2009年08月30日
オビハチさんでランチ
昨日は、ご存知の通り山形へ。
まず、みなさん推薦のオビハチさんへ。

土蔵を改装した、素敵なカフェでした。
食べたのは、リゾットランチ。

古代米入りなのかなぁ。
紫色でした。
硬さもちょどよくて、リゾット好きの私も大満足。
かぼちゃのスープも、んめっけ~

二階は、展示コーナー。
ガラスが涼しげでした。

皆様、いいところ紹介してくれてありがど~。
自分達二人だったら、絶対気付かないお店でした。
オビハチさんに行く前にちょっと寄り道。
ちょうど前を通ったので
「丸八やたら漬け」さんへ。
そしたら、その隣に、かなり私好みのお店が
(今回の目的とはかなり外れてますが)
自家製スコーンと手作り雑貨の店「樹の実」さんです

スコーンとか、マフィンとかおにぎりとか、美味しそうなものがたくさんあったけど、
これからランチなので我慢しました。
手作り雑貨も、かわいいのがたくさん。
またゆっくり行きたいお店です。
で、
初の「冷やし玉こん」と、レモンクッキーを購入

冷やし玉こん、味がしょんでで、んめけ~。
レモンクッキーも爽やかな酸味がいいかんじでした。
お店は
旅篭町2-1-5
丸八やたら漬けさんの隣です
まず、みなさん推薦のオビハチさんへ。

土蔵を改装した、素敵なカフェでした。
食べたのは、リゾットランチ。

古代米入りなのかなぁ。
紫色でした。
硬さもちょどよくて、リゾット好きの私も大満足。
かぼちゃのスープも、んめっけ~


二階は、展示コーナー。
ガラスが涼しげでした。

皆様、いいところ紹介してくれてありがど~。
自分達二人だったら、絶対気付かないお店でした。
オビハチさんに行く前にちょっと寄り道。
ちょうど前を通ったので
「丸八やたら漬け」さんへ。
そしたら、その隣に、かなり私好みのお店が
(今回の目的とはかなり外れてますが)
自家製スコーンと手作り雑貨の店「樹の実」さんです

スコーンとか、マフィンとかおにぎりとか、美味しそうなものがたくさんあったけど、
これからランチなので我慢しました。
手作り雑貨も、かわいいのがたくさん。
またゆっくり行きたいお店です。
で、
初の「冷やし玉こん」と、レモンクッキーを購入

冷やし玉こん、味がしょんでで、んめけ~。
レモンクッキーも爽やかな酸味がいいかんじでした。
お店は
旅篭町2-1-5
丸八やたら漬けさんの隣です
Posted by 酒やの嫁 at 23:27│Comments(12)
│んめけよ(お食事処)
この記事へのコメント
隣に?今度行ってみよー!お漬物さんでお気に入りはロール状になっているのです。
オビハチさん二階行ったことないっす(¨;)
オビハチさん二階行ったことないっす(¨;)
Posted by アド at 2009年08月30日 23:35
嫁ちゃん、いいお店紹介してもらって良かったね~♪
改めてんだ!のすごさを実感しました!
私も行って見たいな~ヽ(^o^)丿
改めてんだ!のすごさを実感しました!
私も行って見たいな~ヽ(^o^)丿
Posted by なっちゃん
at 2009年08月30日 23:55

私も、仏壇屋さんが見えた時に一度なので、また行きたいです
2階にも、展示品あったんですね〜
ブログで、美味しいお店紹介して貰えて、嬉しいですね

2階にも、展示品あったんですね〜

ブログで、美味しいお店紹介して貰えて、嬉しいですね

Posted by ゆきんこ at 2009年08月31日 00:13
嫁さん おはよう~
硝子製品 きれいだの~
(*^ー^*)
行って時のないお店
まわるの楽しそう~
硝子製品 きれいだの~
(*^ー^*)
行って時のないお店
まわるの楽しそう~
Posted by えびちゃん at 2009年08月31日 05:52
オビハチとマルハチ名前似でる?
なんか関係アンナんねが?
なんか関係アンナんねが?
Posted by かじおやじ at 2009年08月31日 06:27
「お願いがあります」のタイトルに
たくさんの反応があったおかげで
いい視察になりましたね^^
んだ!ってすごい!
もちろん、お嫁さんのお人柄があってこそですね^^
たくさんの反応があったおかげで
いい視察になりましたね^^
んだ!ってすごい!
もちろん、お嫁さんのお人柄があってこそですね^^
Posted by vege(べじ) at 2009年08月31日 08:38
オビハチさんって、1階にグランドピアノあるとこでしたっけ~?
Posted by 婆薔薇 at 2009年08月31日 08:43
すてきなお店ですね。
ガラス、綺麗~!見るの、楽しいですね!
ガラス、綺麗~!見るの、楽しいですね!
Posted by える☆ at 2009年08月31日 08:54
近くにいらしてたんですね(@。@)
土日は、ほとんど部活手伝い(T-T)ウルウル
山寺の風雅の国とか 入れ替わりいろんな和の催し品
展示されてるかも


山寺の風雅の国とか 入れ替わりいろんな和の催し品



Posted by 藤丸♪ at 2009年08月31日 08:59
あら山形に来てたんですね
素敵なお店で良い時間過ごせた様で

素敵なお店で良い時間過ごせた様で

Posted by グルメ部長 at 2009年08月31日 10:23
アドさん
丸八さんの、向かって左となりですよ。
最近できたお店らしいです。
なっちゃん
ほんとに、んだ!の皆さんに感謝です。
いいお店だっけよ。
ゆきんこさん
オビハチさんの二階は、展示会したりするみたいですね。
夜もいってみたいです。
えびちゃん
夏らしくて、きれいでしたよ。
知らないところを自分たちでさがすってたいへんだんもんね。
みなさんに感謝です。
かじおやじさん
たぶん、あんまり関係ないかと…。
丸八さんと、マルハチさんも違う会社らしいし。
丸八さんの、向かって左となりですよ。
最近できたお店らしいです。
なっちゃん
ほんとに、んだ!の皆さんに感謝です。
いいお店だっけよ。
ゆきんこさん
オビハチさんの二階は、展示会したりするみたいですね。
夜もいってみたいです。
えびちゃん
夏らしくて、きれいでしたよ。
知らないところを自分たちでさがすってたいへんだんもんね。
みなさんに感謝です。
かじおやじさん
たぶん、あんまり関係ないかと…。
丸八さんと、マルハチさんも違う会社らしいし。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年08月31日 22:25
vegeさん
ほんとで、いろんなところ紹介してもらって、助かりました。
んだブロガーさん、さまさまです。
婆薔薇さん
ピアノ、あったあった。
ここでライブとかあるみたいですね。
える☆さん
きれいだけよ~
蔵に入ってくる光も柔らかいので、よけいきれいに見えました。
藤丸さん
藤丸さんのお店、近いんですよね?
行きたかったけど、時間が足りなくて。
こんどは、藤丸さんのお店にいかねば。
グルメ部長さん
山形、堪能させていただきました。
ほんとで、いろんなところ紹介してもらって、助かりました。
んだブロガーさん、さまさまです。
婆薔薇さん
ピアノ、あったあった。
ここでライブとかあるみたいですね。
える☆さん
きれいだけよ~
蔵に入ってくる光も柔らかいので、よけいきれいに見えました。
藤丸さん
藤丸さんのお店、近いんですよね?
行きたかったけど、時間が足りなくて。
こんどは、藤丸さんのお店にいかねば。
グルメ部長さん
山形、堪能させていただきました。
Posted by 酒やの嫁 at 2009年08月31日 22:32