お雛様

酒やの嫁

2009年02月23日 23:55

昨日は
皆様にお会いして
カレーを食べた後。


実家弟と一緒に、三川の実家へ。




実家のお雛様を飾ってきました。







私が中学生くらいまでは、私が飾っていましたが、
部活などが忙しくなり、だんだん飾らなくなっていましたが。

人形やさんに嫁にいった私に、実家母

「いいどごさ嫁さいたの〜
うぢなも飾てくれの〜」

という一言。

ここ三年。夫婦で飾りにいってます。


七段に見えるけど、実は
人形、道具類は八段分。

なのにスチール段は、七段。

無理矢理八段にして飾ってます。


しかまも、
人形が持つ小物類、台。
ワンセット多い。


たぶん、買ったお店で間違ったんだろうけど。(大泉さんではないらしい)


ま、わたしらしい?

お雛様にあげたのは、





また「海華堂」のケーキ
「トトロン」という名前らしい。





段の組み立てをしてる私のそばで、


ダーリンは、姪っ子を手下にして、
人形や道具類をだしてました。
しかも、「楽しいひなまつり」を一緒に歌いながら。


随臣の段で

ダーリンの歌声

♪少し白酒めされたか〜



若い顔した右大臣♪


????



「ちがうよ〜
赤いお顔だよ〜!」
と、おもいっきり姪っ子につっこまれてましたf^_^;


たしかに、ほんとは右大臣、若いほうだけど…。


でも、歌は「赤いお顔の右大臣」だよの〜。


関連記事