってました
そしたら
でっかい鍋で、煮てました。
確かに、40本とかだったら、その方が早いもんの
でも、たまに煮すぎちゃって、ラベルが剥がれちゃう
だから、こういう時、それをダーリンが持たせてくれるんです。
ペットボトルも、ちょっとぼこぼこ
テーブルの上に立たねなやの
外のお店は
ホットのお茶頼まれた時、どうしてるんだろ
みんな、こんなアナログなことしてるのかなぁ
ダーリンが、朝、ホットのお茶を用意してくれます。

激熱です
ラベルとれてるのは
メーカーを隠すため
ではなくて
とれちゃうんだよ
いろんな会議で
「ホットのお茶」を頼まれた時
どうしてると思いますか?
嫁にくるまで、お燗器とか、缶ウォーマーとかで暖めてるんだと思ってました
そしたら
でっかい鍋で、煮てました。
確かに、40本とかだったら、その方が早いもんの
でも、たまに煮すぎちゃって、ラベルが剥がれちゃう
だから、こういう時、それをダーリンが持たせてくれるんです。
ペットボトルも、ちょっとぼこぼこ
テーブルの上に立たねなやの

外のお店は
ホットのお茶頼まれた時、どうしてるんだろ
みんな、こんなアナログなことしてるのかなぁ
Posted by 酒やの嫁 at 10:28│Comments(12)
この記事へのコメント
あら~、ラブラブだのぉ(#^.^#)
ごっつぉさん!!(*^。^*)
ごっつぉさん!!(*^。^*)
Posted by I太太 at 2012年02月16日 10:33
一杯のお茶にいっぱいの愛情♪
I太太 に続いて・・・
ごっつぉさん!!(*^。^*)
I太太 に続いて・・・
ごっつぉさん!!(*^。^*)
Posted by はらほろ
at 2012年02月16日 12:13

鍋で煮てんな
どんだけでかい鍋だんでろ。
それにしても、嫁さん思いの旦那さんが多いの〜、中通り商店街は

どんだけでかい鍋だんでろ。
それにしても、嫁さん思いの旦那さんが多いの〜、中通り商店街は

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2012年02月16日 13:01
うちの店は
デジタル化は無理です
アナログが一番
┐('〜`;)┌
*だって伝票さえ
2.3年前にやっとデジタル化なったんだから
(^_^;)
デジタル化は無理です
アナログが一番

┐('〜`;)┌
*だって伝票さえ
2.3年前にやっとデジタル化なったんだから
(^_^;)
Posted by ダンナッチ at 2012年02月16日 16:36
私も会社の会議の時、
30本位温めるよ〜
もちろん大鍋で(^^;;
何回もラベル剥げて学んだ事は、
沸騰したら火は止めて、それからお茶を入れてしばらく放置する(^^)です。
ちなみに私の知ってる酒屋さんも同じように鍋です(^_^;)
30本位温めるよ〜
もちろん大鍋で(^^;;
何回もラベル剥げて学んだ事は、
沸騰したら火は止めて、それからお茶を入れてしばらく放置する(^^)です。
ちなみに私の知ってる酒屋さんも同じように鍋です(^_^;)
Posted by ごりこ at 2012年02月16日 17:26
ダーリン、やさしいのお(^◇^)♪
たしかに、私の小さい頃、近所のお店屋さんででっかい鍋をストーブに置いてホットコーヒーとして売ってたような。今は自販機だもんね(^_^;)
たしかに、私の小さい頃、近所のお店屋さんででっかい鍋をストーブに置いてホットコーヒーとして売ってたような。今は自販機だもんね(^_^;)
Posted by ゆっきのまま at 2012年02月16日 18:07
I太太さん
誰にたいしても、マメな男なんだよ
誰にたいしても、マメな男なんだよ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月17日 16:48
はらほろさん
はらほろさんの分も、あっためてあげるよ
はらほろさんの分も、あっためてあげるよ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月17日 23:03
仏壇屋のおばちゃん♪
芋煮作るくらいのでっかい鍋だよ
一番奥さんおもいだなは、やっぱり、どっかの仏壇屋さんでねが?
芋煮作るくらいのでっかい鍋だよ
一番奥さんおもいだなは、やっぱり、どっかの仏壇屋さんでねが?
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月18日 23:55
ダンナッチさん
破裂させねようがんばれ
破裂させねようがんばれ
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月18日 23:56
ごりこさん
やっぱり、みんなやってんなんの
頑張って、煮すぎないように、気をつけるしかないんだね
やっぱり、みんなやってんなんの
頑張って、煮すぎないように、気をつけるしかないんだね

Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月18日 23:57
ゆっきのままさん
自販機で買ったほうが早いけどね
ラベル剥がれたお茶、消費しねばねしの
自販機で買ったほうが早いけどね
ラベル剥がれたお茶、消費しねばねしの
Posted by 酒やの嫁 at 2012年02月18日 23:59