2009年09月26日

アトク先生の館

先日
庄内支庁に仕事でいったついでに
「アトク先生の館」によってみました。


元三川町民ですが
初めてです。



で、
恒例の
やっちゃった。




次は、余目駅?


おまけ

お庭の彼岸花が見ごろでした。



同じカテゴリー(その他日記)の記事画像
EATBEAT! in SAKATA BAY
明けましておめでとうございます
昨日のお昼は
ありがとうございました
二次会です
はじまりました
同じカテゴリー(その他日記)の記事
 EATBEAT! in SAKATA BAY (2016-08-25 11:40)
 明けましておめでとうございます (2016-01-02 12:02)
 昨日のお昼は (2015-03-12 11:23)
 ありがとうございました (2015-03-03 16:24)
 二次会です (2015-02-21 22:36)
 はじまりました (2015-02-21 19:09)


Posted by 酒やの嫁 at 23:53│Comments(7)その他日記
この記事へのコメント
ダーリン、是非全部トライして下さい(●^o^●)
なりきっている所が素晴らしい!!
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年09月27日 00:29
「アトク先生の館」知りません!

どんな処なんでしょうか?
Posted by kaz at 2009年09月27日 00:41
もう制覇するしかねあんねp(^^)q
Posted by 酒田娘 at 2009年09月27日 07:28
旦那さま、なりきってますね・・・爆

彼岸花きれいだずねー
うちにも3本だけ、咲いてます
Posted by 欽肉マン at 2009年09月27日 08:03
まさか同じ場所で『仕舞わさせていただきます』とは、、、
恐れ入りました(笑
Posted by ざいご at 2009年09月27日 14:45
なっちゃん
「鶴の湯」の入浴シーンもやっちゃう?
あ、男湯は、カメラマン入れないか。


Kazさん
「おくりびと」の、冒頭のシーンの撮影をしたところです。
ポスターに使われているのもここです。
三川町の「阿部徳次郎先生」の住宅を、
文化交流館としてつかっているらしいです。
自転車で見に来てね。



酒田娘さん
「港座」のシーンもやってみっが?
誰か、山崎努役たのまねば。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月27日 21:23
欽肉マンさん
妻にダメだしされながらポーズとってます。
庭は植物園になってるみたいでした。
こんどはゆっくりいってみたいです。



ざいごさん
夕方にいったので、見学者は私達だけ。
誰もいないから、やっちゃいましたが
管理人の人、怪しいカップルだと思ったやの〜
Posted by 酒やの嫁 at 2009年09月27日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。