スチールの七段飾り

酒やの嫁

2014年02月10日 22:25

今さらですが
わたし的な、スチール七段の飾りかたを紹介

って書いて、去年の3月から放置してたよ。

てことで、改めて

そろそろお雛様を飾り始めたかたもいらっしゃるでしょうから
お雛様の飾り方を。

私の実家もそうでしたが
スチールの7段って大変
一人でなんか飾れない
って思ってました

でも、コツをつかめば、女性一人でも飾れます
(私とダーリンと二人で飾るときは、私が段担当)




まず
最初に、右側面、左側面別々に組み立ててしまうと
合体させるとき、倒れてしまって大変です




なので
手前の下の部分を、左右合体させてから、後ろの部分をつけていくと、倒れずに組み立てられます






人形をのせる台は、上の方から順番におき



最近の毛氈は、折り目がついているので
半分くらい台を置いたら、毛氈を敷き
雛段の前の方から、まだ台を乗せていないところに入っていくと、最上部の屏風や、お内裏様を飾りやすいです。

折り目のついていない毛氈のときは
全部、台を組み立てて、毛氈の下の部分を床に合わせてから、上の方にしいていくときれいにしけます。





文章力がないので、イマイチ伝わらないと思いますが、
こつをつかめば、私のようなぶきっちょさんでも、なんとか一人で飾れます。

うちのは7段だからめんどくさくて、最近お雛様をだしてないなあ
というかた
今年は、ちょっと頑張ってだしてみませんか?
どうしてもめんどうなら、お内裏様だけでも、だしてあげてくださいね

という私も、嫁にくるまで、20年くらい段飾りは飾ってなかったなあ









関連記事